Yahoo!ニュース

カリッと焼いた厚揚げでボリュームアップ!簡単すぎるパパっと副菜『ほうれん草と厚揚げのナムル』

あみん(嶋田あさ美)節約料理研究家

こんにちは。
節約料理研究家のあみん(嶋田あさ美)です。

今日はほうれん草のパパっとできる副菜をご紹介します。

カリッと焼き上げた香ばしい厚揚げでボリュームUPしてます。

後一品足りない!っていうときに是非覚えておいていただけると便利ですよ。

こちらは作り置きも可能です。

ほうれん草と厚揚げのナムル

材料 2人分

ほうれん草‥1袋
厚揚げ‥1枚

【A】
醤油・ごま油・いりごま‥各大さじ1
酢・鶏からスープの素‥各小さじ1
にんにくチューブ‥3cm

作り方

① 鍋にお湯を沸かし、ほうれん草を3分ほど茹でる。
ザルにあげて湯切りし、流水で粗熱を取って水気を絞り、5cm幅に切る。

② 厚揚げはトースターでカリッとなるまで焼く。
粗熱が取れたら縦半分に切って1cm幅に切る。

③ ボウルにほうれん草と厚揚げとA(醤油・ごま油・いりごま各大さじ1、酢・鶏からスープの素各小さじ1、にんにくチューブ3cm)を入れてしっかりと和える。

とってもボリュームがつきました!

ポイント

ほうれん草はその他野菜(小松菜や水菜など)でも代用可能です。

作り置きの場合は冷蔵保存で3日以内を目安に食べ切ってください。

節約料理研究家

育ち盛りの3人の子どもを育てる母。食費節約へのこだわりポイントは「節約バレしないボリュームたっぷり満足おかず」。気付かれないかさ増しなどを取り入れ、日々楽しんで節約に取り組んでいます。簡単でも手がけるところはちゃんと手がけた愛情たっぷりごはん。難しいことはせず、どこの家にでもあるであろう調味料を使った初心者さんでも作れるとびっきり美味しい普通ごはんを分かりやすく紹介してます。「これなら私にもできそう!」この言葉がとっても嬉しく感じます!

あみん(嶋田あさ美)の最近の記事