Yahoo!ニュース

真っ白なキャンバスが解散を発表、2024年11月4日にラストライヴを開催

宗像明将音楽評論家
真っ白なキャンバス(提供:株式会社PLAYYTE)

7人組アイドルグループ・真っ白なキャンバスが、2024年5月22日20時から開始した「重大発表生配信」で解散を発表した。

ラストライヴは2024年11月4日に開催される。詳細は、2024年6月28日にEX THEATER ROPPONGIで開催される「真っ白なキャンバス全国ツアー2024『私とわたし』」東京公演にて発表される。

解散発表は以下の通り。

【真っ白なキャンバスより大切なお知らせ】

日頃より真っ白なキャンバスを応援していただき、誠にありがとうございます。
真っ白なキャンバスは2024年11月をもちまして、解散いたします。
突然のご報告となり、日頃より応援していただいているファンの皆様、関係者の皆様には大変申し訳ございません。

2017年11月のデビューから約7年間活動してまいりましたが、今後のグループ活動についてメンバーとスタッフで幾度も話し合いを重ねた結果、解散することを決断いたしました。

真っ白なキャンバス ラストライブは2024年11月4日に開催いたします。
詳細は、6月28日真っ白なキャンバス全国ツアー2024『私とわたし』東京公演にて発表いたします。

残り半年弱の期間となりますが、今まで応援していただいた全ての方に感謝の気持ちを伝えるために、そしてファンの皆さまと一緒に沢山の思い出を作るために、最後まで真っ白なキャンバスとして7人で最高のライブをお届けできるよう全力で走り抜けます。

重ねてになりますが、日頃より応援してくださったファンの皆様、関係者の皆様には突然のご報告となり申し訳ございません。

今後とも真っ白なキャンバス、そして小野寺梓、三浦菜々子、橋本美桜、西野千明、浜辺ゆりな、鈴木えま、麦田ひかるへの温かいご支援を何卒よろしくお願い申し上げます。

2024年5月22日
株式会社PLAYYTE

《メンバーコメント》
真っ白なキャンバスは11月4日にラストライブを行い、解散します。
この7人でやっていきたいという気持ちを強く持って活動してきましたが、それぞれの道へと進むことを全員で決めました。
残り約半年間、グループとしての最後の機会が多くなると思いますが、今まで関わってくれた全ての方に感謝の気持ちを返せるように真っ白なキャンバス一同全力で頑張っていきます。最後まで一緒に駆け抜けてくれると嬉しいです。

真っ白なキャンバス
小野寺梓、三浦菜々子、橋本美桜、西野千明、浜辺ゆりな、鈴木えま、麦田ひかる

真っ白なキャンバス、通称「白キャン」は2017年11月18日にライヴ・デビューしたグループ。ファンによる「MIX」と呼ばれる掛け声が激しい現場として知られ、2019年に動員を拡大。2020年3月18日にシングル『桜色カメラロール』でキングレコードからメジャー・デビューを果たした。コロナ禍でファンが声を出せない時期はパフォーマンスを磨き、2022年7月9日には河口湖ステラシアターで声出しライヴ「真っ白なキャンバス フリーライブ2022 夏」を開催。2023年12月2日には、日比谷野外大音楽堂で「真っ白なキャンバス 6周年ワンマンライブ 『一輪咲いても僕は僕』」を成功させた。

2017年の結成メンバーは小野寺梓、鈴木えま、麦田ひかる、立花悠子。2018年3月28日に三浦菜々子が加入。2018年11月17日に立花悠子が卒業した後、2018年12月31日に西野千明、橋本美桜が加入。2020年6月22日に鈴木えま、麦田ひかるが卒業した後、同日に浜辺ゆりな、秦はるかが加入。2020年9月25日に秦はるかが脱退した後、2021年7月25日に鈴木えま、麦田ひかるが再加入した。歴代メンバー9人のうち7人が最終メンバーとして解散ライヴへと向かう。

音楽評論家

1972年、神奈川県生まれ。「MUSIC MAGAZINE」「レコード・コレクターズ」などで、はっぴいえんど以降の日本のロックやポップス、ビーチ・ボーイズの流れをくむ欧米のロックやポップス、ワールドミュージックや民俗音楽について執筆する音楽評論家。著書に『大森靖子ライブクロニクル』(2024年)、『72年間のTOKYO、鈴木慶一の記憶』(2023年)、『渡辺淳之介 アイドルをクリエイトする』(2016年)。稲葉浩志氏の著書『シアン』(2023年)では、15時間の取材による10万字インタビューを担当。

宗像明将の最近の記事