Yahoo!ニュース

「お肉無しでもご飯がすすむ!」節約なのに食べごたえ抜群【ごぼうと厚揚げの甘辛炒め】おつまみ/お弁当に

こんにちは!低空飛行キッチンです。

今回は、育ち盛りのお子さんもモリモリ食べてくれそうな

ごぼうと厚揚げの甘辛炒め」をご紹介。

節約食材の厚揚げでボリュームアップ!さらにごぼうを加えることで咀嚼回数も増えて食べごたえ抜群!

おつまみにはもちろん、お弁当のおかずとしても大活躍しますよ。

是非一度お試し下さいね。

【材料】※2人前

■ごぼう…150 g

■厚揚げ…300g

■刻みネギ…適量

■白いりごま…大さじ1

■片栗粉…大さじ3

■ごま油…大さじ4

(A)酒…大さじ1

(A)みりん…大さじ1

(A)醤油…大さじ1

(A)砂糖…大さじ1.5

(A)ニンニクチューブ…小さじ1

(A)オイスターソース…小さじ1

(A)鷹の爪…適量(無くてもOK)

【作り方】

①ごぼうは皮付きのまま5mm幅の斜め切りにし、水(分量外)に10分さらす。厚揚げはキッチンペーパーで油を拭き取り、食べやすい大きさに切る。

②ごぼうの水気を拭き取り、厚揚げと一緒に片栗粉をまぶす。

③ごま油を中火で熱し、②を揚げ焼きにする。両面カリッとキツネ色になったらキッチンペーパーで余分な油を吸い取る。

④具材を、フライパンの隅に寄せ、空いたスペースで(A)を中火で煮詰める。フツフツとしてきたら具材と一気に煮からめ、白いりごまを加えて全体にまぶす。器に盛り、刻みネギを散らす。

【ポイント】

  • アクの少ない新ごぼうを使う場合は水に晒さなくてOKです。
  • 焼く際、一度にフライパンに入り切らない場合は数回に分けて焼いてくださいね。

「料理のハードルを低くする人」としてInstagramやYouTube等で活動中。ありそうで無かったアイデア料理を日々考えるのが好き。肩の力を抜いて手軽にお料理を楽しんでもらえるよう、発信して参ります。

低空飛行キッチンの最近の記事