Yahoo!ニュース

小惑星体当たり実験「DART」史上初の惑星防衛ミッション、NASA探査機が小惑星の軌道を曲げる

衝突直前のDARTイメージ図 出典:NASA

DARTとは小惑星に体当りして軌道を変更するという、史上初の惑星防衛ミッションです。この実験により、将来地球に衝突する小惑星が現れた時に、地球を守る手段をあらかじめ実証しておくことが目的です。本記事では、DARTミッションの詳細を解説していきます。

約100年前に巨大彗星が地球に衝突「ツングースカ大爆発」は一体何が起きていたのか?

■160メートルの小惑星に体当たりミッション「DART」

DARTミッションの概要図 出典:NASA / Wikipedia
DARTミッションの概要図 出典:NASA / Wikipedia

探査機は2021年11月24日、スペースXのファルコン9ロケットに搭載されて打ち上げられました。DARTのターゲットとなるのは直径は160mのディモルフォスという天体です。ディモルフォスは、直径780メートルほどのより大きな小惑星ディディモスのまわりを回っている衛星なのです。探査機は約1年かけて小惑星ディディモスへと向かいます。ちなみに、ディモルフォスは「二つの形態」という意味で、衝突実験により軌道が変化し、二つの形態を見せることが込められています。一方、ディディモスはギリシャ語で「双子」を意味しています。

DARTと小惑星のサイズ比較 出典:NASA / Wikipedia
DARTと小惑星のサイズ比較 出典:NASA / Wikipedia

DARTの探査機は本体のサイズがおよそ1.2×1.3×1.3mと小さく、展開時の長さが8.5mの太陽電池パネルを2基備えています。太陽電池パネルには国際宇宙ステーション(ISS)への増設作業が進められている新型の太陽電池と同じ技術が用いられており、キセノンを利用した電気推進システムなどに電力を供給します。DARTは狭角望遠鏡の「ドラコ」と、自律光学誘導システム「スマートNav」を搭載し、それによって目標天体であるディモルフォスを自動追尾します。

■予想の25倍の成果を叩き出した衝突実験

小惑星ディモルフォス 出典:NASA / Wikipedia
小惑星ディモルフォス 出典:NASA / Wikipedia

そして、2022年9月26日、DARTは約900万倍の重さである小惑星ディモルフォスに、秒速6.6kmという猛スピードで体当たりをしました。ここまで聞くと映画アルマゲドンのように、ディモルフォスが粉々に破壊されることを想像されるかもしれません。実際は、衝突によりディモルフォスの周回軌道を少しだけ内側へ変更できたかを確認します。ディモルフォスはディディモスという中心天体の周りを12時間で1周回していますが、この時間を73秒遅らせることができれば、実験は成功です。

宇宙望遠鏡が捉えたDARTとディモルフォスの衝突 出典:NASA / Wikipedia
宇宙望遠鏡が捉えたDARTとディモルフォスの衝突 出典:NASA / Wikipedia

そして、地球上の望遠鏡による観測により、ディモルフォスの公転周期を32分短縮することに成功したとのことです。これは、想定の25倍以上の結果でした。ちなみに、小惑星の軌道を変えてしまったら、地球へ衝突する恐れが生じるのでは?という疑問があると思います。ご安心下さい。衝突後のディディモスの軌道は地球の軌道とは交差しないと予測されており、実際の脅威になることはないと考えられています。また、DARTの体当たりではディモルフォスを破壊することまではできず、変化後のディモルフォスの軌道はディディモスに近付くことになるといい、ミッションによる万が一の事態も考慮して慎重に計画されていることが伺えます。

相乗り小型衛星が捉えたDARTとディモルフォスの衝突 出典:NASA / Wikipedia
相乗り小型衛星が捉えたDARTとディモルフォスの衝突 出典:NASA / Wikipedia

DARTで得られた知見を活かし、いつか地球に降り注ぐ隕石を撃退できると良いですね。

【関連記事】

ロシアの隕石墜落、原爆の30倍以上の恐るべき威力とは?

宇宙最強生物「クマムシ」NASAが片道切符で光速30%の恒星間飛行を計画中!?

宇宙ニュースを毎日お届け!YouTubeでは毎週土曜21:00~宇宙情報をLIVE配信中! ロケット打ち上げ計画や惑星探査機・科学情報を、初心者の方にも分かりやすく解説します!皆さんからの気になる質問や熱いコメントもお待ちしています!

スペースチャンネルの最近の記事