Yahoo!ニュース

味変アイテムに個性あり!上品な鶏と魚介のつけ麺【つけ麺 たけもと/雪が谷大塚】

つけりきつけ麺評論家

どうも!つけ麺専門美食家のつけりきです。

今日は雪が谷大塚駅から徒歩2分ほどの場所にある「つけ麺 たけもと」さんを紹介します!以前からずっと行きたかったのですが、場所的になかなか行けずやっとの訪問。

店名からもわかるようにつけ麺に力を入れたお店となっています。店主はつけ麺TETSUで修行されたそうですよ!これは期待度上がりますね!

外観

2012年の9月にオープンされました。看板含め中々いい雰囲気を醸し出されています。

麺は村上朝日製麺のものみたいですね!楽しみだ。

休日のお昼訪問で待ち時間なしで入店できました。

お品書き

つけ麺を待っている間にお店のこだわりを読みます。

文面だけで伝わってくる美味しさ!早く食べたい!

全体

鶏と魚介の煮玉子つけ麺、並盛り
鶏と魚介の煮玉子つけ麺、並盛り

注文後10分ほどして黒い丸いお盆に乗って着丼。初訪問なので一番人気の鶏と魚介のつけ麺にしました。トッピングは味玉のみ。

つけ麺は他にも辛つけ麺、煮干しつけ麺のご用意がありましたよ。全制覇したい。

チャーシュー丼やピリ辛丼、TKGなども美味しそうだったのでお腹に余裕のある方はぜひ。

パスタのようなもちもち中太ストレート麺。加水率を限界まで上げた、喉越しがよくスルスルと口に入って行く素晴らしい麺だ。

麺量は並盛りで200gほどでしょうか。大盛りや特盛り、山盛りもありました。

麺上には鶏チャーシューと豚レアチャーシューが一枚ずつトッピングされていました。もう少し厚いと嬉しいところ。。。

スープ

国産伊達鶏を丸二日以上かけて旨味のみを抽出したスープに、煮干しや昆布、乾物系も追加した上品かつ洗練されたスープ。

鶏のクリーミーさに魚介の芳ばしい旨味が後からフワッと追いかけてきます。身体にじんわりと広がる美味しさ、、、身体に良いに決まってる!

鶏皮のカリカリ揚げをスープに投入して味変を楽しみつつあっという間に完食!

スープ割りまで美味しくいただきました。

総括

TETSUさんらしさも残しつつ、個性を出したこだわりの鶏と魚介のつけ麺が楽しめました。カリカリの鶏皮揚げも個性があって良いですね!ごちそうさまでした。

店舗情報

・営業時間:【水曜〜月曜】11:00~15:00、17:00~22:00
・定休日:火曜
・座席数:カウンター12席
・電話番号:03-6421-9199
・駐車場:なし
HPFacebookTwitterInstagram
お店の地図

つけ麺評論家

1995年8月生まれ。学生時代につけ麺の美味しさに魅了され10年近く食べ続けています!活動エリアは関東圏で、年間300杯前後食べます。マツコの知らないつけ麺の世界出演。全国津々浦々のつけ麺遠征にも年数回行きます。情報発信は主にInstagramです。つけ麺の美味しさ、魅力がより多くの方に伝わりますように!

つけりきの最近の記事