Yahoo!ニュース

【姫路市】ユニークなアフリカの服飾雑貨でハッピー! ジンバブエの子どもたちにも広がるハッピー!

千姫文筆家・ライター講座講師・モデル(姫路市)

アフリカ輸入雑貨や布製品を扱う「ゆめばこ」。国道2号線の御国野交差点を北へ、県道397号を少し北上し、左へ曲がり、路地を進むとたどり着きます。

青色の三角屋根が目印。迷ったら電話を
青色の三角屋根が目印。迷ったら電話を

売り上げの一部はジンバブエのNGO団体へ

今年1月から、売り上げの一部をジンバブエのNGO団体へ役立ててもらえる形に。ゆめばこ代表の井上由美子さん宅へビジネス研修で来姫したジンバブエの女性(現・同NGO団体代表)がホームステイした際、子どもたちへの教育・生活保障などへの思いに共感したのがきっかけです。
主にケニア、そしてエジプトの商品がそろっています。

ケニアからの新作が、こちら。

バナナファイバーのアニマル(各2000円~)
バナナファイバーのアニマル(各2000円~)

「特にトカゲとカメレオンがいいでしょう」と目を輝かせる井上さん。恐る恐る近づく千姫。リアル……。しかし、見ているうち「愛嬌があって可愛いかも」という感情に変わってきました。
上の写真は「前方に獲物を見つけた!」の場面です。動物を何体か集め、さらには背景を入れ込むと世界を作り上げられますね。

新作のブローチもありました。

バナナファイバーのアニマルブローチ(各800円~)
バナナファイバーのアニマルブローチ(各800円~)

大きさは約5cm×3cm。アニマルたちはケニアのおじいさんが作っていると聞き、せっせせっせと縁側で制作している姿が目に浮かびました。
ケニア商品は昨夏に、エジプト商品は昨秋に井上さんが持ち帰ったものです。ケニアの品物は現地の知人に依頼し、生産者から直接購入してもいます。エジプトに関しては、過去にJICA青年海外協力隊として滞在していた井上さん、よく知る国だけに仕入れ基準が厳しくなるそうです。

バッグもエプロンもワンピもカラフル!

千姫は「MADE IN KENYA」と記されたサイザルバッグに目を奪われました。鮮やか~。

ケニアサイザルバッグミニ(4800円)
ケニアサイザルバッグミニ(4800円)

カラフルで、提げているとパワーが湧いてきそう。

ショルダーバッグも個性的。

ケニアサイザルショルダーバッグミニ(4800円)
ケニアサイザルショルダーバッグミニ(4800円)

カードケースやスマホが入るショルダーが流行っているって聞きましたよ。まさにこれではないの!?

ケニアのキテンゲ布で作られたエプロンやワンピースもユニークですね。

裏地付きのエプロン(4200円)
裏地付きのエプロン(4200円)

キッズワンピース140(7800円)
キッズワンピース140(7800円)

バッグも服もすべて一点ものです。
好みの布を選んで、スカートやパンツなどをオーダーすることも可。

それから「ゆめばこ」の取り組みへの賛同者が手がけている「ゆめたわし」の紹介を。チュール素材で水切れが良く、汚れも落ちやすいとか。

カラフルな「ゆめたわし」(200円)。売り上げはジンバブエの団体へ全額寄付
カラフルな「ゆめたわし」(200円)。売り上げはジンバブエの団体へ全額寄付

ちょこっとしたカフェスペースでは、コーヒーやワッフルが楽しめます。

自分が気に入ったものを購入する。その結果、自然と支援につながる。こういう流れって、カッコいい。

ゆめばこ
住所:兵庫県姫路市御国野町国分寺726-1
電話番号:079-287-8506
営業時間:9:00~14:00
定休日:日、月、火曜、祝日 ※営業曜日でも臨時休業の場合あり
駐車場:あり

文筆家・ライター講座講師・モデル(姫路市)

大好きな姫路のまちを、さらに元気に―。その一心で執筆をしています。千姫自身の率直な感想と取材で得たこぼれ話などを通して「ここに行きたい!」と心が動く場所を紹介していきます。元新聞記者、モデルとしてはファッションショー・ヘアショーに出演。 Yahoo!ニュースエキスパート2023年10月、11月、2024年3月 地域クリエイターMVA受賞

千姫の最近の記事