イージス護衛艦「あたご」がハワイ沖で弾道ミサイル迎撃テストに成功
9月12日、防衛省の発表によると海上自衛隊のイージス護衛艦「あたご」がハワイ沖で大気圏外迎撃ミサイル「SM-3ブロック1B」による弾道ミサイル迎撃テストに成功しました。これにより日本の保有するイージス艦6隻中5隻がBMD(弾道ミサイル防衛)の対応艦(SM-3迎撃ミサイル運用可能)となり、次は「あたご」型2番艦「あしがら」も同様の試験を行う予定です。
イージス護衛艦「あたご」からのSM-3ブロック1B発射試験の結果について:防衛省(平成30年9月12日)
「あたご」型のBMD対応改修が終わったあとには新型イージス護衛艦「まや」型2隻とイージスアショア2基が加わる予定で、数年後には日本のイージスBMD対応ユニットは合計10と現在の2倍の数になります。「まや」型とイージスアショアはどちらも建造当初よりBMDに対応済みで新型迎撃ミサイル「SM-3ブロック2A」を搭載する予定です。
- 「こんごう」型4隻・・・SM-3ブロック1A
- 「あたご」型2隻・・・SM-3ブロック1B、SM-3ブロック2A(限定運用)
- 「まや」型2隻・・・SM-3ブロック2A
- イージスアショア2基・・・SM-3ブロック2A
なおSM-3ブロック1Aは既に生産を終了し現行型は小改良型のSM-3ブロック1Bになるので「あたご」型は現在これを購入して搭載していますが、平成30年度防衛白書によると「あたご」型には今後更なる改修を施しSM-3ブロック2Aが発射できるようになる予定とあります。ただし「あたご」型には「まや」型で予定されているフルスペックの能力ではなく、エンゲージ・オン・リモート(遠隔交戦)が出来ない限定された改修になる予定です。(エンゲージ・オン・リモートについては「前方展開レーダーの役割が重要な弾道ミサイル防衛システム」で解説しているのでこちらをご覧ください。)
これまで「こんごう」型4隻には1隻当たり9発のSM-3ブロック1Aが購入されて1発を各艦がハワイ沖の試験で射耗し、8発ずつが残って4隻合計32発が装備されています。「あたご」型のSM-3ブロック1Bや「まや」型のSM-3ブロック2Aの割り当て数は判明していませんが、仮に「こんごう」型と同様とした場合は海上自衛隊が保有する予定のイージス艦合計8隻8発ずつで64発のSM-3が用意されます。またイージスアショアには配備予定地の秋田県への説明資料で発射機は1施設あたり24発分とあり、山口県配備と併せて2基合計48発となります。これで日本配備イージスBMD合計10ユニットで112発のSM-3が用意されます。さらにこれに加えて横須賀に配備されているアメリカ海軍第7艦隊のイージス艦も加わる上に、有事の際にはハワイやアメリカ本土から増援のイージス艦がやって来るので、日本防衛に使用可能なSM-3迎撃ミサイルは数百発が用意されると推定できます。