Yahoo!ニュース

週末は台風並みに危険な二つ玉低気圧、その後は強い冬型の気圧配置

饒村曜気象予報士
二つ玉低気圧

二つ玉低気圧

寒い朝の金曜日をもたらした移動性高気圧が東進し、週末は 本州を挟んで2つの低気圧が東進する、いわゆる「二つ玉低気圧」となります(図1)。一般的に、「二つ玉低気圧」は、全国的に雨となり、日本近海はシケとなります。

図1 予想天気図(平成29年11月17日21時の予想)
図1 予想天気図(平成29年11月17日21時の予想)

 週末は、「二つ玉低気圧」が発達しながら本州を通過するため、全国的に雨となり、北日本を中心に風が強く吹きます(図2)。

図2 予想天気図(平成29年11月18日21時の予想)
図2 予想天気図(平成29年11月18日21時の予想)

 低気圧の発達の程度によっては北日本を中心に大荒れや大しけとなるおそれがあり、暴風警報(暴風雪警報)や大雨警報が発表となる可能性があります(図3)。

図3 北海道石狩地方と青森県津軽の警報級の可能性(11月17日5時発表)
図3 北海道石狩地方と青森県津軽の警報級の可能性(11月17日5時発表)

 日本の東海上で2つの低気圧が一つにまとまると、さらに発達し、台風並みに危険となります。強い風や高波によって海難事故が発生することがありますので、警戒が必要です。

平成3年の海難

 平成3年2月15日の「二つ玉低気圧」は、日本海側と太平洋側に低気圧があって、ともに東北東に進み、太平洋側の低気圧は急速に発達したため、日本各地は大荒れとなりました。

 室戸岬では毎秒36メートルの突風が吹き、強風や吹雪で北日本を中心に交通機関が混乱しました。太平洋側を中心に雷を伴った強い雨が降り、太平洋側の日降水量は100から150ミリに達しました。低気圧は三陸沖で一つにまとまり、さらに発達したため、大荒れの天気は17日まで続きました。

 このとき、静岡県御前崎沖で、鋼材運搬船の転覆による死者23人を含む26人が死亡、船舶被害は318隻に及びました。

「二つ玉低気圧」のあとは強い冬型

 「二つ玉低気圧」が日本の東海上で一つになって発達すると、日本の西で気圧が高く、東で気圧が低いという西高東低の気圧配置(冬型の気圧配置)となります。今冬一番の強い寒気が南下し、日本海側の地方では雨か雪、太平洋側では晴れになります。

 気象庁の週間天気予報によると、これからの1週間は、最高気温・最低気温ともに、全国的に平年並か平年より低い日が多く、平年よりかなり低い所もあるという予報です。

 今週末は「二つ玉低気圧」に警戒し、週明けは本格的な冬の寒さに注意が必要です。

タイトル画像の出典:饒村曜(1998年)、イラストでわかる天気のしくみ、新星出版社。

図1、図2、図3の出典:気象庁ホームページ。

気象予報士

1951年新潟県生まれ。新潟大学理学部卒業後に気象庁に入り、予報官などを経て、1995年阪神大震災のときは神戸海洋気象台予報課長。その後、福井・和歌山・静岡・東京航空地方気象台長など、防災対策先進県で勤務しました。自然災害に対しては、ちょっとした知恵があれば軽減できるのではないかと感じ、台風進路予報の予報円表示など防災情報の発表やその改善のかたわら、わかりやすい著作などを積み重ねてきました。2015年6月新刊『特別警報と自然災害がわかる本』(オーム社)という本を出版しました。

饒村曜の最近の記事