Yahoo!ニュース

海老の芳醇な香りがたまらない!スラムダンク愛も感じられる濃厚つけ麺【中華そば 仙道/中野】

つけりきつけ麺評論家

どうも!つけ麺専門美食家のつけりきです。

今日は中野にある「中華そば 仙道」さんのドロドロ感がたまらない濃厚海老つけ麺を紹介します!初訪問です。

こちらのお店は新宿に店舗を構える中華そば 流川さんの系列店となります。惜しくも閉店してしまいましたが、俺の麺春道さんの系譜を継ぐ一杯が楽しめますよ。早速見ていきましょう!

外観

2022年の10月にオープンされました。以前この場所にラーメン屋があり、居抜き物件となっています。

既にお気づきかもしれませんが、店名はスラムダンクのキャラクターに由来してます!次の系列店の店舗名が気になる笑 ちなみに僕はミッチーが好きです。

中野駅南口から徒歩4分ほどの大通り沿いにてお店を発見!平日19時頃で待ち時間なしでの入店です。

券売機

入店してすぐの場所に設置された券売機で食券を購入します。

メニュー数が多い!つけ麺は3種展開です。そのうち淡麗つけ麺も提供開始するのかな?限定メニューにも期待したい。

※訪問時と現在で提供メニューが一部異なる可能性があります。

卓上

店内はカウンターとテーブル席の構成です。23時まで営業されているので飲み終わりの一杯としても良さそうだ!

卓上構成はシンプルです。着丼までの間に食材の案内をじっくり読み込みます。

全体

海老つけ麺、メンマ
海老つけ麺、メンマ

注文後9分ほどして着丼。春道を彷彿とさせるビジュアル!食べる前から美味しいと確信できるやつ。

今回は僕の大好きな海老つけ麺にメンマを追加トッピングしました。極太メンマ好きなんですよね〜。実食!

ツルツルもちもちの極太ストレート麺。姉妹店の流川さんと同様の麺が使われているみたいですね。ムチッとした弾力が楽しく、濃厚スープにもしっかり絡んでくれそうだ。

麺量は並盛りで230gほどでしょうか。ちょうどいい。ちなみに麺を無料で全粒粉麺に変更もできるみたいです!

麺上には2種のチャーシュー、極太メンマ、海苔がオン。チャーシューはもう少し厚いと嬉しいところ。。。

スープ

豚骨、もみじ、煮干し等に海老を加えたドロドロ濃厚海老スープ。春道時代によくいただいていた一杯だ!学生時代を思い出しめちゃくちゃ懐かしくなってしまいました。

ベースである動物系の出汁がしっかり存在し、海老は特攻隊として攻めてくるイメージです。麺との絡みも抜群だ。

スープ割りまであっという間の完食です。

総括

姉妹店で味わった懐かしさも感じられる濃厚海老つけ麺をいただきました!これは定期的に通いそう。ごちそうさまでした!

店舗情報

・営業時間:【全日】11:30〜23:00
・定休日:SNSを要参照
・座席数:カウンター席、テーブル席多数
・電話番号:03-6382-8162
・駐車場:なし
TwitterInstagram
お店の地図

つけ麺評論家

1995年8月生まれ。学生時代につけ麺の美味しさに魅了され10年近く食べ続けています!活動エリアは関東圏で、年間300杯前後食べます。マツコの知らないつけ麺の世界出演。全国津々浦々のつけ麺遠征にも年数回行きます。情報発信は主にInstagramです。つけ麺の美味しさ、魅力がより多くの方に伝わりますように!

つけりきの最近の記事