Yahoo!ニュース

マヂカルラブリー・野田クリスタルの苦悩

てれびのスキマライター。テレビっ子
野田が出演した『ロンドンハーツ』(テレビ朝日)のTVerサムネイル画像

『ロンドンハーツ』(テレビ朝日)では、4月23日から3週にわたって「本音をあぶり出せ 芸人リアルアンケート調査」という企画が放送された。

これは出演する芸人たちに匿名を装いアンケートを実施し、実は誰が答えたかがわかる仕組みになっており、その回答内容をロンドンブーツ1号2号の淳が発表するというもの。

オズワルド伊藤からの指摘

4月30日に放送された中編では、「羨ましいと思っている芸人」や「この人テレビに出てるけど言うほど人気ある?と思う芸人」という設問への回答を発表していた。

後者の設問で、オズワルド・伊藤が名前を書いたのが、意外にもマヂカルラブリー・野田クリスタルだった。アンケートにはその理由としてこう綴られていた。

「劇場から見てきた分、テレビで本領発揮しているところをあまり見ていない気がする。本来というか、昔なら絶対に出ていなかったであろう番組に出ているときは見ていられない。スタイリストに用意してもらった服とか着ないでほしい」

マヂカルラブリーといえば、漫才の概念を覆すような破天荒なネタでカルト的な人気を得てきたコンビ。そのため『M-1グランプリ』ではその漫才で物議を醸し、いわゆる“漫才論争”にまで発展した。

そんな我が道を行くスタイルを見続けてきた後輩の伊藤にとって、現在の野田のメディアの出方に不満があるのだろう。

伊藤は発表を受けて「違うんです」と言いつつ、こう続けた。

伊藤「イケメンがバレたこともあってか、ファッション系の仕事とかもするじゃないですか。マヂカルラブリーのあの雰囲気から(変わって)、なんか用意してもらった服を着て、お昼の番組とかで、たいしたコメントもせずに、試食とかする…」
野田「(無言でうなずく)」
淳「うなずいてるじゃん!(笑)」
伊藤「お金が発生しないと働かなくなっているというか…」
アンタッチャブル山崎「もっとクレイジーだったんだ」
伊藤「ノーマネーで死ぬほど笑わせていたいたのがカッコよかったんですけど…。野田さんも、いま苦しいんじゃないかなって」
野田「ホント、そう思う。一番しょうもない。伊藤、俺みたいにはなるな」「ありがとう」
淳「あんまりないのよ、このタイプで『ありがとう』って返すの(笑)」
野田「本当にありがとう」

個人的には、野田が過度にテレビに迎合しているとは思えないし、伊藤や野田も番組の流れに従った部分もあるだろうが、ある程度の“本音”も含まれているだろう。

野田が羨むブレない芸人

この放送の少し前の4月27日に配信されたYouTubeチャンネル「佐久間宣行のNOBROCK TV」に出演した野田クリスタルは「嫉妬した芸人ベスト10」を発表している。

そこで上位に挙げた芸人は、真空ジェシカ、ランジャタイ、永野といった、“ブレない”芸人たち。

「俺がブレてきたものを全部ブレない!全然ブレていいのに、負け顔見せていいのに」
「まっすぐバラエティに舞台と何も変わらず挑んでいる姿を見ていると説教されている気分になる。俺はできないと思っていたから。スタンスを変えずにテレビに挑むっていうのは」
「確固たる自分があるやつに惚れてしまう」

などと評し、「かっけー!」と繰り返した。

聞き手の佐久間宣行も「正直すぎるって!」「人間すぎるよ!」と驚くほど率直。1位に挙げた少し意外な人物を含め、野田の芸人観や人生があらわれた必見のトークだった。

重い460円

野田は、4月22日放送の『大悟の芸人領収書』(日本テレビ)にも出演。

この番組は芸人たちが私生活で使ったお金のレシートや領収書を持ち寄り、それにかんするエピソードを披露し、司会の千鳥・大悟がその金額に見合う面白さだと判定すれば、全額キャッシュバックするというもの。

野田が持ってきたのは、マンガ『こちら葛飾区亀有公園前派出所』のKindle版17巻=460円の領収書だった。大悟ら共演者たちがなんでこんなものを持ってきたのか、訝しむ中、野田はその経緯を語る。

野田「僕にとって重い460円。ずっと460円が頭に残ってる。元々、ドケチなんで必要なものにはお金を使うけど、無駄なものには使わない信念のもと動いてきた」
「(M-1優勝後)お金の集中力がちょっとずつ切れてきている。露骨に出たのがこれだった」
「このKindle、漫画喫茶で買ったんですよ。(棚まで)行くの面倒くさくなってKindleで買っちゃったんですよ」

漫画喫茶の個室を出て、少し歩くだけで当然『こち亀』の17巻はあっただろう。しかし、そのほんの少しの労力を惜しんで無駄にお金を使ってしまったことを、いまも後悔しているというのだ。

「俺はこんな男になってしまったのかと」「大悟さん、俺、いま変なんですよ!」と野田は嘆き訴える。

それに対し、「(自分が)変なことに気づけただけお前は良かったな」と大悟は言って、野田にこう問いただした。

大悟「逆に聞きたい。この460円、どうしようもないお金の使い方をしてしまったと自分でわかってる。それをワシが承認して460円返ってくることのほうが自分が本当に良いと思ってるのか、なんてことをしたんだって思って生きていくのがいいか、どっちやねん?」
野田「……差し戻しでお願いします!」
平子「男の会話だったね(笑)」

ブレてしまいがちな自分のあり方に苦悩しながら、それを笑いをまぶせながらも包み隠さず明かす野田こそ「かっけー」と思わずにはいられない。

ライター。テレビっ子

現在『水道橋博士のメルマ旬報』『日刊サイゾー』『週刊SPA!』『日刊ゲンダイ』などにテレビに関するコラムを連載中。著書に戸部田誠名義で『タモリ学 タモリにとって「タモリ」とは何か?』(イースト・プレス)、『有吉弘行のツイッターのフォロワーはなぜ300万人もいるのか 絶望を笑いに変える芸人たちの生き方』、『コントに捧げた内村光良の怒り 続・絶望を笑いに変える芸人たちの生き方』(コア新書)、『1989年のテレビっ子』(双葉社)、『笑福亭鶴瓶論』(新潮社)など。共著で『大人のSMAP論』がある。

てれびのスキマの最近の記事