Yahoo!ニュース

こねない混ぜるだけの本格パン 初心者さんOKの神レシピ!バターオイルなしのふわふわアップルブレッド

保健師ノンオイル料理研究家茨木くみ子ノンオイル健康料理研究家(保健師)
旬のりんごを使ったふんわりアップルブレッド

こんにちは、保健師・ノンオイル料理研究家の茨木くみ子です。
今日は、旬のりんごを使って、混ぜるだけで簡単に作れる「アップルブレッド」をご紹介させていただきます。
このパンは、こねる作業はありません。ボウルの中でただ混ぜるだけなので大変お手軽です。
バター・ショートニングなどの油脂は使用しませんが、極上のやわらかさとふんわり感を楽しめる本格的なパン。わたしの宝物の「神レシピ」です。
生地作りから焼き上げまで90分あれば作れます。
是非最後までご覧ください。

混ぜて作ったとは思えないほどの本格パン
混ぜて作ったとは思えないほどの本格パン

(16×20cmバット1台分) 

りんご 正味110g程度  
砂糖  大さじ1    

材料1  

・国産強力粉(春よ恋ブレンド 200gの1/2量)
・ドライイースト    小さじ2
・コンデンスミルク   20g
・牛乳(35~40度)   150ml

材料2 

・国産強力粉      残り      
・卵黄         1こ
・塩          3g

飾りのスライスアーモンド 適量
つや出しの卵白

溶けないアイシング 粉糖35g  牛乳5g

【作り方】

1.りんごは皮を剥き、いちょう切りにする。耐熱ボウルに入れて砂糖を加えラップはせずに500Wのレンジで3~4分程度加熱し冷ます。

2.材料1をボウルに入れて30秒混ぜてドライイーストを溶かす。

ぐるぐる混ぜます。
ぐるぐる混ぜます。

3.材料2を入れゴムベラで1分間、力強く混ぜる。

1分間、力強くしっかり混ぜます。
1分間、力強くしっかり混ぜます。

4.乾燥予防(ラップなど)して35度くらいの温かいところで、15分1.4倍になるまで一次発酵させる。

5.ゴムベラで30秒間力強く混ぜて、ガスを抜き再度、乾燥予防して温かいところ(35度程度)で10分、1.5倍に膨らむまで発酵させる。(二次発酵)

6.⑤を繰り返す。(三次次発酵)

7.ゴムベラで30秒間しっかり混ぜてガスを抜き、台の上にパン生地を出す。軽く打ち粉をして手で軽くたたき全体のガスを抜く。きつめに丸めて10分待つ。

ポンポンと叩き生地の中のガスを抜く。
ポンポンと叩き生地の中のガスを抜く。

軽く打ち粉して、きつめに丸めなおす。
軽く打ち粉して、きつめに丸めなおす。

8.ガス抜き麺棒で20cm×25cmの長方形に広げ、裏返し、綴じ目を残し、シナモン・グラニュー糖をふり、りんごの余分な汁をとったものを並べ、手前からくるくる巻く。綴じ目は指でつまみ止める。

旬のりんごとシナモンなどを巻き込み成形します。
旬のりんごとシナモンなどを巻き込み成形します。

9.スケッパーで6個に切り分け、クッキングシートを敷いたバットに並べる。乾燥予防して35度程度のところで10分、1.5倍に膨らむまで発酵させる。(最終発酵)

10.刷毛で卵白をぬり、好みでスライスアーモンドをふる。予熱の上がったオーブンで焼く。190度で19分程度焼く。(パワーの弱いオーブンは200度で25分程度焼く)

11.パンの粗熱が取れたら、溶けないアイシングの材料を耐熱ボウルに入れ、ラップはせずに500ワットで30秒程度沸騰するまで加熱する。すぐに混ぜてとろみが付いたらパンにかける。

とけないアイシングはレンジ加熱して
とけないアイシングはレンジ加熱して

固まらないうちに手早くかける。
固まらないうちに手早くかける。

ポイント
・混ぜるだけで作るパン生地は、混ぜて発酵→混ぜて発酵を繰り返すことで、小麦からグルテンを引き出し、パン生地を作ります。混ぜはしっかり強めに混ぜてください。
・発酵は35度程度の温かいところで10分程度です。過発酵にならないよう注意してください。

無断転載・コピー・アイディアの使用はおやめください。

最後までお読みいただきありがとうございました。
YouTubeや公式ブログでは、バターオイルなしの身体に優しいレシピを
Instagramではライブやレシピのショート動画、日々の試作など最新情報をご紹介しています。
フォローをどうぞよろしくお願いします。

茨木くみ子

関連記事

混ぜるだけでふわふわ米粉パン 30年焼き続けている身体に優しい「ごはんのような腸活パン」

ボウルで混ぜるだけ1時間で作るこねないパン作り ふわふわしっとりミルクパン 初心者さんも大成功

米粉人気「小麦は身体に悪い?」小麦・米・米粉。美味い身体に優しい穀物の選び方

ノンオイル健康料理研究家(保健師)

産業保健・特定保健指導・子育て相談などの相談業務を長くしてきました。また自身が過食症・摂食障害を克服し約-20kgのダイエットに成功その体験から日本人に合った健康な食生活は和食だったことを再確認。高脂質な洋食・中華・洋菓子・パンを日本人に合った低脂質な和食に近づけたレシピをご紹介しています。著書多数最新刊「ふとらないクリームのお菓子 」「ふとらない米粉のお菓子」【現在の活動】オンラインや自宅で料理教室にて健康情報や料理レシピを発信保健師業務は「うららか相談」にて個別相談を受けています。料理制作動画はYouTubeにてInstagramでは最新情報とライブをしています。

保健師ノンオイル料理研究家茨木くみ子の最近の記事