Yahoo!ニュース

【京都市】左京区 「聖護院」近くにある数寄屋作りで京都らしい老舗の蕎麦屋「河道屋 養老」♪

高津商会RICALIFE&文化芸術☆プロデューサー/ジャーナリスト(京都市)

修験道の総本山である国指定史跡の大寺院「聖護院門跡寺院」。

『高津商会』でもテレビ収録で小道具たちがお世話になったり、私も色んな人たちを通してお世話になっているお寺さんです。

その脇の道を北へ少し行ったところにひっそりとある、蕎麦の老舗『河道屋養老』さん。

「聖護院」の西側にある雰囲気の良いお蕎麦屋さん、「河道屋 養老」では、暖簾をくぐると手入れされた庭が出迎えてくれます。

また、『高津商会』の小道具たちで作った時代劇にみるセットのようなしつらえで出迎えてくれます。

江戸時代から続く総本家であるお店の中に入って、まずは靴を脱ぎます。

予約をしていた中庭の見える個室へと案内してもらいます。

お部屋には、素敵なデコレーション。そして堀こたつのようなテーブルです。

京都らしい風情を満喫できます。

中には沈丁花の花が、甘い香りを放っていました。

その側には、織部灯籠があります。

庭師のライセンスを持つ私が好きなタイプの庭です…

窓から見える場所に程よい石灯籠と巨石が見えその周りにある苔が雨に濡れて美しいです。

私が頼んだ鳥なんば蕎麦が来ました。

お出汁が美味しくて、また柔らかい肉とクタクタのネギがとっても優しかったです。

白川から農家を移転した老舗蕎麦屋だとおかみさんに聞きます。

その昔はこの家に住んでいたのだ、と。

外国人用に英語で書かれたメニューもあります。

一緒に行った海外からのお客様に、SOBAMAKIを頼みたいと言われました。

白味噌が乗った生麩の田楽とともに蕎麦巻きが来ました。

どちらも優しいお味であっさり全てを食べてしまいました。

他にも蕎麦やうどんなど色んなメニューがあります。

ここの名物「養老鍋」は、全国でも珍しい「そばすき」です。

皇室の方もこられたことがあるという数寄屋作りの「河道屋 養老」。

河道屋は京都で江戸時代から続く「生そば」と「蕎麦ほうる」の老舗です。

素敵な母娘が出迎えてくれますよ♪

河道屋 養老
住所 京都府京都市左京区聖護院西町2

LIFE&文化芸術☆プロデューサー/ジャーナリスト(京都市)

京都で生まれ育つ。世界各地を周遊、欧米中心に20年ほど滞在し京都に帰還。日本のコアな伝統文化や芸能、神社仏閣や裏歴史、催事らを国内外の旅サイト・雑誌・新聞で執筆。経験に基づく“陰謀説”の電子書籍出版あり。フォトジャーナリスト、写真映像家、音楽・イベントプロデューサー、特殊ツアープロデュース・ガイドから日本庭園庭師までマルチに活躍。日本映画の発祥時より美術に携わってきた”ジャパニーズハリウッド”京都太秦にある老舗『髙津商会』にて映画・美術装飾・アート&エンタメ、海外事業に携わりつつ伝統文化・芸能などに関わる史実や古美術らについて勉強中。『京愛』や『日本愛』を深め世界進出を夢見る毎日。

高津商会RICAの最近の記事