Yahoo!ニュース

【横浜市】行列のできるかき氷店がオープン!果実シロップダクダクの今1番人気食べてみた

ミオ横浜市地域ライター(横浜市)

2024年4月、横浜中華街に程近い場所にかき氷店がオープンしました。

お店の名前は「のんてぃ」。

愛知県みよし市から移転してきた行列ができる大人気のかき氷屋さんです。移転オープン後初めての夏を迎えるということで、これからますます人気が出そうな予感。

気温30度越えの真夏日に、筆者もかき氷を食べに行ってきました!

みなとみらい線日本大通り駅と元町中華街駅のちょうど中間あたりに位置する「のんてぃ」。

入り口外にウェイティング帳があるので記名して待つスタイルです。

この日、筆者は13時オープンから10分遅れで来店、お店に続く階段をじわじわ進みながら15分ほど待ちました。

日陰スポットは入り口付近だけになるので、並んでいる時は日傘があった方が良さそうです。

表に立てかけられた看板
表に立てかけられた看板

レアチーズ・ミルク・ヨーグルトなど、さらに細かい好みを選べる(一部のかき氷は選べません)
レアチーズ・ミルク・ヨーグルトなど、さらに細かい好みを選べる(一部のかき氷は選べません)

名前を呼ばれたら先にオーダーとお会計を済ませ、かき氷のベースを選びます。

店内は、お一人さま向けのカウンターが6席、8人がけの大きなテーブルが2組(相席)、4人がけのテーブルが1組。使っていない席もある様なので、稼働できるのが約20〜30席くらいということですね。

この辺りのかき氷専門店としてはなかなかのキャパではないでしょうか!

今回は、今時期1番人気という「すもも」をレアチーズ仕様でオーダーしました。

「すももレアチーズ」1,900円(税込)※小さめサイズは1,700円
「すももレアチーズ」1,900円(税込)※小さめサイズは1,700円

「通常サイズが若干大きめです。小盛りもありますよ」という店員さんの助言があったとおり、確かにかき氷は想像よりひとまわり大きかった!

それにしても、かき氷の表面を覆い尽くす果実シロップのダクダク感よ!

ダクダクすぎて受け皿には滴ったシロップ溜まりがー!!

今時期のすももシロップは山梨県産生の大石早生を使用しているそうで、見た目の淡い色に反して爽やかで濃厚な味わいが特徴的でした。

氷はふわふわ系で口溶け儚く、レアチーズソースと相まったすもものきゅんと甘酸っぱい味わいを一口ごとに噛みしめます。

受け皿のシロップをすくいながら食べ進めるので、最後まで味が薄まらずに美味しくいただけました。画期的!

すももは、果実の時期が終わり次第終了だそうで、気になる方はお早めにどうぞ。

かき氷の店 のんてぃ
住所:神奈川県横浜市中区山下町 74-6 ロクマルビル 1F
営業時間:平日13:00-20:00/土日11:00-18:00
定休日:水曜
※6/18は臨時休業
公式Instagramはこちら(外部リンク)
※現在、支払いは現金かカードのみですが、電子系決済を近日導入予定だそうです。

横浜市地域ライター(横浜市)

グルメや季節の移ろいを通して横浜市の魅力をお届けします。カフェ、喫茶店、そしてナポリタンが好き。本当におすすめしたいお店だけを紹介しています! 地域情報サイト「ロコっちセンター南」副編集長/日本ナポリタン学会会員

ミオの最近の記事