Amazon Prime 米国では8万円超の価値? -特典を増やし続ける戦略-
米アマゾン・ドットコムは先ごろ、有料会員プログラム「Amazon Prime」の米国年会費を、約2割引き上げ、119ドル(1万3000円)にした。
これにより、多くの既存会員が、Primeをやめてしまう可能性があると指摘する人もいる。しかし、米JPモルガンのアナリストによると、Primeは119ドルになっても、それをはるかに上回る価値があるのだという。
JPモルガンの試算、約6.6倍の価値
JPモルガンのレポートは、「(Prime会員は)、その実質的な価格の、ほんの一部を支払っているにすぎないようだ」と報告している(米ビジネス・インサイダーの記事)。
これは、アマゾンがPrime会員に提供している各種の特典と、アマゾンや他社が提供している同様の有料サービスとを比較し、Prime特典が本来ならば、どのくらいの料金で提供されるものかを試算したもの。
JPモルガンは、前述した119ドルというPrimeの新料金に対し、実際は784ドル(8万7000円)と、6.6倍の価値があると、指摘している。
「Prime Music」だけでも年間60ドル相当
例えば、会員向けの音楽聴き放題特典「Prime Music」を見てみる。
アップルやグーグル、スポティファイなど他社の定額制音楽聴き放題サービスの米国における月額料金は9.99ドルだ。アマゾンも「Amazon Music Unlimited」という同様のサービスを、非Prime会員に月額9.99ドルで提供している。
このAmazon Music Unlimitedの提供楽曲数は「数千万曲」。これに対し、Prime Musicの米国における楽曲数は「200万曲」。こうしたサービス内容の違いから、JPモルガンはPrime Musicを、月額4.99ドル相当のサービスと試算。これを年間ベースにすると約60ドルになる。
前述したとおり、米国におけるPrimeの年間料金は119ドル。つまり、音楽聴き放題の特典だけで、その半分を占めるという計算だ。
同様にして試算すると、最短1時間以内で商品が届く「Prime Now」は年間180ドル相当。通常の配送サービス(即日、翌日、2日便)は同125ドル相当。映画・テレビ番組が見放題になるストリーミングビデオサービス「Prime Video」は同120ドル相当。電子書籍のレンタルサービスは同108ドル相当。
特典には、このほかにも、オーディオブックや、写真のクラウド保存サービスもあり、これらの料金を加えていくと、合計が、784ドルになるのだという。
2016年から240ドル相当拡大
アマゾンは、昨年10月、不在時宅内配達サービス「Amazon Key」を始めた。先ごろは、顧客の乗用車の中に商品を配達する「Amazon Key In-Car」も始めると発表。
このほか、傘下の高級スーパーマーケット「ホールフーズ・マーケット」の商品をPrime Nowで配達したり、店舗の商品を10%引きで販売したりしている。これらは、いずれもPrime会員限定のサービスだ。
アマゾンはこうして特典を増やし続けているが、JPモルガンによると、Primeの価値は上昇の一途をたどっている。その2016年における金額は544ドルだったが、昨年は28%上昇し、697ドルになった。
同社のジェフ・ベゾス最高経営責任者(CEO)は今年4月、株主に宛てた書簡で、Primeの世界会員数が、1億人を超えたことを明らかにした。
ビジネス・インサイダーのもう1つの記事は、アマゾンは、特典を増やし続けることで、会員がPrimeをやめづらい状況をつくっていると、伝えている。
- (参考・関連記事)「アマゾンのPrime、値上げしても消費者はついてくる?(小久保重信) -Yahoo!ニュース個人」
- (参考・関連記事)「アマゾン、今度の配達先はあなたの車(小久保重信) -Yahoo!ニュース個人」
(このコラムは「JBpress」2018年5月29日号に掲載した記事をもとに、その後の最新情報を加えて編集したものです)