Yahoo!ニュース

【大阪/都島】知る人ぞ知る大阪の隠れた名店「らーめん日出屋」!チャーシューが名物のラーメン屋さん

旅人間はらぺこライター

はらぺこライターの旅人間です。今回は大阪市都島区からラーメン好きな方、チャーシュー好きな方に教えたい、知る人ぞ知る隠れた名店の紹介です。

大阪メトロ谷町線の都島駅から東へ歩いて約5分のトコロにあります。

この店の名前は「らーめん日出屋」という。

よく間違って「ひのでや」と呼ぶ人が多いようですが、正しくは「ひでや」になります。ここはお間違いないように。

さて、この日出屋に来たら、絶対に食べておきたいのが…

名物チャーシューメンです。

ちなみに、お昼限定で、並盛の価格で大盛りが食べられます。11時から14時まで全てのラーメンが対象となっています。

しかもライスは0円です。かなり嬉しいですね!!

この店で食べる方の多くはチャーシューメンを注文すると思います。しかし「うま肉ラーメン」が気になる…って方も多いのではないでしょうか。

うま肉…

この心にグッと刺さるネーミング。いいですね!

店員さんに聞いてみると「チャーシュー好きなら、うま肉の方がおすすめかも」と…。しかも売れ切れてしまう日も多々あるという。

ちなみに、この店ではキムチや漬物などが食べ放題。歩いて取りに行くスタイルではなく、各テーブルに設置されています。

これもイイ感じです。

そして今回は、「うま肉ラーメン」の大盛りを注文してみました。

ほら、見て下さい!この期待を裏切らない厚み。ヤバいでしょ!

箸で摘まむとズッシリと重く、そして上に持ち上げようとしたらホロホロって崩れて行く。この柔らかさも特徴になります。

しっかり染み込んだ味わいは甘みがあって実に食べやすい。厳選された豚バラ肉を毎朝一本一本丁寧に巻きあげ、秘伝のタレで長時間炊き込んだ店自慢の一品なんだとか。

うま肉、期待を裏切らないのもグッド!

ボリュームあるチャーシューの場合、こってりラーメンよりアッサリ系の醤油ラーメンの方が相性が良いもので、そのバランスも実に巧みです。

大盛りで肉厚チャーシューが5つも入っているのに、ペロリと食べられるクセになる美味しさ。こりゃ~たまらん。

ラーメンは日本全国どこもかしこも激戦区。味の好みは人それぞれ。

だから、「この店が!」と断定するのは難しいけど、チャーシューの美味しいラーメンを語るなら、ここは外せない店の一つではないでしょうか。

らーめん 日出屋
住所:大阪市都島区都島北通1-4-31
電話番号:06-6929-2055
営業時間:11:00~23:00
定休日:無休
公式ホームページ(外部リンク)
地図(外部リンク)

はらぺこライター

旅行好きのライター。各地に伝わる伝説や民話、古くから地元で大切にされているモノを親しみやすく紹介したい|地元で人気の食堂やレトロな喫茶店巡り|”思わずクスッと笑ってしまうような”珍スポット探し|目標は個性的でヘンテコな旅本の出版|フォローして頂けたら嬉しいです。

旅人間の最近の記事