Yahoo!ニュース

【佐賀市】まるで焼き菓子店♪スイーツのようなパンも充実の“一から手作り”にこだわるパン屋さん。

しろいリンゴ地域webライター(佐賀市)

何だか甘いものを食べたい気分…。そんなとき、スイーツ巡りも良いですが、朝ご飯や昼ご飯にデザート感のあるパンを食べるのもおすすめです。

今回ご紹介するのは、兵庫南3丁目にあるパン屋さん「kog a BAKES(コグアベイクス)。3月末で3周年を迎えます。

県道333号沿い、「佐賀中部病院西」交差点横にあります。薬局と同じ敷地内にありますが、駐車場は店舗の南側と西側の計8台分のみですので、ご注意ください。

中に入ると、横に長いカウンターがあり、パンがずらりと並んでいます。カウンターは少し高めで通路が広めなため、子連れでも利用しやすく感じました。イートインスペースはなく、テイクアウト専用です。

まずは、コロンとしたフォルムのパンにおかずがたっぷり詰まったサンド系。夏はここにピタサンドが並んでいて、そちらもすごく人気だそうです♪

kog a BAKESさんといえば、スイーツ系のパンがとても充実しているイメージ。カウンターの真ん中から、甘い香りを漂わせたデザート感のあるパンが並びます。今、特に人気なのは奥のチョコクロワッサン。丸ごとチョコレートでコーティングされたクロワッサン、珍しいですよね!

クロワッサン生地をベースにしたものが多い中、存在感たっぷりなカヌレも発見。

ドーナツ状のブリオッシュやスコーンなども。ご紹介したのは一部。惣菜パンなどまだまだ他にもたくさんの種類が並んでいました♪

今回はティータイムも兼ねて「デザート感のあるパンを食べたい!」と決めていたので、「シナモンロール」(280円)、「酵母のスコーン」(250円)、「ピスタチオと苺のデニッシュ」(390円)をチョイス。

自宅で、おかずと合わせて贅沢なプレート“パン”ランチ。
自宅で、おかずと合わせて贅沢なプレート“パン”ランチ。

苺と生クリーム、下にはピスタチオクリームがぎっしり詰まったデニッシュと、香り高いシナモンが練りこまれた生地に甘酸っぱいクリームチーズのフィリングがたっぷりのったシナモンロール。贅沢なパンランチは、食後のコーヒーまでしっかり楽しめました。スコーンは翌朝、軽くトーストしてバターをのせていただきました♪

早くに売り切れる日も。土日限定パンにも注目!

お話を伺ったところ、パンに使うソースやドレッシング、あんこなども全て店内で作り。優しい素材と“一から手作り”にこだわっているそうです。なるほど、カウンター越しに見える製造スペースにはたくさんの設備が揃っていました。

前日にInstagramを見ると、平日にもかかわらず閉店より早くパンが売り切れたとの投稿があったので、この日は開店後すぐに伺いました。予想以上に早く売り切れる日もあるそうですが、「売り切れるスピードは日によってさまざま。多くの方にお届けできるよう、たくさんのパンを準備してお待ちしています」とのことでした。

今回伺ったのは平日でしたが、土曜日、日曜日は限定パンとしてベーグルやドーナツがたくさん並びます!気になる方はぜひ、週末にも足を運んでみてください。

【店舗情報】
店名:kog a BAKES(コグアベイクス)
場所:佐賀市兵庫南3丁目1-3
営業時間:10:00~18:00
     日曜日→17時閉店
※売り切れ次第、営業終了。
店休日:不定休(Instagramにて告知)
2月店休日→2/5,6,12,13,19,20,26,27
支払い:現金、PayPay
電話番号:0952‐60‐2503
URL:Instagram

地域webライター(佐賀市)

結婚を機に佐賀に移住して5年。ラスト20代の2児の母。記者の経験を生かしフリーライターとして活動を始め、ローカル情報や経済コラムなど執筆しています。趣味のドライブや料理、お店巡り、旅行などを楽しみながら、タイムリーで楽しい佐賀の情報をシェアしていきます!よろしくお願いします。

しろいリンゴの最近の記事