【100均の材料で出来る】光るライトセーバーで子どもも大喜び!「防災グッズにもなる」
こんにちは、ボムです。
普段はInstagramでQOLがちょい上がりする暮らしのアイディアを紹介しています。
100均のセリアに売っていたプールスティックで、光るライトセーバーを作ってみたら、子どもたちが大盛り上がり!
暗闇の中できれいに発光するので、材料費も安くて簡単に作れちゃうのに、本物のライトセーバーみたいでびっくり。
プールスティックには、いろいろな色が売られていますが、黄色のプールスティックが一番ライトセーバーっぽくておススメです。
この記事では、100円ショップで購入できる材料で作れる簡単ライトセーバーの作り方を紹介します。
日が暮れるのが早くなってきたこの頃、子どもたちと一緒に工作して、夕暮れ時のお散歩のときにも使えそうです。
他のSNSで紹介したところ、
「光が広がるので防災グッズにも使えそう」
「軽いしコスパもよくて最高!」
「すごい!やってみます」と嬉しいコメントを頂きました。
思いのほか簡単にできるので、ぜひチェックしてみてください!
光るライトセイバーの作り方
▼材料
・セリアで購入したプールスティック1本
・LEDライト(懐中電灯)2本
▼手順
今回はこちらのプールスティックを使いました。
セリアで購入したプールスティックは、110cmの長さがあります。
プールスティックを半分にカットします。
動画では、包丁でカットしましたが、カッターナイフなどでもカットできます!
手を切ったり、机を傷つけないように、注意してください。
次は、プールスティックに入れる懐中電灯の準備です。
今回は、こちらのLEDライトを使用しました。こちらもセリアで購入しました!
封を開けたら、電池をセットします。
先端部分を回転させると、蓋が開きます。
電池をセットします。
光が付くか確認したら、プールスティックの穴にLEDライトを差し込みます。
持ちやすい長さのところまで差し込んでください。
もう片方のプールスティックにも同じようにLEDライトを取り付けます。
あっという間に2本の光るライトセーバーが完成!!
夜寝る前に部屋を真っ暗にして遊んだら、子どもたちも大喜びでした!
プールスティックの素材は、クッション性もあって柔らかいので、子どもが戦いごっこをしても安心して見ていられます。
光もキレイで、他の色のスティックでも作ってみたくなりました♪
最近暗くなるのが早くなったので、作ったライトセーバーで交通事故予防にもなりそうです。
画像とテキストでわかりづらい場所は、ぜひ動画でもチェックしてみてください。
他にも暮らしに役立つような記事を投稿しているので見てみてね♪
ボムの人気記事はこちら↓
【子どもの事故防止に】リュックの長い紐対策でスッキリ「なるほど!思いつかなかった」