栃木の突風は竜巻か?
昨夜から今日にかけて、台風11号に関連して各地で突風が吹きました。
とくに栃木県内では、栃木市、壬生町、鹿沼市などで屋根瓦が飛ぶなどの被害が発生し、割れたガラスなどでケガをなさった方もいたとの事です。
まだ詳しい調査がなされていない段階で発言するのもなんですが、この突風の原因は「竜巻」だった可能性が考えられます。
目撃証言こそありませんが、伝えられるところによると、被害は線上になっているとのことです。
このライン状に広がるのは、竜巻が通過した時の被害の特徴でもあるからです。同じ突風でもダウンバースト(下降噴流)の場合は、被害が扇状に広がるので竜巻との違いが分かります。
また被害に遭われた方によると「ゴーッという音がした」との証言もありますが、この音も竜巻を示唆しています。
さらに竜巻の発生するときの気象条件は、台風接近時が三番目に多く、 台風が近づいているときには、むしろ竜巻が起こりやすいのです。
ところで今回の突風では、木が完全に折れていたり、家屋の倒壊なども起こっていました。
またコンクリート製の電柱も倒れるなどしていたところから見ると、竜巻の強さを表す藤田スケールで言うとF1(風速33~49メートル)くらいは吹いていたと思われます。