Yahoo!ニュース

《名古屋駅》名古屋駅周辺で食べるべき絶品ラーメン3選

ayaca愛知の爆食グルメライター

こんにちは!東海地方の麺と茶色グルメを発信している爆食ライターayacaです!

全国の麺通から愛されるラーメン店がたくさんある名古屋ですが、今回は、名古屋駅から徒歩圏内にある絶品ラーメン店を3店舗ピックアップしてご紹介します!

1. 中華そば 大河 

ラーメン(800円) 全部乗せ(200円)もやし増し
ラーメン(800円) 全部乗せ(200円)もやし増し

まずは、柳橋市場マルナカ食品センターの中にある『中華そば 大河』さん。こちらのお店はなんと朝6時から営業しており、朝からラーメン、いわゆる「朝ラー」を楽しむことが出来ます。

この日は朝10時ごろの訪問で、並び無く座ることが出来ました。11時を過ぎると人が増え、お昼頃には大行列が出来ます。

全部トッピングにすると、たっぷりの焼豚と煮卵が乗ります。もやしは細めでシャキシャキの茹で加減。煮卵は半熟で黄身が濃厚です。

麺は細麺で、スープはコクのある醤油スープ。卓上にある辛味噌を加えると少しピリッとして引き締まり、さらに美味しくなります。

お店はまるで屋台のようで、市場の通路に簡易的な机と椅子が並べられており、そちらで食べる形です。市場の出入り口が近いため、冬は寒く、夏は暑い。みなさんサクッと食べて席を空けて下さるので、並んでいても回転は速いです。名古屋観光の方にも、柳橋市場とセットでぜひお勧めしたいお店です。

住所》 愛知県名古屋市中村区名駅4-15-2 マルナカ食品センター
営業時間》 06:00 〜 14:00
定休日》 日曜、祝日 

2. 白華楼

中華そば 肉増し(1100円)
中華そば 肉増し(1100円)

こちらのお店『白華楼』さんも同じく中華そばですが、おすすめしたいのは《中華そば 肉増し》。

まるで花びらのように、薄切りの焼豚がどんぶりに美しく並びます。

麺は細めの平打ち麺で、ツルツルッと喉越しが良くコシがあります。尾道ラーメンを思わせる背脂醤油スープは旨味たっぷりで、どんぶりも深いので最後まで熱々で楽しめます。

店内はカウンターのみ8席ほど。店主さんがお一人で回されていたので、混雑時は少し提供時間がかかるようです。

住所》 愛知県名古屋市中村区名駅南1-14-20
営業時間》  11:00 - 14:30
      18:00 - 23:00
定休日》  日曜日

3. 一番星

玉子とじらーめん(830円)
玉子とじらーめん(830円)

最後は、柳橋市場外北側の通りにある『一番星』さん。こちらは豚骨ラーメンのお店です。ぜひ食べてみてほしいのが、「玉子とじらーめん」。

コクがあり、臭みの少ない豚骨ラーメンです。ガツンとしっかりした味わいのスープが玉子でとじられており、とろりとしてマイルドになっています。

麺は細ストレート麺で、玉子がよく絡みます。キクラゲの歯ごたえが良く、紅生姜で味がしまります。白ごはんも一緒に食べたくなるようなラーメンです。

深夜まで営業されているので、飲んだ後の〆にもぴったりです。

住所》 愛知県名古屋市中村区名駅4-15-24
営業時間》 月〜木 11:00 - 14:00  18:30 - 00:15  
      金   11:00 - 14:00  18:30 - 00:30
土   11:00 - 14:00   18:00 - 00:15
定休日》 日曜、祝日

今回紹介した3店舗はすべて名古屋駅から徒歩5分ほどのところにあり、周辺には柳橋中央市場やミッドランドスクエア等の魅力的なスポットもたくさんあります。お仕事の隙間や飲み会のシメだけでなく、お買い物や名古屋観光の方にもおすすめです!

名古屋駅を利用する際は、是非ふらっと名古屋の絶品ラーメンを楽しみに行ってみてくださいね。

詳しいお店の情報は下記のInstagramにも投稿してありますので、参考にしてくださいね♪

爆食グルメライター ayaca
◎食いしんぼさんのための爆食コスパグルメ
◎愛知の麺、居酒屋、茶色グルメを発信中♪
Instagramは こちら

愛知の爆食グルメライター

◎食いしんぼさんのための満腹コスパグルメをご紹介  ◎名古屋〜愛知西部中心に食べ歩き  ◎麺、居酒屋、茶色グルメが大好物

ayacaの最近の記事