Yahoo!ニュース

なぜエムバペの移籍騒動の余波は収まらないのか?レアルのベンゼマ代役を探す動きとプレミアの資金力。

森田泰史スポーツライター
競り合うクロースとエムバペ(写真:ムツ・カワモリ/アフロ)

時間は、決して待ってくれない。

キリアン・エムバペの周囲が騒がしくなっている。昨年夏、パリ・サンジェルマンと契約延長を行ったエムバペだが、1年の契約延長オプションを行使しない旨をクラブに通達。2024年夏にフリーになる道を選んでいる。

■9番を探しているマドリー

エムバペの契約期間は残り一年となっている。となると、「売り時」となるのは、この夏だ。

そして、エムバペの移籍先候補として、まず挙がってくるのがレアル・マドリーである。

マドリー退団が決定したベンゼマ
マドリー退団が決定したベンゼマ写真:なかしまだいすけ/アフロ

マドリーは今季終了時にカリム・ベンゼマの退団が決定。シーズン終盤、ベンゼマにサウジアラビアのアル・イティハドから破格のオファーが届き、電撃的に移籍が決まっている。

そこでマドリーは「9番」の選手を探している。ハリー・ケイン(トッテナム)、カイ・ハフェルツ(チェルシー)らが候補と目される中、エムバペの移籍騒動が巻き起こった。

■マドリーとエムバペの因縁

マドリーは昨年夏、2022年の夏と2年連続でエムバペの獲得に動いていた。2022年の夏においては、1億6000万ユーロ(約240億円)の第一オファーをはじめ、最終的には移籍金2億ユーロ(約300億円)を準備してエムバペを確保しようとした。それだけ、エムバペの獲得に本気だったのだ。

だが、エムバペはパリ残留を選んだ。昨季のリーグ戦の最終節、ホームのスタジアムで契約延長を発表。2025のユニフォームーーこの数字が今回の騒動の引き金になっているのは皮肉であるーーを掲げ、ナセル・アル・ケライフィ会長に感謝の意を述べた。

契約延長を行ったエムバペ
契約延長を行ったエムバペ写真:ロイター/アフロ

「エムバペは変わってしまった。代表の活動で、チームメートと一緒にプロモーションに参加したくない時があった。そこで私は違和感を抱いた。サッカーはチームスポーツだ。全員が同じ条件でなければいけない。(パリSGで)チームのリーダーとしてだけではなく、クラブのリーダーとして振る舞えるようにというオファーがあった。それは私が知っているエムバペではない。彼の夢が変わってしまったのだろう」

昨年夏、エムバペの獲得を逃した際、マドリーのフロレンティーノ・ペレス会長はこのように話していた。だが、それから一年が経過し、ベンゼマの退団を含めマドリーのプランもまた変わろうとしている。

■プレミアリーグからの関心

無論、エムバペに関心を寄せるのはマドリーだけではない。プレミアリーグの複数クラブが状況を注視している。

資金力で言えば、候補になるのはマンチェスター・シティだろう。昨年夏、エムバペの動向を追っていたシティだが、最終的にはアーリング・ハーランドを獲得した。今季、チャンピオンズリーグ制覇を含め3冠を達成。すでにエムバペへの関心は薄れたとみられている。

チェルシーは先の冬の移籍市場でハキム・ツィエクのパリSG移籍が破談に終わった。直近では、マヌエル・ウガルテをめぐり獲得競争が繰り広げられていた。現在、この2クラブ間の関係は良好とは言えない。

ドリブルするエムバペ
ドリブルするエムバペ写真:ロイター/アフロ

ユナイテッドは、この夏、トップレベルのストライカーを狙っている。ケインに対する関心を強めていたが、ここにきてエムバペ獲得の可能性が浮上している。またユナイテッドは現在、クラブの売却を検討している。カタール人のシェイク・ジャシム・ビン・ハマド・アル・タニ氏が買収に近づいており、これがエムバペ獲得に向けた“ウルトラC”になるかも知れない。

■疑いの余地のない能力

移籍騒動で世間を賑わせているエムバペだが、当然、選手としてのクオリティに疑いの余地はない。

「エムバペは、まるで別の惑星から来たような選手だった」と語ったのはカタール・ワールドカップで対峙したピオトル・ジエリンスキ(ナポリ/ポーランド代表)である。

「エムバペは世界最高の一人、ではない。世界ナンバーワンだ。もちろん、彼のことは知っていたよ。でも、実際に対峙してみて、本当に素晴らしい選手だと分かった」

「ドリブル、シュート、スピード…。ミスをしたとしても、すぐにまたチャレンジする。テレビで見るのとは大違いだった。ピッチ上でのエムバペは、止められなかったんだ」

ボールを追うエムバペ
ボールを追うエムバペ写真:ロイター/アフロ

エムバペ自身は、2023―24シーズン、パリSGでプレーすると主張している。すでにその意思を示している。

だが契約延長オプションを行使しないことは来年の夏にフリーになることを意味する。その選手を、みすみす放置しておくクラブはない。エムバペの移籍騒動の余波は、当分、収まらないのではないかという気がしている。

スポーツライター

執筆業、通訳、解説。東京生まれ。スペイン在住歴10年。2007年に21歳で単身で渡西して、バルセロナを拠点に現地のフットボールを堪能。2011年から執筆業を開始すると同時に活動場所をスペイン北部に移す。2018年に完全帰国。日本有数のラ・リーガ分析と解説に定評。過去・現在の投稿媒体/出演メディアは『DAZN』『U-NEXT』『WOWOW』『J SPORTS』『エルゴラッソ』『Goal.com』『ワールドサッカーキング』『サッカー批評』『フットボリスタ』『J-WAVE』『Foot! MARTES』等。2020年ラ・リーガのセミナー司会。

誰かに話したくなるサッカー戦術分析

税込550円/月初月無料投稿頻度:月3回程度(不定期)

リーガエスパニョーラは「戦術の宝庫」。ここだけ押さえておけば、大丈夫だと言えるほどに。戦術はサッカーにおいて一要素に過ぎないかもしれませんが、選手交代をきっかけに試合が大きく動くことや、監督の采配で劣勢だったチームが逆転することもあります。なぜそうなったのか。そのファクターを分析し、解説するというのが基本コンセプト。これを知れば、日本代表や応援しているチームのサッカー観戦が、100倍楽しくなります。

※すでに購入済みの方はログインしてください。

※ご購入や初月無料の適用には条件がございます。購入についての注意事項を必ずお読みいただき、同意の上ご購入ください。欧州経済領域(EEA)およびイギリスから購入や閲覧ができませんのでご注意ください。

森田泰史の最近の記事