Yahoo!ニュース

関連企業は「うんざり」? 消費税2%分還付

横山信弘経営コラムニスト
スーパーのレジは対応に追われないか……?(写真:アフロ)

消費者は「しんどい」、関連企業は「うんざり」でしょうか。

2017年4月に8%から10%に引き上げられる消費税率。それに合わせて導入される軽減税率が波紋を広げています。この措置に、マイナンバー制度を活用する案が浮上したからです。2%を購入後に消費者に戻す「還付制度」。制度が適用されるのは酒を除く飲食料品など。スーパーで飲料、食料品を購入し、レジでマイナンバーカードを機械に通すなどをすることで戻る金額が記録され、一定時期にまとめて振り込まれる仕組みです。

まず消費者の反応は「しんどい」でしょう。

還付される金額は上限があり、その上限が「1人あたり年間4000円」。「たったソレだけかよっ!」と突っ込みたくなりますし、「だいたいマイナンバーカードって何だよ」「忘れても後日持っていったら還付対象になるのか?」などなど、疑問&疑念が脳内に渦巻き、「もう、しんどいわ」と呟きたくなります。

スーパーなどの関連企業側の反応は「うんざり」でしょう。

この措置によって収益アップに繋がるのであればよいですが、マイナンバーカードの機械の導入、運営のためのスタッフ教育、買い物客からの問い合わせなどに対応していかなくてはなりません。ただでさえ、先の消費税アップ以降、スーパーなど食料品を扱う関連企業は収益が悪化。財務体質も疲弊しています。

時代の流れで「ネットスーパー」の事業をスタートしている大手スーパーも、ほとんど赤字を垂れ流しながら続けている状態で、さらに消費税が10%にアップ。さらにマイナンバーカードの機械の導入、「もううんざりだ。こんな商売やってられない」というのが本音だと思います。

消費税アップに伴い「還付制度」を適用すべきは、スーパーなどの関連企業に対してではないか、と私は思います。

経営コラムニスト

企業の現場に入り、目標を「絶対達成」させるコンサルタント。最低でも目標を達成させる「予材管理」の理論を体系的に整理し、仕組みを構築した考案者として知られる。12年間で1000回以上の関連セミナーや講演、書籍やコラムを通じ「予材管理」の普及に力を注いできた。NTTドコモ、ソフトバンク、サントリーなどの大企業から中小企業にいたるまで、200社以上を支援した実績を持つ。最大のメディアは「メルマガ草創花伝」。4万人超の企業経営者、管理者が購読する。「絶対達成マインドのつくり方」「絶対達成バイブル」など「絶対達成」シリーズの著者であり、著書の多くは、中国、韓国、台湾で翻訳版が発売されている。

横山塾~「絶対達成」の思考と戦略レポ~

税込330円/月初月無料投稿頻度:週1回程度(不定期)

累計40万部を超える著書「絶対達成シリーズ」。経営者、管理者が4万人以上購読する「メルマガ草創花伝」。6年で1000回を超える講演活動など、強い発信力を誇る「絶対達成させるコンサルタント」が、時代の潮流をとらえながら、ビジネスで結果を出す戦略と思考をお伝えします。

※すでに購入済みの方はログインしてください。

※ご購入や初月無料の適用には条件がございます。購入についての注意事項を必ずお読みいただき、同意の上ご購入ください。欧州経済領域(EEA)およびイギリスから購入や閲覧ができませんのでご注意ください。

横山信弘の最近の記事