Yahoo!ニュース

オートバイのあれこれ『ドゥカティってどんなバイク?』

Rotti.モトエンスー(moto enthusiast)

全国1,000万人のバイク好きに送るこのコーナー。

今回は『ドゥカティってどんなバイク?』をテーマにお話ししようと思います。

最初にドゥカティというメーカーについてですが、ドゥカティはイタリア北部の街・ボローニャに拠点を置くバイクメーカーです。

簡潔に言えば、ドゥカティはイタ車ということですね(ざっくりし過ぎ)。

ちなみに、ドゥカティの親会社はかの有名なランボルギーニ!です。

さて、「イタ車」と聞いて、皆さんはどのようなイメージを思い浮かべるでしょうか。

「デザインが美しい」というようなプラスイメージを抱く人もいるでしょうし、一方で「壊れやすい」というようなマイナスイメージを持つ人も少なくないと思います。

私は7年ほどドゥカティのバイクを所有していたことがあるので、ドゥカティのバイクがそういったイメージどおりのものなのかどうか、実体験をもとに少しお話ししていくことにします。

▲所有していた899パニガーレ
▲所有していた899パニガーレ

今回は、最も多くの人が抱いているであろう「壊れやすそう」というイメージについて話しましょう。

これについては、結論から言うと「そんなことはない!」です。

ただ、ここで一つ但し書き。

60年代〜80年代頃のヴィンテージモデル、いわゆる「旧車」と呼ばれる類のモデルはこの限りではありません。

私は2014年にデビューした899パニガーレというモデルに乗っていましたが、所有する約7年の間に故障らしい故障は“一度も”ありませんでした

私自身も、パニガーレを購入する前は「よく壊れるのかな…」なんて不安になりましたが、フタを開けてみれば全くそんなことはなく、定期的な消耗品交換(エンジンオイル交換やタイヤ交換、スパークプラグ交換等)のみで快調に維持することができました。

▲案外(?)壊れまへん
▲案外(?)壊れまへん

ドゥカティの正規ディーラーで聞いたところによると、だいたい2000年前後以降のモデルであれば、品質が日本製バイクへ追いつくくらいにはなっており、世間で言われているほど壊れることはないそうです。

もちろん、オイル交換等もせず“乗りっぱなし”でいると調子が悪くなるでしょうが、それは国産バイクでも同じこと。

なので、「外国のバイクだから」「イタ車だから」といって、品質・信頼性を過度に心配する必要は(少なくとも最近のドゥカティであれば)ナッシングです。

「ドゥカティのバイクが気になるけれど、すぐ壊れたらイヤだな…」なんて思っている人。

それは単なる思い込みに過ぎませんよ( ´ ▽ ` )♪

モトエンスー(moto enthusiast)

バイクを楽しむライター。バイク歴15年で乗り継いだ愛車は10台以上。ツーリング/モータースポーツ、オンロード/オフロード、最新バイク/絶版バイク問わず、バイクにまつわることは全部好き。

Rotti.の最近の記事