Yahoo!ニュース

【名古屋市天白区】花と緑に彩られる憩いの緑地&公園。天白区が誇る「自然スポット」3選

土庄雄平愛知深掘りライター(名古屋市)

あまり自然のイメージがない名古屋ですが、実は美しい自然が随所に根付いているのはご存知でしょうか。

軽ハイキングスポットを楽しめる里山や緑地をはじめとして、市民の憩いの場になっている公園、こんなところに!?という穴場スポットまで盛りだくさんです。

今回はそんな名古屋の自然スポットについて、各区ごとに取り上げます。天白区編では、花と緑に彩られる美しい緑地と公園をご紹介!

天白公園

天白区のほぼ中央に位置する「天白公園」は、大根池(おおねいけ)を取り囲む3つの小山を含む総面積26.5ヘクタールの総合公園。猿投山から知多半島へと続く、名古屋・東部丘陵の豊かな自然を今に残す、貴重な場所です。

天白公園は、中央の大根池を取り囲むようにして整備されています。一周ぐるりとウォーキングを楽しむことが可能で、一周およそ15分から20分ほどとお手軽です。緑に包まれ、池の水面にも映り込む姿は、まるで癒しをもたらしてくれます。

また「天白公園」には、大型の遊具のほかバーベキューが楽しめるデイキャンプ場が設置されています。散策だけでも十分に楽しいですが、子連れや家族だと、さらに楽しみ方も広がるのでは?

<天白公園>
住所:愛知県名古屋市天白区天白町大字島田黒石ほか
TEL:052-803-6644
アクセス:地下鉄鶴舞線 植田駅・原駅からそれぞれ徒歩約20分

相生山緑地

住宅街が築かれるなかでも、昔ながらの里山を守っている「相生山緑地」。たくさんの野草を育み、野鳥が生息する、まさに"都会のオアシス"と言える場所です。

緑地全体に遊歩道が整備され、気持ちの良いハイキングを楽しむことができます。緑の美しさは名古屋屈指で、まるで絵画のような樹林のトンネルは必見です。

都会の真ん中にあるのが嘘みたいに人工音は皆無。ひたすらに鳥のさえずりや、木々の葉音が聞こえてきます。何度訪れても発見があり、静かな自然に癒される名古屋イチオシのハイキングスポットです。野鳥を観察したい方は双眼鏡や望遠レンズをお忘れなく。

<相生山緑地>
住所:愛知県名古屋市天白区天白町大字野並上新田
アクセス:地下鉄相生山駅から徒歩10分

細口池公園

天白区平針の住宅街の一角にある「細口池公園」。一見、何の変哲もない小さな公園なのですが、春になると唯一無二の絶景が展開します。

それが水仙とソメイヨシノのコラボレーションです。平成29年度から『スイセン復活プロジェクト』が始まったことで、公園内に数種類の水仙が植えられるようになってから、このような春らしい風景が見られるようになりました。

ランナーから、近所のお友達と遊ぶ小学生、憩いの時間を過ごす親子など、生活シーンが組み合わさることで、美しい景色をより印象的に感じられます。桜が咲く頃には入学式のシーズン。小学生に進んだ子供達と親御さんが集まっており、公園は幸せなムード一色です。

<細口池公園>
住所:愛知県名古屋市天白区平針南1
アクセス:名古屋市営地下鉄・平針駅から徒歩で約15分
桜の見頃:3月下旬〜4月上旬

愛知深掘りライター(名古屋市)

1993年生まれ、愛知県豊田市出身、同志社大学文学部卒。第二新卒を経験後、愛知へUターンをして、メーカー営業職とトラベルライターを両立。現在は、IT企業に勤務しながら、自然や暮らしに一歩踏み込む、情報発信に精を出す。美味しい地元グルメを探しながら、名古屋市内の色彩豊かな自然を愛でるのがルーチン。 ※12月18日からLINEにて土庄雄平「名古屋深掘りチャンネル」配信スタート!毎週月曜日の10時にお届けします。名古屋のグルメから週末おでかけ情報、ディープなスポットまで盛りだくさん。ぜひ登録してくださいね♪(記事内のリンクは、Yahoo!ニュース エキスパートとの取り組みで特別に設置しています。)

土庄雄平の最近の記事