Yahoo!ニュース

フェルランド・メンディの物語。レアル・マドリーの左SBを狙う新たな刺客。

森田泰史スポーツライター
ボールをコントロールするメンディ(写真:USA TODAY Sports/ロイター/アフロ)

今季のレアル・マドリーで、サプライズのひとつになっていると言えるかもしれない。フェルランド・メンディが、マルセロからポジションを奪いつつある。

筆者作成
筆者作成

マドリーは昨夏、移籍金固定額4800万ユーロ(約55億円)でリヨンからメンディを獲得。ジダン監督が彼の獲得を望んでいたといわれている。

近年、マドリーは左サイドバックを確保するために高額な移籍金(あるいは契約解除金)を支払ってきた。ファビオ・コエントラン(2011年夏加入/移籍金3000万ユーロ)、テオ・エルナンデス(2017年夏加入/契約解除金2600万ユーロ)がジョゼ・モウリーニョ当時監督、ジダン監督の下でマドリードに到着した。

■最も将来性のある左サイドバック

2017年夏にテオ・エルナンデスがアトレティコ・マドリーからの「禁断の移籍」を果たした折、リヨンがル・アーヴルからメンディを獲得した。「フランスのリーグで、最も将来性のある左サイドバック」とは、リヨンのジャン・ミシェル・アウラス会長の弁である。

メンディはパリの北部にあるエックヴィリーという人口4000人の小さな町で生まれた。10歳でパリ・サンジェルマンのカンテラに入団したが、11歳の時に父親が亡くなった。失意のメンディを、さらなる困難が襲う。15歳の時に、腰の関節炎で車椅子生活を強いられた。医者からは、もうサッカーはできないと言われた。

負傷の影響で、パリ・サンジェルマンでの立場が危うくなった。その当時のパリ・サンジェルマンのカンテラには、キングスレイ・コマン、プレスネル・キンペンベ、ムサ・デンベレというタレントが揃っていた。

メンディはマントワという4部リーグで戦うチームへの移籍を経て、2013年にル・アーヴルに加入。ル・アーヴルはポール・ポグバ、バンジャマン・メンディ、ディミトリ・パイェ、ラサナ・ディアラといった選手を輩出したクラブだ。育成に定評がある。神は、メンディを見捨てていなかった。

■新たな刺客

「銀河系軍団」と呼ばれたマドリーにおいては、ロベルト・カルロスが不動の左サイドバックだった。そして、チャンピオンズリーグ3連覇を成し遂げたジダン・マドリーでは、そのポジションにマルセロが君臨した。

「15歳で、『もうプレーはできないだろう』と医者に言われた。手術をして、車椅子で生活した。歩けるようになるまで、6カ月がかかった。そして、いま、僕はレアル・マドリーにいる。本当に信じられないよ...」

「困難について話そうとは思わない。そうではなくて、それによって得たモチベーションや野心が、自分をここまで連れてきてくれたのだ」

マドリーの入団会見で、メンディはそう語っていた。ジダンの眼鏡にかなった新たな刺客が、マドリーの左サイドを活性化しようとしている。

スポーツライター

執筆業、通訳、解説。東京生まれ。スペイン在住歴10年。2007年に21歳で単身で渡西して、バルセロナを拠点に現地のフットボールを堪能。2011年から執筆業を開始すると同時に活動場所をスペイン北部に移す。2018年に完全帰国。日本有数のラ・リーガ分析と解説に定評。過去・現在の投稿媒体/出演メディアは『DAZN』『U-NEXT』『WOWOW』『J SPORTS』『エルゴラッソ』『Goal.com』『ワールドサッカーキング』『サッカー批評』『フットボリスタ』『J-WAVE』『Foot! MARTES』等。2020年ラ・リーガのセミナー司会。

誰かに話したくなるサッカー戦術分析

税込550円/月初月無料投稿頻度:月3回程度(不定期)

リーガエスパニョーラは「戦術の宝庫」。ここだけ押さえておけば、大丈夫だと言えるほどに。戦術はサッカーにおいて一要素に過ぎないかもしれませんが、選手交代をきっかけに試合が大きく動くことや、監督の采配で劣勢だったチームが逆転することもあります。なぜそうなったのか。そのファクターを分析し、解説するというのが基本コンセプト。これを知れば、日本代表や応援しているチームのサッカー観戦が、100倍楽しくなります。

※すでに購入済みの方はログインしてください。

※ご購入や初月無料の適用には条件がございます。購入についての注意事項を必ずお読みいただき、同意の上ご購入ください。欧州経済領域(EEA)およびイギリスから購入や閲覧ができませんのでご注意ください。

森田泰史の最近の記事