Yahoo!ニュース

GUCCI社、パロディ商標登録への異議申立に失敗

栗原潔弁理士 知財コンサルタント 金沢工業大学客員教授
出典:商標登録6384970号公報

ARABNEWSという「日本語で読むアラビアのサイト」というサイトに、なぜかアラビアとは全然関係ない「日本ブランドCUGGLが商標権争いでGUCCIに勝利」という記事が出てました。「イタリアの最先端高級ブランドGUCCIは、模倣ブランドCUGGLの商標登録を阻止しようとしたものの、日本の裁判所で敗訴した」と書いてありますが、正確にいうと2022年5月6日に登録されたCUGGLという商標登録6384970号(タイトル画像参照)に対して、イタリアのGUCCI社が異議申立を請求したところ、特許庁が7月21日に請求棄却(登録維持)の決定を行ったというお話です(裁判の話ではありません)。

このCUGGLの登録商標の権利者は、LACOSTE社の異議申立により登録を取り消されたOCOSITEなるLACOSTEのパロディ商標を登録していた人と同じです(関連過去記事「ラコステのパロディ商標登録が異議申立により取消」)。こういう感じの有名ブランドのパロディ商品をいろいろ販売すると共に、商標登録も行っているようです。

さて、今回の異議申立ですが、GUCCI社は、出所混同(商標法4条1項15号)、不正目的出願(同4条1項19号)、公序良俗違反(同4条1項7号)を理由に取消を請求しましたが、特許庁は、当然ながらGUCCIの著名性については認めたものの、GUCCIとCUGGLは文字としてまったく類似しないので、請求は成り立たないとしました。出願人も、わかった上でぎりぎり類似とされない線を狙っているのだと思います。

さて、実は、この商標は実際の商品(Tシャツ)では、登録商標どおりに使用されているわけでではなく、ピンク色のペンキ部分が文字部分に大きくかぶさって、GUCCIだかCUGGLだかわからないような態様になっています。販売サイトに商品が掲載されなくなっている(単に売り切れなのか、販売者が引っ込めたのかは不明です)ので商品画像を引用できません(冒頭の引用記事、あるいは、CUGGLをキーワードにした画像検索で得られるキャッシュやメルカリの出品情報等で見ることができます)が、イメージで示すと以下のような感じです。

商標登録6384970号の画像を元に筆者加工
商標登録6384970号の画像を元に筆者加工

おそらく、権利者としては、「ペンキの裏にあるのは当社の登録商標CUGGLであってGUCCIではないですよ」と主張できるようにしたつもりなのでしょう。なお、この点は異議申立においてGUCCI社も主張しているのですが、異議申立はあくまでも登録商標を取消すべきかを判断するための制度(実際にどう使われているかはあまり関係ない)なので、ほとんど影響を与えていません。

GUCCI社は今後何ができるでしょうか?商標法上、異議申立の維持決定には不服申立(訴訟)できませんが、別途、無効審判を請求することは可能です。ただし、無効審判も、登録商標を無効にすべきかを判断するための制度である点は異議申立と同じです。

この問題は商標の登録の可否の問題というよりも、上記のペンキかぶりタイプの商標を使用することがGUCCI社の商標権を侵害するか、あるいは、不正競争防止法違反となるかという点に帰着します。そう考えると、GUCCI社には十分に勝機があるでしょう。なお、タイトル画像の商標を登録できているからといってペンキかぶりタイプ商標を使用できる権利が得られるわけではありません。ちょっとややこしいですが、商標権の独占権は登録商標と同一の商標(この例ではタイトル画像のCUGGLが見えているパターン)のみであって、類似の商標(この例ではCUGGLが隠されているパターン)については他人の使用を禁止できる効力はありますが、他人からの商標権行使に対する防御にはなりません。

追記:ツイッターでご指摘を受けましたが、商標法51条の不正使用取消審判の請求も考えられます。登録商標の類似範囲内で他人の業務と混同を招くような使用を故意で行った場合に登録商標を取り消せる制度です。

弁理士 知財コンサルタント 金沢工業大学客員教授

日本IBM ガートナージャパンを経て2005年より現職、弁理士業務と知財/先進ITのコンサルティング業務に従事 『ライフサイクル・イノベーション』等ビジネス系書籍の翻訳経験多数 スタートアップ企業や個人発明家の方を中心にIT関連特許・商標登録出願のご相談に対応しています お仕事のお問い合わせ・ご依頼は http://www.techvisor.jp/blog/contact または info[at]techvisor.jp から 【お知らせ】YouTube「弁理士栗原潔の知財情報チャンネル」で知財の入門情報発信中です

栗原潔のIT特許分析レポート

税込880円/月初月無料投稿頻度:週1回程度(不定期)

日米の情報通信技術関連の要注目特許を原則毎週1件ピックアップし、エンジニア、IT業界アナリストの経験を持つ弁理士が解説します。知財専門家だけでなく一般技術者の方にとってもわかりやすい解説を心がけます。特に、訴訟に関連した特許やGAFA等の米国ビッグプレイヤーによる特許を中心に取り上げていく予定です。

※すでに購入済みの方はログインしてください。

※ご購入や初月無料の適用には条件がございます。購入についての注意事項を必ずお読みいただき、同意の上ご購入ください。欧州経済領域(EEA)およびイギリスから購入や閲覧ができませんのでご注意ください。

栗原潔の最近の記事