Yahoo!ニュース

【味噌汁あきた…】冷蔵庫の残り野菜消費に!メインおかずにも◎

脱サラ料理家ふらお「〇〇しない」引き算レシピを作る人

こんにちは、料理家ふらおです。

「汁物が味噌汁ばかりで飽きてきたな…」

「冷蔵庫に使いかけの野菜が残ってる…。まとめて使い切りたいな」

こんな思いに応えるレシピを、今回ご紹介したいと思います。ボリュームもあるのでメインのおかずにもなりますよ。

「材料」をチェック!

4人分の材料はこちら。

  • 絹ごし豆腐…1丁(400g)
  • …2個
  • お好みの葉物野菜…小松菜なら2束ほど
  • ごま油…大さじ1
  • にんにく…1片(チューブ5cm)
  • しょうが…1片(チューブ5cm)
  • 片栗粉…大さじ2
  • 鶏がらスープの素…大さじ1.5
  • オイスターソース…大さじ1.5
  • …800ml

野菜は小松菜以外にも、白菜チンゲン菜ほうれん草などでも美味しいです。冷蔵庫に残っている野菜を上手くご活用ください。

「作り方」をチェック!

作り方は次のメモのとおり(スクショ推奨)↓

ごま油(大さじ1)生姜・にんにく(各1片または5cm)を小鍋で温め、食べやすく切った小松菜(2束)を中火で炒める。しんなりしたら火を弱めて水(800ml)片栗粉(大さじ2)を加え手早く混ぜる。鶏がらスープの素・オイスターソース(各大さじ1.5)、切った絹ごし豆腐(400g)を加え中火にかけ沸騰したら、溶き卵(2個)を回しかけ火を止めれば完成!

「失敗せずに作りたい!」という方のために、写真付きで詳しく見ていきましょう。

写真付きで詳しく紹介

まずはごま油(大さじ1)生姜・にんにく(各1片またはチューブなら5cm)を小鍋で温めます。

温めた鍋で食べやすく切った小松菜(2束)を、しんなりするまで中火で炒めます。先に茎の部分から炒め、軽く火が通してから葉の部分を追加して炒めると、丁度良い炒め具合になります。

茎部分は火が通りづらいので先に炒めます。
茎部分は火が通りづらいので先に炒めます。

小松菜がしんなりしたら火を弱めて、水(800ml)・片栗粉(大さじ2)を加え手早く混ぜます。水が冷たいうちに片栗粉をしっかりと溶かすことで、片栗粉がダマになるのを防げます

片栗粉を溶いたら、鶏がらスープの素・オイスターソース(各大さじ1.5)、切った絹ごし豆腐(400g)を加え、調味料が全体にいきわたるよう軽く混ぜ、中火にします。

鍋が沸騰したら中火のまま溶き卵(2個)を回しかけ、卵が固まって水面に上がってきたら完成です!

卵を上手に固まらせるコツは、鍋がグツグツと高温になっている状態で火を止めずに卵液を流しいれる、ということです。温度が低いと卵が固まらず、スープになじんでしまって濁った色のスープになります(それはそれで美味しいのですが)。

お好みで白ゴマや青ネギなどを乗せても美味しいです。

まとめ

  • 家にある野菜を消費できる!
  • ボリュームがあるのでメインのおかずにもなる!
  • あんかけ風のとろっとしたスープで寒い日に最適!

そんな「卵と豆腐の中華スープ」のレシピをご紹介しました。ぜひご活用ください。

こちらのレシピも人気ですので、よければぜひ。

レシピを気に入っていただけたら、記事下などにある「ハートマーク」を押して応援いただけると嬉しいです。

Twitterレシピサイトでも、毎日の献立選びが楽になる情報を発信中。「今日の晩ご飯、何にしようかな」と悩んだ時は、ぜひご活用ください。

「〇〇しない」引き算レシピを作る人

工程を極限まで省く「〇〇しない」引き算レシピを考案┊Yahoo!ニュース エキスパート┊フーディストノートアンバサダー/公式ライター┊食生活アドバイザー┊「食の知恵袋」運営┊29歳で脱サラし料理家になった1児の父(R4.4独立)┊Zip!、ありえへん∞世界、THE突破ファイル等で紹介┊レシピや料理に関する豆知識を毎日2記事 投稿┊X(Twitter)でレシピを毎日発信┊フォローすると、毎日の料理を「時短化」できるうえ、知ってうれしい「キッチン周りの雑学」が自然と身につきます┊目標はレシピ本出版

脱サラ料理家ふらおの最近の記事