Yahoo!ニュース

原作者の死を乗り越え、その思いを胸に映画化へ。大切にしたのは彼自身である青年兵士のまっすぐな愛

水上賢治映画ライター
「Firebird ファイアバード」のペーテル・レバネ監督  筆者撮影

 北ヨーロッパに位置するエストニアから届いた映画「Firebird ファイアバード」は、冷戦時代、ソ連占領下にあった同国を舞台に、二人の青年軍人の愛の行方が語られるラブストーリー。

 ロシアの俳優セルゲイ・フェティソフがセルゲイ・ニジニーというペンネームで発表した自身の回顧録「ロマンについての物語」をもとに、同性愛はタブーで発覚すれば厳罰処分という中での、彼らの秘められた愛が描かれる。

 あえて本作をジャンル分けするとすれば、LGBTQ映画ということになるのだろう。

 ただ、本作はそのひと言では片づけられない、もしかしたら製作された2021年よりもいまの方が大きな意味をもつ1作になっている。

 というのも、2021年、エストニアにおいて、LGBTQ映画として初めて一般劇場公開されると大ヒットを記録。その反響がひとつのきっかけとなり、同国では2023年3月に、国会で同性婚法案が成立。今年1月に施行されることになった。これは旧ソ連圏では初のことになる。

 また、いみじくもソ連占領下の物語は、ロシアによる支配というものがいかに強権的で自由が許されないものであるかを露わに。

 そこで気づかされるのは、いまだロシアの脅威にさらされる戦い続けるウクライナの人々の思いにほかならない。

 世界で大きな反響を呼ぶ本作の主要メンバーのインタビュー集。

 一人目は手掛けたペーテル・レバネ監督に話を訊く。全五回。

「Firebird ファイアバード」のペーテル・レバネ監督  筆者撮影
「Firebird ファイアバード」のペーテル・レバネ監督  筆者撮影

わたしが原作を読んで一番伝わってきたのは、セルゲイのまっすぐな気持ち

 前回(第二回はこちら)は、原作者、セルゲイ・フェティソフと実際に会っての印象を語ってくれたペーテル・レバネ監督。

 セルゲイ氏の死に接し、「自分は最大限の努力をして、映画を完成させねば」との思いを新たにしたと、そのときの心中を明かしてくれたが、その思いを反映してか、作品は主人公・セルゲイの視点をひじょうに大切にして描かれている気がする。

「気づいてくれてありがとうございます。

 その通り、セルゲイの視点を大切に描こうと思いました。

 それは原作者、セルゲイ・フェティソフさんの意思をきちんと汲んでということもありました。

 ただ、それだけが理由ではなくて、わたしが原作を読んで一番伝わってきたのが、セルゲイのまっすぐな気持ちだったんです。

 まあ、それはセルゲイさん自身ともいえるんですけどね。

 前もお話ししたように、当時、軍において同性愛はご法度で、判明すれば厳罰が下されることになっていた。

 もしバレたら軍での出世が見込めないどころか、ほぼ追われることになる可能性が高い。場合によっては刑務所行きかもしれない。

 そういった危険と隣り合わせにもかかわらず、セルゲイはロマンにストレートに愛をぶつける。

 こちらがひやひやするぐらい、セルゲイはどうにかして会う時間を作ろうして、愛を育もうとする。

 ほんとうにピュアで情熱的な愛をセルゲイはロマンに注ぐ。

 その愛が原作には溢れている。

 だから、作品でも青臭いといわれるかもしれないのですが、まだ若い彼のストレートで純粋な思いを前面に出そうと思いました」

「Firebird ファイアバード」より
「Firebird ファイアバード」より

権威主義的な政権がいかに人々を破壊し、不幸に陥れるか

 若いセルゲイのピュアな思いをストレートに表現することで、浮かびあがることもあると考えたという。

「セルゲイのロマンへの思いというのは間違いではない。

 純粋に彼は一人の人間を愛した。人が人のことを思う、それだけのことなんです。

 でも、当時、それを軍も国も許さなかった。由々しき事態と罰則を科した。

 間違っているのは一目瞭然、国や軍の考えや体制なのです。

 それはなにも当時、ロシア領だったエストニアに限ったことではありません。

 強権的な政府によって、市民が抑圧されている国が世界中にある。

 そのことを浮かび上がらせたいと考えました。

 権威主義的な政権がいかに人々を破壊し、不幸に陥れるかということをまさに見てとれるような作品にしたいと思ったのです」

ロシアのウクライナへの軍事侵攻以降の世界において、考えさせられること

 そういう作品になった手ごたえはあるという。

「エストニアでの劇場公開時のことでした。

 あるとき、わたしは一人でカフェでくつろいでいると、一人の女性に話しかけられました。

 訊くと『Firebird ファイアバード』を見てくださったのこと。

 それで彼女はこういう主旨のことを言ってくれたんです。『突然すいません。映画をみて感動したのでどうしても伝えたかったんです。すばらしいラブストーリーだと思いました。そして、国や権力というものが、人間の愛を奪うことに憤りを感じました』と。

 これこそがまさにわたしが伝えたかったことにほかなりません。

 また、ロシアのウクライナへの軍事侵攻以降の世界においても、深く考えさせられることではないかと思っています」

(※第四回に続く)

【「Firebird ファイアバード」ペーテル・レバネ監督インタビュー第一回】

【「Firebird ファイアバード」ペーテル・レバネ監督インタビュー第二回】

「Firebird ファイアバード」ポスタービジュアル
「Firebird ファイアバード」ポスタービジュアル

「Firebird ファイアバード」

監督・脚色:ペーテル・レバネ

共同脚色 : トム・プライヤー、セルゲイ・フェティソフ

原作 : セルゲイ・フェティソフ

出演 : トム・プライヤー 、オレグ・ザゴロドニー、ダイアナ・ポザルスカヤほか

公式サイト https://www.reallylikefilms.com/firebird

全国順次公開中

筆者撮影以外の写真はすべて(C) FIREBIRD PRODUCTION LIMITED MMXXI. ALL RIGHTS RESERVED / ReallyLikeFilms

映画ライター

レコード会社、雑誌編集などを経てフリーのライターに。 現在、テレビ雑誌やウェブ媒体で、監督や俳優などのインタビューおよび作品レビュー記事を執筆中。2010~13年、<PFF(ぴあフィルムフェスティバル)>のセレクション・メンバー、2015、2017年には<山形国際ドキュメンタリー映画祭>コンペティション部門の予備選考委員、2018年、2019年と<SSFF&ASIA>のノンフィクション部門の審査委員を務めた。

水上賢治の最近の記事