Yahoo!ニュース

新テクニック!玉ねぎを細かくみじん切りにする裏技!仕上げ切り不要でザクザク切れるから時短で便利

お天気ママ料理研究家&気象予報士

ハンバーグやピラフなど、玉ねぎをみじん切りにする機会は、家庭では多いですよね。とはいえ、一般的なみじん切りの方法では、細かくなりにくいので仕上げ切りが必要になります。手間も時間も増えて大変ですよね。

そこで今回は、仕上げ切り不要で、ザクザクと細かいみじん切りにする裏技を紹介します。

裏技は1/4で回転

玉ねぎを4等分にすると、平な面が2つできます。この2つの平らな面を下にして、回転させて2方向から切込みを入れます。

⇒4等分すると平らな面が2つになる

⇒平らな面を下にして、ふだん通りに切込みを入れる

⇒もう1つの平らな面が下になるように回転

⇒切込みを入れる

⇒2方向から切込みを入れるとマッチ棒の束みたいになっている

⇒ふだん通りに切ると細かいみじん切りになっている

⇒ヘタに近い部分は少し残るので、切込みを繰り返して、みじん切りにしてくださいね。

ヘタを残しておいたほうがバラバラになりにくい

切り込みを入れた時、玉ねぎがバラバラになると、切りにくくて危ないです。皮をむく時に、ヘタを残しておいたほうが安定して切ることができますよ。

ちなみに、スライサーで切る時も、ヘタを残しておくと持ち手になるので、安全で便利です。

半分は水平が先

場合によっては、半分でみじん切りにしたい時もありますよね。半分では水平の切込みが必要になりますが、後で入れると不安定で危険で、間隔も大きくなります。半分での場合は、先に水平の切込みを入れてから、縦に細かく切込みを入れると、安全で細かくなりますよ。

まとめ

・1/4にすると平らな面が2つできる
・2方向から切込みを入れると細長くなる
・裏ワザで仕上げ切りが不要

裏技を使えば、時短簡単、安全にみじん切りにすることができますよ。動画では、説明をしながら実演しているので、ぜひチェックしてみてくださいね。

関連記事|玉ねぎ(Yahoo!ユース)

⇒玉ねぎの皮をするっと剥く裏ワザ

⇒新玉ねぎを一番美味しく食べる裏技の調理法とは

料理研究家&気象予報士

せっかちな性格と気象・薬膳の知識を生かして、時短簡単で体にいいレシピや裏ワザを紹介しています。 現在、2児の子育て中の有職主婦。 すぐに作れる副菜や簡単すぎる麺類の料理が得意です。 熱中症予防・夏バテ予防、冷え性の改善、花粉症の軽減など、 季節病・気象病のレシピも随時紹介しています。 ■有資格 気象予報士 健康気象アドバイザー 国際中医薬膳師 食生活指導士®2級

お天気ママの最近の記事