Yahoo!ニュース

日本代表次期ヘッドコーチ選考について。そもそも公募って何?【ラグビーのサブスク】

向風見也ラグビーライター
(写真:ロイター/アフロ)

 ラグビー日本代表の次期ヘッドコーチの選考が話題を集めている。

 統括する日本ラグビーフットボール協会(日本協会)は公募を経て選ぶとしていて、候補者のひとりで、クボタスピアーズ船橋・東京ベイのヘッドコーチであるフラン・ルディケは、11月に2次審査の面談をおこなうと明言している。

「会社側は(日本代表ヘッドコーチへの)就任にOKを出してくれています。この仕事自体は私にとってエキサイティングです。ただし、未確定な要素が多い。いまは、今季のスピアーズでどれだけのことができるか(に注力する)。先を見すぎずにやっていけたら」

 一体、誰がヘッドコーチになるのかと同時にファンが気になるのは、「公募」の何たるかではないか。

 既報通り、日本協会はかねて選考業務の一部をオジャーズ ベルンソン社に委託している。

 国際的な指導者採用実績のある同社のもとで公募をおこない、リストアップされた面々を絞り込み、最終的には、ヘッドコーチ選考委員会、および日本協会の土田雅人会長、岩渕健輔専務理事が決断する。

 本稿では、この公募に関する岩渕専務理事の問答を紹介する。

 ワールドカップフランス大会前の8月9日、日本協会の定例理事会後の会見にて、指揮官選びにおける公募の位置づけ、意味合いが語られている。今後を読み解くための前提条件として共有されたい。

——公募のシステムとは。

——そもそも、なぜ第三者機関を設けたのか。

——ヘッドコーチはいつまでに決まるか。

 日本屈指の国際派として強豪国との連携強化を進める岩渕氏が、このような問いに応じている。

 以下、共同会見時の一問一答の一部(編集箇所あり)。

——公募のシステムとは。

この記事は有料です。
すぐ人に話したくなるラグビー余話のバックナンバーをお申し込みください。

すぐ人に話したくなるラグビー余話のバックナンバー 2023年10月

税込550(記事1本)

※すでに購入済みの方はログインしてください。

購入についての注意事項を必ずお読みいただき、同意の上ご購入ください。欧州経済領域(EEA)およびイギリスから購入や閲覧ができませんのでご注意ください。
ラグビーライター

1982年、富山県生まれ。成城大学文芸学部芸術学科卒。2006年に独立し、おもにラグビーのリポートやコラムを「ラグビーマガジン」「ラグビーリパブリック」「FRIDAY DIGITAL」などに寄稿。ラグビー技術本の構成やトークイベントの企画・司会もおこなう。著書に『ジャパンのために 日本ラグビー9人の肖像』(論創社)『サンウルブズの挑戦 スーパーラグビー――闘う狼たちの記録』(双葉社)。共著に『ラグビー・エクスプレス イングランド経由日本行き』(双葉社)など。

向風見也の最近の記事