Yahoo!ニュース

キュウリと豆腐があれば作って欲しい!塩もみ無し、5分で作れる簡単レシピ!切って和えれば出来上がり

あさごはんチャンネル妻と息子と料理が好きな主夫

今回紹介するのは、夏こそ食べたいきゅうりレシピ!

夏バテしていても不思議と美味しく食べれる

【キュウリと豆腐の塩昆布和え】です。

きゅうりを切ったら準備はOK!

あとは、豆腐を砕いて、各種調味料と一緒に混ぜ合わせれば出来上がり(^^)

とっても簡単に作れるのですが…

これ、めちゃくちゃ美味しいんです!

  • きゅうりの心地よい歯ごたえ
  • 豆腐の優しい美味しさ
  • 塩昆布の旨味

これらが一つになって、5分でぱぱっと作ったとは思えないほど、絶品おかずに大変身しちゃいます。

5分+100円以下で作れて、作り方はとっても簡単。

本当にオススメな絶品きゅうりレシピ…

早速、作り方を紹介していきます!!

【キュウリと豆腐の塩昆布和えの作り方】

【材料】

  • きゅうり 1本
  • 木綿豆腐 1/2丁
  • 塩昆布 ふたつまみ
  • ごま油 小さじ2
  • 醤油 小さじ2
  • 一味 お好みで
  • 黒こしょう お好みで

【作り方】

  1. 水洗いしたきゅうりのヘタを取っておく
  2. きゅうりを細切りにしていく
  3. 少し長い場合は、半分に切って長さを調整しておく
  4. ボウルにキュウリを移し、木綿豆腐1/2丁も加える
  5. 木綿豆腐は、水分を拭き取り、やや大きめに手で砕いていく
  6. こうすることで、味が豆腐に染み込みやすくなります
  7. 各種調味料を加えていく
    【材料】
    ・塩昆布 ふたつまみ
    ・ごま油 小さじ2
    ・醤油 小さじ2
  8. 豆腐を砕きすぎないよう、全体を優しく和えていく
  9. ここで豆腐が砕けますので、豆腐をやや大きめにしています
  10. 冷蔵庫にて30分ほど寝かせると、味が染みてさらに美味しく♪
  11. お好みで、一味や黒こしょう少々を振りかけても美味しいです

【終わりに】

最近、ちょっと仕事が忙しくて、さっぱりしたものが食べたい…

そんなときにこそ、是非作って欲しいのがこの料理。

というのも、僕が夏場疲れたときは、これを食べている方です(*´∀`*)

疲れ+暑さで食欲も湧いてこず、中々食べ物に箸が伸びない。

でも、食べないともっと疲れてしまう…というのは分かりきっています。

そんなとき、このキュウリと豆腐の塩昆布和えを食べると、あっさりしているのにコクがある。

塩分もしっかりきいているので、夏バテ対策にぴったり!

すると、不思議と、もう一口、もう一口…と箸が伸びていくんですよね。

食べ終わる頃には、お腹が減って、他のおかずも食べようか、と元気が湧いてくるものです。

ちょっとでも食べ始めることで、胃腸が動き始めて、段々と体の中から元気になってくるんですよね。

これで夏バテ対策もバッチリです!!

切って、和えれば出来上がり。

キュウリの塩もみもいらないので、本当に簡単で、手間も少ないのが嬉しい所。

料理を普段しない人でも、気軽に作れてしまう簡単おかず/おつまみレシピ。

キュウリ×豆腐×塩昆布!!

この組み合わせ、安くて、手軽で、そして何より最高に美味しいです!

この夏、イチオシのレシピとなっていますので、ぜひぜひ作って、食べてみて下さいね(^^)

(作り方は動画でも説明しています。

僕の文章力では、文字だけだとわかりにくいかもなので、その際にはぜひぜひ動画もご覧いただけると嬉しいです♪

誰でも簡単に、冷蔵庫の中にある食材・どこにでもある調味料で作れる簡単レシピを毎日投稿しています。もしよければ、チャンネル登録もしていただけると嬉しいです(^^)

簡単料理YouTuber:あさごはんチャンネル

妻と息子と料理が好きな主夫

大好きな奥さんと子供に、大好きな料理を食べてもらう時に、一番幸せを感じている一般人主夫(仕事もしてます)です。奥さんと自分用のお弁当を作っているので、そのおかずを動画にしたり、料理をあまりしたことがない人でも簡単に作れるような、お手軽料理の動画を毎日You Tubeに投稿しています。最近は、買い替えを機に始めた炊飯器を使った料理にも凝っています。

あさごはんチャンネルの最近の記事