【浜松市】遠鉄ストアのオリジナルスイーツ「デリス クリームモンテ(マロン)」を実食!
遠鉄ストアでは秋の味覚・栗を使ったオリジナルスイーツを何種類か販売しています。
今回、ご紹介する「デリス クリームモンテ(マロン)」もそのひとつ。
ふわっふわのスポンジにマロンクリームとカスタードクリームが包まれ、秋のティータイムが楽しめるスイーツです。
2024年9月現在「デリス クリームモンテ(マロン)」の販売店舗は、鴨江店を除く遠鉄ストア全店舗で、9月は毎週水曜日と土曜日に販売しています。
値段は1つ税込み203円なので、ワンコインで2つ購入できますね♪
このクリームモンテ(マロン)は「デリス 渋皮栗のロールケーキ(カット)」と一緒に冷蔵ショーケースに並んでいました。
昨秋味わった渋皮栗のブランマンジェも、この間の渋皮栗のロールケーキ(カット)も、栗の風味がいっぱいで素敵なティータイムになったので、これも期待大!
渋皮栗のロールケーキ(カット)については、こちらをどうぞ▼
【浜松市】遠鉄ストアのオリジナルスイーツ「デリス 渋皮栗のロールケーキ(カット)」を実食!
横から見ると、ふっくらとしたスポンジの様子が分かりました。
見るからに柔らかくって美味しそう♪
フランス語が書かれたお洒落な袋を開封すると、ご覧のようにスポンジの間からほんの少~しだけ中のクリームが顔を覗かせていました。
これはスポンジとスポンジの間を切って断面を見たいっ。
…そう思い、包丁でスポンジとスポンジの間を切ってみました。
さて、中はどのようになっているのでしょうか。
じゃじゃ~ん!
断面はこのような感じでした。クリームたっぷり!
包まれているクリームの厚みは、上下のスポンジを合わせた厚みくらい?
しかもこのクリーム。2層に分かれているんです。
上のクリームは色合いから見てマロンペースト入りのクリームで、下はカスタードクリームのようでした。
味が楽しみ。
クリームへ到達する前に、まずはスポンジから。
「デリス クリームモンテ(マロン)」のスポンジは、予想以上にふわっふわでパサついておらず、しっとりと。
甘いものが少し苦手な私には甘すぎず、ちょうど良い甘さでした。
ん? もしかしてスポンジに焼き色がついてない?
そんな疑問を抱いたので、クリームモンテ(マロン)の上のスポンジだけを剥がしてみることに。
すると、焼き色はついていない様子でした。
わわわ。これってどうやったんだろう。
そういえば、以前食べた真っ白な「デリス たまご丸ロール(いなさ牛乳使用)」もスポンジに焼き色はついていませんでした。
あれと同じ要領なのかなあ?
気になりつつもスポンジとクリームとをすくってパクリと、もぐもぐもぐ。
ふっくらふわふわしたスポンジと2種類のクリームとの味のバランスはちょうど良くて、うん、美味しい。
さすがデリス!
上のクリームはやはりマロンペーストが入ったマロンクリームで、下のクリームは甘さ控えめのカスタードクリームでした。
「モンテ」は砂糖を加えずに泡立てたクリームのことなので、甘さが控えめなのも頷けます。
ところで、袋裏面の原材料名欄の最後に「プリンシロップ」の記載があるけれど、プリンシロップってどこに入っているんだろう(マロンペーストは5番めに記載されています)。
一番アヤシイのはカスタードクリーム。
そう思い、スポンジと下のクリームとを一緒にして2回いただきましたが、分かりませんでした。
プリンシロップが入っているのかどうなのかは分かりませんでしたが、美味しいことには変わりません。
なんたってマロンペースト入りのクリームからは栗の味わいが楽しめるうえに、ふわふわスポンジと2種類のクリームの相性が抜群なんだもん♪
下のクリームの味が気になる方は、「デリス クリームモンテ(マロン)」を食べて確かめてみて!
「デリス クリームモンテ(マロン)」の販売店舗は、鴨江店を除く遠鉄ストア全店舗で、9月は毎週水曜日と土曜日に販売しています。
遠鉄ストアは浜松市内のほか、天竜川以東の菊川市、掛川市、袋井市、磐田市や、湖西市、愛知県の豊橋市と豊川市に店舗があるので、1店舗目で見当たらなかった場合、他店舗でも探してみてくださいね。
「デリス」は遠鉄ストアと浜松市中央区にある日之出物産が共同開発したオリジナルブランド名で、Delice(デリス)は「おいしい」を意味するフランス語です。
<基本情報>
販売店舗:鴨江店を除く遠鉄ストア全店舗
営業時間:各店舗により異なる
駐 車 場:あり(無料)
公式サイト:遠鉄ストアの公式サイト (外部リンク)
【関連記事】