Yahoo!ニュース

【神戸市兵庫区】兵庫津で月2回開かれる「藤之寺」の寺カフェ。ペットもご一緒に、素敵なひと時を

くりあんぱん神戸の日常系webライター(神戸市)

多くの史跡が残る平安末期からの港町「兵庫津」で、地域の方々と共に歴史を重ねている「藤之寺」。こちらの藤之寺で、月に2回、本堂で本格コーヒーを楽しめる「寺カフェ」が開かれています。

公式HP:寺カフェ |藤之寺

左:兵庫駅側から向かった所、右:神戸駅側から向かった所。カフェ開催日には看板が出されています。

6月10日訪問時、花の時季がすっかり過ぎていたにも関わらず、わずかに花が残ってくれていました。

眼が冴えるような藤色の暖簾が目印です。

おごそかながらも、明るく居心地よい雰囲気の本堂。4名がけテーブルが3卓設置されています。
私が訪問した日はペット同伴のお客様はいらっしゃいませんでしたが、タイトルの通り、ペット同伴可能のカフェです。「ペット同伴の場合はテラス席のみ」等の制限は一切なく、本当に「1人(1匹)のお客様」として飼い主さんと同じようにカフェ利用ができます。これから暑さ厳しくなる季節、室内で利用できるペット同伴カフェは本当にありがたいですね。なお、ワンちゃんに限らず、どの種類のペットも利用OKです。珍しいケースでは、何とハリネズミのお客様がいらした事があるそう!

左:お手拭きに添えられた手書きメッセージが嬉しい! 顔も心もほころびます。
右:メニュー。和尚さま自らサイフォンで淹れて下さる自慢のコーヒー各種のほか、紅茶やお抹茶もあります。スイーツは、元町「やぶ家」の昭和プリンや、長田「9683」のクロワッサンといった「地域密着型の人気店」の品が楽しめます。

プリンのお店参考HP:地鶏×地酒居酒屋 やぶ家 元町店【公式】
クロワッサンのお店参考HP:神戸市長田区のクロワッサンのお店9683

サイフォンで淹れられたコーヒーは、高い香りとスッキリした味が特徴です。サイフォンって、理科の実験器具の様なランプの様な、とても美しい器材ですね。丁寧にコーヒーを淹れる和尚さま、静かなカッコよさがあります。

目の前でカップに注いで下さいます。

ホットコーヒーと、9683の季節のクロワッサン「瀬戸内レモンカスタード」(各、税込500円)を頂きました。
コーヒーは、お話に伺っていた通り、ほんの少し口に含むだけで、体の内側から全身に巡るような豊かな香りです。時間をかけてゆっくり、ゆっくり口に運びたい一杯。スッキリした飲み心地は胃にも優しそうです。
クロワッサンは、「中にクリームが入っているクロワッサンを冷やして食べる」と伺っていたので、パイシューのイメージで頬張った所…良い意味で予想を裏切られました。クロワッサン生地は軽やかながらもパンのモチッとした重量感も含んでいます。中は、甘酸っぱいレモンが効いた、固めのクリームがぎっしり。スイーツ感覚で楽しめる一方、軽食としても十分なボリュームです。

お経がよく響くような構造で建てられるお寺の本堂は、音響効果が抜群。ギターのBGMが深く柔らかく響く、ここにしかないカフェ空間です。和尚さまは音楽、特にギターがお好きで、毎営業日にはこだわって選曲されているとの事。音楽好きの方、和尚さまと音楽談義に花が咲くかもしれませんね。

本堂壁の上部をぐるりと囲むように彩るのは、愛する故郷神戸の魅力を、生涯かけて作品に表された版画家「川西英」さんの作品です。

神戸百景 公式HP
神戸市:神戸百景 川西 英 -百の風景をたどる旅

本記事作成にあたり、川西英氏の作品を管理されている「神戸百景」様に掲載の確認をさせて頂いた所、『今年は、川西英 生誕130年、その年に、藤之寺様のために英が心をこめて作成した作品をご紹介いただけること、この上なくうれしいことでございます。こだわったカフェをされていて今後が楽しみです。』とコメントを頂きました。
藤之寺も、川西英氏と子孫の方々も、みな温かいお人柄と熱い地元愛を持たれている事が伝わってくる言葉に、胸がいっぱいになりました。


カフェを出る時、ご本尊に手を合わせました。子どもの頃、家に帰って「きいてきいて、あのね!」とお母さんに抱き着いた時、そっと両こめかみを掌で包んでもらったような…そんな優しさをご本尊から感じました。


お寺はかつて、宗教的な場だけでなく、学びやコミュニティなど様々な場面で親しまれる場でした。『そんなお寺の在り方を現代でも実現させたい、いろんな方がお気軽に立ち寄れる交流の場にしたい』という思いから誕生した、藤之寺の「寺カフェ」。コーヒーや音楽が好きな和尚さま(旦那さま)、犬をはじめペット大好きな奥さま、地元密着店のスイーツ、神戸をこよなく愛した版画家の作品など、様々な「この町が好き!」という気持ちが集まるこのカフェには、地域の方々はもちろん、お寺や史跡がお好きな方、ペット同伴可能なカフェを探して遠方からいらっしゃる方、併設の動物霊園『オリーブツリーペットセメタリー』を利用された方、ビジネスマン風の方など、様々なお客様がいらっしゃいます。


瑞々しい藤の蔓が伸びるように、明るいご縁を繋げていく「藤之寺」の寺カフェ。お気軽にお立ち寄り、素敵なひと時を過ごされてくださいね。

●藤之寺 寺カフェ●
〒652-0813 兵庫県神戸市兵庫区兵庫町1-3-6
営業日時:月2回 10:00~16:00 詳細はSNSやホームページでご確認下さい
電話番号:080-4485-4567
ホームページ:寺カフェ | 神戸・兵庫区のペット葬儀・動物霊園 The Olivetree Pet Cemetery(オリーブツリーペットセメタリー)藤之寺
Facebook:The Olive Tree Pet Cemetery
Instagram:藤之寺 オリーブツリーペットセメタリー
LINE:オリーブツリーペットセメタリー

神戸の日常系webライター(神戸市)

神戸でささやかに暮らしている一市民。大好きな町神戸の魅力を、心地よい日常から拾い上げて大切にお届けしていきます。記事を通して皆様と「わくわく」「ほっこり」な気持ちを分かち合えたら嬉しいです。よろしくお願いします!

くりあんぱんの最近の記事