Yahoo!ニュース

【病院側のミス】4回も血液検査をやりなおし→登録制のかかりつけ医を変更したくてもできない理由

樫山ひか漫画家/イラストレーター

まずオランダでは風邪で病院へ行く事はほぼありません。

また風邪の症状ではこのかかりつけ医の予約をとるのも難しく「ドラッグストアで手に入る薬」を飲み、自宅で安静にするアドバイスを予約時に言われる場合もあります。

それでもなんとか予約を取ることができても、「当日の診療を受けられたことはまずない」とひかさんは言います。現在は特に「医療従事者の人手不足問題」でさまざまな症状のケースでも一週間後の予約というケースも多くあります。

そんな中、大病で入院経験を持つひかさんは血液検査でかかりつけ医へ行くも、「書類の紛失」や「提出した尿の紛失など」4回も連続で血液検査、尿検査のやりなおしを受けました。

これだけでも何日間も病院へ行き直して予定やスケジュールも大変ですよね!当日その場でミスがわかった瞬間「今すぐやりなおし」ということはなく、「また明日やりなおしで来てください」の連続。

「日本だったらその足で違う病院へ行く事ができるのは本当にありがたい」としみじみ思うひかさん。

今までも自身が登録しているかかりつけ医には不満を持っていたひかさんは今度こそかかりつけ医の変更を心に決め「レビュー評価の高いかかりつけ医」を探し始めました。

登録するかかりつけ医には自治体の条件もあり「自宅から〇キロ圏内」と決まっているので、遠くても良いかかりつけ医を選びたい!ということはできません。

ですがせっかく良さそうなかかりつけ医を近所でみつけても新規患者の受け入れを募集していません。

これはニュースにも取り上げられていて、希望していても登録できるかかりつけ医がなくひかさんの住む都市では3000人以上が病院へ行けずにををそもそもの登録して困っているそうです。かかりつけ医がいない場合、それは健康保険での診療も受けられないので、全額自己負担の医療費となってしまっています。

気軽にかかりつけ医を変更したいと思っても、そもそも登録もできない状況を受け入れるしかないのですね。

オランダには個人開業の病院、専門医もいないので、受けたい時に受けられません。一番しんどい時にすぐに専門医の病院の診療、検査を受けられる日本の医療システムは本当に素晴らしい!と嚙みしめるひかさんでなのでした。

漫画家/イラストレーター

オランダ在住のエッセイ漫画家。日本人夫婦目線によるオランダでの日常生活や海外で出会ったネタなどをクスっと笑える漫画で紹介。ライブドア公式ブロガー。ブログ、Twitter、インスタで毎日漫画を更新中!

樫山ひかの最近の記事