Yahoo!ニュース

逆足ウィンガーの跋扈。「ロベリー」のコンビと戦術的多様性のバランス。

森田泰史スポーツライター
バイエルン時代のロッベンとリベリー(写真:なかしまだいすけ/アフロ)

2007年、フランク・リベリーがバイエルン・ミュンヘンに移籍した。すると、その2年後、アリエン・ロッベンがバイエルンに加入する。それはひとつの時代の始まりだった。

そして、「ロベリー」の時代は、およそ10年、続くことになる。

作家のキャサリン・マンスフィールドはかつて述べた。「読書の喜びは、他者との共有を経て、2倍になる」その言葉をなぞれば、ロッベンとリベリーは、まさに2倍の喜びを享受していた。

■バイエルンと「ロベリー」の時代

異なる性格を持つ2選手だった。2歳の頃、交通事故で顔に大きな傷を負った過去があるリベリーは、幼少期にいじめを受けていた。プロ入り前には父親の仕事を手伝っていた経験もある。エリート・クラスの選手になってからは陽気な性格で知られるが、どこか昏い陰が差し込む表情が印象的な選手だった。

一方のロッベンは、フットボールを、ドリブルを楽しんでいた。ピッチ上で、時に笑顔を交えて、敵味方とコミュニケーションを行なっていた。「ボールと戯れる」という表現がぴったりな、それでいて誰よりも速い、そんな選手だった。

ロッベンとリベリーは、バイエルン在籍時代、10シーズンで264得点284アシストをマークした。そして、2019年夏、まるで示し合わせたかのように、2人は同時にバイエルンを去っている。

ゴールを喜ぶロッベンとリベリー
ゴールを喜ぶロッベンとリベリー写真:アフロ

彼らは喜びの「倍返し」を行なっていた。だが無論それだけではない。

戦術的な意味合いにおいても彼らの出現は大きかった。

基本に立ち戻るが、ウィングは、3トップシステムで重要な役割を担う。ただ、前時代においては、ウィングは「縦突破」と「クロス」をメインタスクとしていた。そこで重宝されるのは、端的に足の速い順足アタッカーだ。スタンリー・マシューズ(イングランド代表)、ガリンシャ(ブラジル代表)、彼らは持ち前のスピードで縦に出て、中央にセンタリングを入れてゴールを演出していた。

■ロッベンと逆足ウィンガー

そんななか、ロッベンは、グローニンゲン時代から、左利きの右ウィングとして名を馳せていた。

この記事は有料です。
誰かに話したくなるサッカー戦術分析のバックナンバーをお申し込みください。

誰かに話したくなるサッカー戦術分析のバックナンバー 2024年5月

税込550(記事6本)

※すでに購入済みの方はログインしてください。

購入についての注意事項を必ずお読みいただき、同意の上ご購入ください。欧州経済領域(EEA)およびイギリスから購入や閲覧ができませんのでご注意ください。
スポーツライター

執筆業、通訳、解説。東京生まれ。スペイン在住歴10年。2007年に21歳で単身で渡西して、バルセロナを拠点に現地のフットボールを堪能。2011年から執筆業を開始すると同時に活動場所をスペイン北部に移す。2018年に完全帰国。日本有数のラ・リーガ分析と解説に定評。過去・現在の投稿媒体/出演メディアは『DAZN』『U-NEXT』『WOWOW』『J SPORTS』『エルゴラッソ』『Goal.com』『ワールドサッカーキング』『サッカー批評』『フットボリスタ』『J-WAVE』『Foot! MARTES』等。2020年ラ・リーガのセミナー司会。

森田泰史の最近の記事