Yahoo!ニュース

【枝豆】圧力鍋で茹でる方法と3つのメリット

さいとうあきこ圧力鍋研究家

こんにちは。圧力鍋研究家のさいとうあきこです。

枝豆は、茹でたてが最高!とわかってはいるものの、
暑い夏、暑いキッチンで大量のお湯を沸かして茹でるのは、なかなか大変です。
でも、圧力鍋を使えば時短でふっくら美味しく茹でられるんですよ。

今回は、圧力鍋を使った枝豆の茹で方と、圧力鍋を使うメリットについてご紹介します。

手順

1)枝豆に、塩(小さじ1程度)をかけて揉み込む

塩を揉み込むようにしてこすり洗いすることで、細かい産毛などが取れます
塩を揉み込むようにしてこすり洗いすることで、細かい産毛などが取れます

2)一度水洗いして塩を洗い流す

汚れと一緒に最初に揉み込んだ塩を洗い流します
汚れと一緒に最初に揉み込んだ塩を洗い流します

3)圧力鍋に水気を切った枝豆と、塩(小さじ2)、水(200mL)を入れてさっと混ぜる

枝豆が水に浸からなくてもちゃんと茹でられます
枝豆が水に浸からなくてもちゃんと茹でられます

4)圧力鍋のふたを閉めて火にかける。
沸騰して圧力がかかったらすぐに火をとめて「急冷」する

「急冷」とは圧力鍋のふたの上から水をかけて圧力を下げる方法です。急冷方法は必ず取扱説明書でご確認ください
「急冷」とは圧力鍋のふたの上から水をかけて圧力を下げる方法です。急冷方法は必ず取扱説明書でご確認ください

6)圧力が下がったらふたを開け、お好みで塩(小さじ1程度)をまぶす。
熱いうちに塩をまぶすことで、しっかりと味がつきます。

圧力鍋によって、茹で上がりの食感が異なります。
最初に作る時は、ふたを開けたら1つつまんで、固さを確かめてください。まだ固いようなら、再度ふたを閉めて、2〜3分余熱を置いていただくと、やわらかくなります。

動画でもご紹介しています

圧力鍋を使う3つのメリット

わざわざ圧力鍋を出すのは面倒。と感じられるかもしれませんが、圧力鍋を使うとこんな嬉しいメリットがあります。

1・時短で手間なく茹でられる!
圧力鍋なら、枝豆が茹であがるまでの時間は、わずか5分程度。
あっという間に茹でられるので、手軽に作れます。また、枝豆は両端を切らなくてもきちんと茹であがるので、手間がかかりません。

2・調理中の蒸気が少ないから蒸し暑くならない!
圧力鍋はふたを閉めて加熱するので、調理中、あまり蒸気が出ません。蒸気で蒸し暑くならないので、快適に調理できます。

3・少ない水で茹でる+圧力調理で豆の味が濃い!
圧力鍋なら、豆が水に浸らなくても茹でられるので、たっぷりのお湯で茹でるのに比べて旨味が逃げません。また圧力調理で豆がふっくらと甘く仕上がります。

いかがでしたか?
夏場でも、圧力鍋は時短で快適に調理できます。ぜひ、お試しください。

圧力鍋研究家

圧力鍋で時短!簡単!満点ごはん♪を合言葉に、毎日の食事作りに気軽に作れる、圧力鍋のレシピや使い方を発信しています。圧力鍋は怖くない!楽しく使える情報をお届けします。

さいとうあきこの最近の記事