Yahoo!ニュース

冷凍うどん活用【即席!5分】ほっこり!だしの味★明太子と卵のおうどん 

白井ありさビジュアルフードクリエイター

〜冷凍うどんで簡単!明太子をたっぷり使ったうどんレシピ〜

冷凍うどんはレンジで解凍し、明太子と卵のとろみがついた出汁に絡ませました。手軽に顆粒だしを使い、出汁でほっこり落ち着く味になっています。また、明太子は出汁の中と、生のままトッピングに使用します。それぞれ、火が入って味に丸みがでた明太子と、生で塩味がある明太子が楽しめます。すぐ作れるので、平日のランチにもおすすめです。

時間:5分 難易度:★☆☆

【作り方】

冷凍うどん 1個

水 600ml

(a)顆粒だし 大さじ1

(a)酒 大さじ1

(a)醤油 小さじ1

(a)塩 1つまみ

明太子 50g

卵 1個

片栗粉 大さじ2(水大さじ2で溶く)

三つ葉 適量

(あれば)かまぼこ 2枚

【下ごしらえ】

・明太子は袋から取り出しておく

【作り方】

①冷凍うどんは規定時間レンジで加熱する(もしくは茹でる)。

②鍋に水を加えて火にかけ、沸騰したら(a)とうどんを加え、一煮立ちさせる。

③そこに溶いた卵を回し入れ、水で溶いた片栗粉を加えて混ぜる。とろみがついたら火を止め、明太子を小さじ1杯くらい残し、全て入れて混ぜる。

④器に盛り、残しておいた明太子、三つ葉、かまぼこをトッピングする

完成!!!

【ポイント】

・冷凍うどん活用で時短調理

・出汁の味と明太子の塩味のバランスが取れた味付け

レシピ考案:白井ありさ Instagramでもレシピ更新中! ぜひフォローしてね(^○^)

ビジュアルフードクリエイター

【美味しくて見栄えのするレシピ配信中!】学生時に某コンテスト優勝、大手食品メーカー勤務、板前修行を経て料理研究家に。現在は主にデパ地下商品・飲食店メニュー開発、食関連商品の販売促進に携わる。見た目にインパクトのある料理をきっかけに食べることの楽しさ・作ることの大切さを伝える食育を推進。

白井ありさの最近の記事