令和7年関東一円初詣ガイド 社寺で伝統の儀式、特別カフェやイベントも アクセス案内
【アクセス】香取市香取1697。JR佐原駅からタクシーで約10分。東関東道佐原香取インターチェンジ(IC)から車で約3分。問い合わせは0478・57・3211。
♢白子(しらこ)神社 御祭神は大国主命。大治元(1126)年、九十九里の沖に現れた白い亀に乗った白蛇を祭る。日本画家、藤島博文(はくぶん)さんの絵馬「白蛇 白亀 来福之図」が奉納されている。元日から5日にかけ、縁起の良い白蛇が特別に展示される。
【アクセス】白子町関5364。JR茂原駅から小湊バス「白里海岸」行きに乗車、「観音堂」下車徒歩5分。九十九里有料道路白子ICから車で約8分。問い合わせは0475・33・3124。
■茨城
◇笠間稲荷神社 日本三大稲荷の一つとして広く知られる。あらゆる殖産興業の守護神として人々の生活すべてに神徳を授ける「宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)」が御祭神。本殿は国指定重要文化財。新年御祈禱祭は元日午前0時から。侍烏帽子(えぼし)と直垂(ひたたれ)姿の工匠(宮大工)による古式豊かな木造り始めの儀式「釿始(ちょうなはじめ)祭」は5日午前10時から。境内にある笠間稲荷美術館は通常開館。
【アクセス】笠間市笠間1。JR笠間駅から徒歩20分。北関東道友部IC、笠間西ICから車で約15分。問い合わせは0296・73・0001。
◇鹿島神宮 日本建国・武道の神様である「武甕槌(たけみかづち)大神」を御祭神とする、神武天皇元年創祀(そうし)の由緒ある神社。12年に1度、午年に斎行される式年大祭御船祭(みふねまつり)は御船祭としては最大規模を誇る。歳旦祭は元日午前6時から。年のはじめに白馬を見れば年中の邪気をはらうと言い伝わる祭儀「白馬(おうめ)祭」は7日午後6時から。元日~2月2日は紙朱印のみ頒布。
【アクセス】鹿嶋市宮中2306の1。JR鹿島神宮駅から徒歩10分。東関東道潮来ICから車で約15分。問い合わせは0299・82・1209。