代表監督とクラブの監督と。問われる資質の違い
マドリーダービーのチャンピオンズリーグ決勝。それが終了するとユーロ2016が始まる。100周年を記念して米国で行われるコパアメリカも忘れてはならないイベントだが、CLと比較したくなるのはユーロだ。
ユーロの方がCLより番狂わせが起きやすい。欧州の国別対抗戦の方が、その都市対抗戦よりどこが勝つか分からないという意味で面白い。
近年のCLの傾向は明確だ。バルサ、マドリー、バイエルンの三つ巴。これにアトレティコ、パリSG、チェルシー等が絡む展開だ。マドリー対アトレティコの決勝は、いわば横綱対大関の対戦。バルサ、バイエルンを倒して決勝に進出したアトレティコも、もはや伏兵ではない。正直言って、どこが勝つか分からない面白さはない。
それに引き替え、ユーロはミステリアスだ。ブックメーカーの予想を眺めれば、フランス、ドイツ、スペインの第1グループを、イングランド、ベルギーが追走。3番手にイタリア、ポルトガル、クロアチアが控える展開だが、最大手のひとつ大手ウィリアムヒル社の予想によれば、8番手のクロアチアでさえ27倍。筆頭のフランス(4倍)から僅差で続いている。
一昨年のブラジルW杯でも、スペイン、イングランド、イタリア、ポルトガルは1次リーグで消えた。その時3位に輝いたオランダは、今回のユーロでは予選敗退。ユーロの本大会出場チームが16から24に増えたにもかかわらず、だ。CLより遙かに強い下克上の嵐が吹いている。見る側にとっては大歓迎。
この記事は有料です。
たかがサッカー。されどサッカーのバックナンバーをお申し込みください。
たかがサッカー。されどサッカーのバックナンバー 2016年5月
税込550円(記事4本)
2016年5月号の有料記事一覧
※すでに購入済みの方はログインしてください。