Yahoo!ニュース

【大阪市・心斎橋】こういうのでいいんです!「麺匠 八」のパンチが効いた背脂豚骨スープがたまらない

日高ケータ編集者・ライター・ディレクター(大阪市)

どうも日高ケータです。

春を通り越していっきに初夏が来たような暖かさですね。

ただ、こういった季節の変わり目は油断していると体調を崩しがちなので、スタミナを付けようとラーメンを食べることにしました。

2022年10月にオープンした「麺匠 八」。

大阪メトロ心斎橋駅から徒歩5分、カレーの有名店「デッカオ」が入るビルの1階にあります。

店内はカウンターをメインに、テーブル席も少しだけあります。

最近のラーメン店というと券売機スタイルが主流ですが、こちらはスタッフさんにオーダーする昔ながらスタイル。

個人的には、券売機で迷っている間に後ろに列ができると焦って違うボタンを押しがちなので、こっちの方が好きです。

ラーメンは豚骨をベースに、背脂醤油、味噌麻辣、塩レモンなどがあり、台湾まぜそばや鶏塩まぜそばなども。

ご飯ものやトッピングも充実しています。

細麺or中太という麺の種類に加え、背脂の量、麺の硬さをチョイスできます。

「麺の硬さは選べません」ってな店も増えてきているので、このあたりのオールドスタイル感も好印象!

で、私がオーダーしたのは……!

背脂しょうゆとんこつ唐揚げセット1,150円!

初訪問だったので、麺は中太麺で硬さは普通、背脂の量も普通にしておきました。

具材は大判のチャーシュー2枚、小口切りのネギ、モヤシ、デフォルトで味玉ハーフが乗っています。

背脂が食欲をそそりますね。

豚骨からとったスープに適度の油分を感じる口当たり。そこに背脂を加え、丸みのある醤油タレを加えて甘味のある味わいになっています。

臭みのない豚骨ダシを生かした、コクと深みのあるスープとなっています。

和歌山でも徳島でもなく、京都系のラーメンを思わせる味。

中太麺は、もっちりとしながらも適度なコシを感じます。

スープの絡みもよく、喉越しも抜群です!

チャーシューはしっとりと柔らかく、味付けも濃すぎず薄すぎずで絶妙。

スープにもご飯にも合う絶品チャーシューです。

卵好きにはたまらない味玉ハーフ。

トロリとした感じではないですが、デフォルトで卵が入っているのはうれしいですね。

唐揚げは揚げたてサックサク。

ジューシーでご飯が進みます。

半分食べ進めたところでニンニクもいただいて、卓上の辣油もちょいと垂らして味変。

やっぱり豚骨スープにはニンニクがよく合いますね!

豚骨特有のくどさをあまり感じず、あっさりとしているので女性にもおすすめできる一杯でした。

ごちそうさまでした!

麺匠 八
住所/大阪市中央区南船場3-8-5 1F
電話/06-4256-0555
営業時間/11:00~15:00、17:00~22:30
定休日/日曜
席数/24席
交通/大阪メトロ心斎橋駅より徒歩5分

編集者・ライター・ディレクター(大阪市)

関西ウォーカー、るるぶなどの雑誌やwebサイトで、関西圏のグルメやエンターテイメント情報を発信。大阪ガス関連、テレビ局発行のフリーペーパーなども製作しています。

日高ケータの最近の記事