Yahoo!ニュース

3ヶ月!ハマり続けている「善玉菌が大幅に増えるドーナツ」が朝食にもおやつにも最強!

 突然ですが…腸内の善玉菌が増えるドーナツをご存知でしょうか?発酵など、めんどくさい手間なし。しかも、鉄分など健康や美容に大切な栄養素も豊富です。

 そこで今回は、もはや食べないのが損!と言えるレベルの、簡単すぎる腸活ドーナツをご紹介します。材料を混ぜるだけで、思い立ったらすぐ作れる手軽さ。某ミ○ドの商品棚にこっそり置きたい気分です。(笑)研究報告を基に効果もお伝えするので、ぜひ一度お試しくださいね!

腸活ドーナツの健康やダイエットに良い効果

 今日のレシピの腸活ポイントは、1つの材料にあります。それはずばり、オートミールを使うこと!最近はスーパーでも手軽に買えますが、「βグルカン」「鉄分」などが豊富なのも素晴らしいところです。

 たとえばブラジルのカンピナス州立大学の研究を参考にすると、オートミールにより以下の効果が期待できます。(※)

・腸内の良い細菌を増やす効果
・体脂肪を減らしやすくする効果
・血液中の過剰なコレステロールを減らす効果

 オートミールを日々の食事に取り入れるだけで、腸内の良い細菌が増えました。具体的には、ロゼブリアという名前の細菌など5種類が一気に増加したんです!その他、4,097人を対象にした研究では、オートミールに豊富なマグネシウムを摂取することで、ウエストが減少しやすくなると報告されています。

 ただ、オートミールは、ちょっとクセがあるのが唯一の難点…。ネットでも「鳥のエサ」と言われる始末です。(涙)そこで私は、親友のオートミールの評価を上げるべく、今回のレシピを作ったんです。このドーナツは、良い意味でオートミール感がないので、どんな人にもおすすめできますよ!

 ここからは、そんなオートミールの効果をさらに高める、最強の腸活レシピをご紹介しますね。

<材料>うまうま腸活シナモンドーナツ

オートミール…50g(又は米粉を同量でもOK)
絹ごし豆腐…50g
砂糖…10g(ラカントでもOKです)
家にある油…5g(米油、ココナッツオイル、サラダ油など)
ベーキングパウダー…3g

<作り方>うまうま腸活シナモンドーナツ

①ボウルにオートミール、豆腐、油、砂糖を入れて潰すように混ぜる。最後に、ベーキングパウダーも加えて混ぜる。

②ラップなし、600Wでレンチン2分したら完成です。またはフライパンに生地を設置し、水大さじ1を入れて蓋をして弱火で6〜8分焼く!

③あとはシナモンと砂糖(ラカント)を合わせたシナモンパウダーに、たっぷりつける!

 オートミールは、クイックオーツと呼ばれる粒が小さいタイプか、粉末タイプを使用しましょう!

毎日食べてもOK!うまうまシナモンドーナツで美味しく腸活しよう

 ぜひ、今日の腸活レシピも一度お試しくださいね!そして「ここまで見たよ!」の合図として、下記にあるマークを押して反応をいただけると嬉しいです!

 反応をいただけると、参考になりますし、なにより続けるモチベーションになり、腸(超)うれしいのです。ぜひ、ポチッと押してみてくださいね!

 その他の、腸活や健康、ダイエットに役立つ最新情報は、「Instagram」「Voicy」でもお伝えしています!ぜひ見にきてちょうだいね。(ざきママが待ってるわよ)

「毎日18時30分」を目安に更新しております。また明日も見に来てくれるかな...?!いいともー!!(いやネタが古い)ということで、最後までお読みいただき本当にありがとうございます!

出典(※)Cristina Schiopu「Magnesium Orotate and the Microbiome–Gut–Brain Axis Modulation: New Approaches in Psychological Comorbidities of Gastrointestinal Functional Disorders」(2022)

(※)Liping Lu「Magnesium intake is inversely associated with risk of obesity in a 30-year prospective follow-up study among American young adults」(2020)

 本記事は医療・治療アドバイスを提供しているわけではなく、レシピに付随した情報提供のみが目的です。診断・治療を必要とする方は、必ず医療機関での受診をしてくださいね。

「科学的に腸を整える」をコンセプトに、腸活や栄養セミナーを1000名以上、個別指導を320名以上に実施。一般社団法人予防医療研究協会の理事も務め、手軽にできる腸活や予防のための情報・レシピを発信している。また、腸活カウンセラーの資格発行をしており、Instagramでは14万人の方にフォローしていただけている。

腸活の研究家ざっきーの最近の記事