Yahoo!ニュース

米粉人気「小麦は身体に悪い?」小麦・米・米粉。美味い身体に優しい穀物の選び方

保健師ノンオイル料理研究家茨木くみ子ノンオイル健康料理研究家(保健師)

この数年、米粉ブームです。
私も米粉でお菓子やパンを作っています。
スーパーでは米粉や米粉で作られたパンやお菓子が並ぶようになりました。
お菓子パンを手作りする界隈では、小麦より米粉で作りたいという方が増えている傾向にあります。
小麦を食べることに、少なからず不安を感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

今日は料理家・保健師として小麦と米粉をどのように位置づけ、理解してレシピを作っているか小麦が抱える疾患についても少し整理しながらお話させていただきたいと思います。

【小麦が悪者になっている理由】
それは小麦由来の疾患と疾患以外にも
小麦に含まれるグルテン(タンパク質)が腸管につき炎症を起こす可能性があるといわれていることだと思います。
しかし、この辺りはまだはっきり解明はされていなく
医師によっては、問題なしという人もいれば、やはりよくないという人もいて、意見は分かれています。

今のところ、アレルギーなどの体質がないのなら大丈夫という考え方の医師が多いようです。

【小麦由来の疾患とは】
〇小麦アレルギー
小麦の特定のタンパク質を消化器官で吸収したときに体が異物と認識してアレルギー反応が起こります。腸に穴が空く「リーキーガット症候群」は、グルテンの粘り気が原因という情報が飛び交っていますがアレルギーによって腸に炎症が生じた結果だと言われている医学博士もいます。

〇セリアック病
グルテンに対する遺伝性の不耐症で、グルテンを食べると腸の粘膜に炎症が起こります。欧州や欧米では150人に1人発症していると言われていますが、その地域以外で発症することはまれとのことです。(日本人における有病率は0.05%程度と言われています)

〇グルテン過敏症
小麦アレルギーでもセリアック病でもないのに、グルテンを含む食材を摂取すると腹痛・下痢・耳鳴り・めまいなどが生じる疾患です。明確な診断基準や診断方法が確立されておらず、解明されていないことが多いようです。

ほかにもまだあるかもしれません。

【小麦やグルテンに関係する疾患のない人にとっては小麦はどうなのでしょう。】

身体に悪いの?
たくさん食べると病気になるか?

今の時点では、私にはわかりません。

わたしは小麦に関する疾患はありません。
ここまでの人生、小麦をたくさん食べていますが、すこぶる健康です。

小さい頃からお腹の調子が悪い時は、お粥がうどんを食べています。
とても美味しく消化も楽に感じてきましたので
わたしは小麦が身体に悪いものとはあまり思えないのです。

しかし
お米は日本人にとって、安全で素晴らしい食品
「日本人の身体に合っている。」と思っています。

日本人は長く鎖国をしてきましたので純血が守られた民族。
長く食べてきたお米は日本人の身体にあった食品で
肥満や糖尿病を予防する腸内細菌はお米によって増えることもわかっています。

小麦によって腸内環境を悪くするかはわかりませんが、

腸内環境をよくする食べ物は「お米」であることは間違いないようです。

わたし自身、お米によって命を救われた体験をしています。
それは若いころのことですが
痩せたくて炭水化物を食べないダイエットを長くしていました。
長い期間、痩せたり太ったりを繰り返し、しまいには自律神経失調症になり
生きることに絶望すら感じた時期がありました。
ダイエットの泥沼にはまった時期でした。

そこから抜け出し心身ともに健康にな体と心を取り戻せるきっかけが
お米を毎食食べるようにしたことでした。
自然に適正体重になり、そこから体重は増えも減りもしない。
そして
いつもイライラと不安に振り回されていた心も、次第に安定し人にも自分にも優しくできるようになりました。


【米、小麦、米粉一番身体にいいのはどれ?】
一番身体にいいのは粒の米だとわたしは思っています。
その理由は
粒のお米は研ぐことができるので、農薬などを落とせること。
そして
パンにはいろいろな副材料が含まれますが、ご飯は米と水で炊き上げるとてもシンプルな食べ物です。
淡白な和食にもよく合い、脂質の摂りすぎ予防になります。
炊いたご飯は噛み応えがあり、胃を蠕動運動させて消化するため満足感があります。

【一日三食とおやつ、どう食べる?】

〇一日三食のうち、できるたけ2回は米を食べるようにしています。
たまに麺類が入ると1回になってしまうときもありますが
少なくとも三食すべて小麦食にはならないようにしています。

例えば朝、小麦のパン 昼と夕飯は米飯
または  朝は米粉パンや米粉のパンケーキ  昼はパスタ  夜は米飯

【お菓子作りや製パンで小麦と米粉の違いは】

〇米粉を使うとよりおいしくできるもの、そうでないもの
米粉でつくると小麦より美味しく作れるものの代表はお菓子やケーキです。
小麦で作るより粒子が細かいため、ふんわりしっとりしたケーキを作ることができます。
小麦のようにふるわなくてもいいので、作業工程が少なく楽に作れ失敗が少ないです。

米粉のパンはふわっもちっとした食感になります。
わたしは好きでよく作りますが
軽くてふわふわした小麦の香りのするパンと比べると、好き嫌いが分かれるパンかもしれません。

【日本人のDNAが喜ぶ米粉のお菓子やパンを作ってみませんか】

地産地消、身土不二
お米を作り食べ続けてきた日本人ですので
外国産の小麦のパンやお菓子も悪くはないですが、日本のお米から作られた米粉のお菓子やパンは身体に合っていること間違いないとわたしは思います。


私のYouTubeInstagramでもご紹介しています。

最後までお読みいただきありがとうございました。



#米粉 #腸活 #グルテンフリー

ノンオイル健康料理研究家(保健師)

産業保健・特定保健指導・子育て相談などの相談業務を長くしてきました。また自身が過食症・摂食障害を克服し約-20kgのダイエットに成功その体験から日本人に合った健康な食生活は和食だったことを再確認。高脂質な洋食・中華・洋菓子・パンを日本人に合った低脂質な和食に近づけたレシピをご紹介しています。著書多数最新刊「ふとらないクリームのお菓子 」「ふとらない米粉のお菓子」【現在の活動】オンラインや自宅で料理教室にて健康情報や料理レシピを発信保健師業務は「うららか相談」にて個別相談を受けています。料理制作動画はYouTubeにてInstagramでは最新情報とライブをしています。

保健師ノンオイル料理研究家茨木くみ子の最近の記事