Yahoo!ニュース

奈良の新店、鶏白湯に合わさるはトマト!!! 新感覚鶏白湯を堪能っ

麺ターテイナー藤ラーメン食べ歩き

麺ターテイナー藤のラーメン食べある記

奈良は桜井市は8/26にオープンされました

麺屋 鶏あえず》さんに訪麺してきました。

鶏あえずさんでは主に鶏白湯のラーメンを提供されているお店になります。

支払いは後払い制
支払いは後払い制

ラインナップは3種類の鶏白湯ラーメン。しお・しょうゆ、気になるのはトマト!

看板メニューはまさかのトマト鶏白湯!!斬新っ!

注文は勿論、推しのトマト鶏白湯ラーメンを特製にて注文しました。

平日ではセットメニューが割安になっているのもありがたいですね。

【ラーメン】

特製トマト鶏白湯ラーメン¥1200
特製トマト鶏白湯ラーメン¥1200

ねっとり感が伝わるオレンジ色のスープにトマトの香りが広がるラーメンが着丼!トマトが主人公な感じがいいですね。

ではスープから入りたいと思います。

【スープ】

トマトの旨みを良く感じ、まったりとした鶏白湯とバランスよく混ざりあった美味しいスープ。

程よく酸味を残し水分を飛ばしたトマトペーストと中粘度な鶏白湯が合わさりスパイスが効いてピリっとします!

とろみがかっており、あくまでトマトがメインに感じる。トマトポタージュスープ的な、ベースの鶏白湯がまろやかに仕上げてくれ美味しい。

玉ねぎに熱が加わり甘さと食感を持たせ良かったです。

【麺】

中太平打ちストレート麺、もちっとした食感はスープにめっちゃ合う。

加水高めで熱の入り方もよくスープが追従、トロミのあるスープはしっかりリフトされトマト食べてるぅ〜って感じました!

【トッピング】

チャーシューは脂身の少ない部位を使われており少し塩味をもたせてありました。

オープンして間も無いけど完成度の高い美味しい鶏白湯ラーメンをいただけました。

ごちそうさまでした。

店内はカウンターとテーブルが用意されており小さいお子さんがおられるご家庭でも利用できるようにイスなども用意されていて嬉しい配慮。ファミリーでも利用してみてはいかがでしょうか。

【店舗情報】

麺屋 鶏あえず

営業時間:11:00~14:00 18:00~23:00
※スープがなくなり次第終了
定休日:月曜日
住所:奈良県桜井市粟殿475-4 1F
アクセス:『桜井駅』より755m
駐車場:あり

ラーメン食べ歩き

関西圏(奈良・大阪)を中心にラーメンを食べ歩いてます。Instagramに訪麺記録(日記)を書き残し活動してます。美味しいお店から新店、奇抜なメニューなど楽しくラーメンをご紹介出来たらと思います。ラーメンの可能性は無限大!

麺ターテイナー藤の最近の記事