Yahoo!ニュース

引退を決めたカーメロ・アンソニー

林壮一ノンフィクションライター
(写真:USA TODAY Sports/ロイター/アフロ)

 カーメロ・アンソニー(38)が現地時間5月22日(月曜日)、"苦い"と心境を吐露しつつ引退を発表した。NBAで19年プレーした大スターであることは、ここで説明する必要もないだろう。昨シーズン、ロスアンジェルス・レイカーズの控え選手としてプレーしたのが、現役生活の最後となった。

写真:USA TODAY Sports/ロイター/アフロ

 「私を作り上げてくれたコート、そして自分に、目的と誇りを与えてくれたゲームに別れを告げる時が来た」。

 アンソニーはSNSにそう投稿し、自身の足跡を映像にまとめた。ゴーストフェイス・キラーの曲「All That I Got Is You」をバックに流したハイライトシーンは艶やかでもあり、もの悲しくもあった。なぜなら、もうアンソニーのNBAでのプレーを見ることは叶わないからだーーー。

写真:ロイター/アフロ

 シラキュース大のエースとして、全米選手権を制した後、2003年にドラフト3位でNBA入り。即、デンバー・ナゲッツの顔となる。

 この年のドラフト1位は、アンソニーのライバルであり、親友でもあるレブロン・ジェームズだ。彼らは最後のシーズンと米国代表ではチームメイトだったが、戦うことで、互いにレベルアップを図った。

写真:ロイター/アフロ

 後にNBAの総得点ランキング十傑に入るだけあって、アンソニーはルーキーの頃から非凡な得点能力を発揮した。フットワーク、強靭なフィジカル、そしてコートのどこからでもジャンプシュートを放つ彼を止めるのは至難の業だった。

 アンソニーは一年目にナゲッツをプレイオフに導いている。ジャブステップ、アップフェイク、ポストアップを駆使し、オールスターに10度選ばれ、NBA史上9位となる28,289ゴールをマーク。加えて、五輪では3つの金メダルと1つの銅メダルを獲得した。

 ニューヨーク・ニックスのファンは、ブルックリン生まれのアンソニーを愛し、故郷のユニフォームを着ることを切望した。その期待に応え、2011年にニューヨークに移籍。同じくオールスター選手のアマーレ・スタウダマイアーとのコンビを結成する筈だったが、相棒のケガもあり、あまり機能しなかった。

写真:ロイター/アフロ

 6チームを渡り歩いたアンソニーは、プレイオフには当然のように進出したが、地区ファイナルが最高記録で、ナゲッツに所属していた2009年の1度のみに終わった。

写真:USA TODAY Sports/ロイター/アフロ

 「15」、「7」が彼の代名詞とも呼べる背番号だったが、私が間近で彼のプレーを見続けたのはポートランド・トレイルブレイザーズに在籍していた頃の「00」時代だ。デイミアン・リラードを引き立たせながら、ベテランらしくチームをまとめ上げた。

https://news.yahoo.co.jp/byline/soichihayashisr/20210303-00225399

 彼に憧れて育った対戦相手の選手からユニフォーム交換をリクエストされると、快く応じていたものである。メディアに対しても常にフレンドリーで、ポートランドが大雪に見舞われた際には「雪道の運転は危ないから気を付けて帰ってね!」と声を掛けられたことを思い出す。

写真:REX/アフロ

2020年にジョージ・フロイドが白人警察官たちによる暴行を受けて殺害された折にも、積極的に動いた。アンソニーはクリス・ポールやドウェイン・ウェイドと慈善投資ファンドを設立し、有色人種のコミュニティへの投資や、刑事司法制度の変更を主張している。そんな姿も、ファンの胸を打った。

 アンソニーは引退ビデオの中で、自分のレガシーはコート上の行いではないと語った。「俺のレガシーは息子だ」。そして、愛息の心に染み入るように発言した。「夢を追いかけろ。誰にも邪魔されないように。何物にも邪魔されないように。俺の魂は今、そして永遠に、お前を通して生き続ける」

 カーメロ・アンソニーは、一流のNBA選手だっただけでなく、最高のパパだ。コートを離れても、人間としての魅力を示し続けるであろう。

ノンフィクションライター

1969年生まれ。ジュニアライト級でボクシングのプロテストに合格するも、左肘のケガで挫折。週刊誌記者を経て、ノンフィクションライターに。1996年に渡米し、アメリカの公立高校で教壇に立つなど教育者としても活動。2014年、東京大学大学院情報学環教育部修了。著書に『マイノリティーの拳』『アメリカ下層教育現場』『アメリカ問題児再生教室』(全て光文社電子書籍)『神様のリング』『世の中への扉 進め! サムライブルー』、『ほめて伸ばすコーチング』(全て講談社)などがある。

林壮一の最近の記事