「全社横断で品質マネジメント体制を構築」日野自動車会見8月2日(全文4)
3カ月をめどに再生に向けた具体的な取り組みまとめる
こうした再発防止を徹底し、社内に定着させ、その心を浸透させるべく、継続的に改善および強化を図ってまいります。そして再び日野の商品、品質を信頼いただけることを目指して、次の3つのテーマで検討を開始いたします。1つ目は全社横断で、品質マネジメントの体制を構築してまいります。2つ目に、組織・風土といった企業体質の改善を行います。3つ目に、管理監督強化をはじめとする健全なガバナンス体制の確立を行っていきます。これらの推進体制も含めて、3カ月をめどに再生に向けた具体的な取り組みをまとめてまいります。 不正行為の結果、あらゆるステークホルダーの皆さまに多大なご迷惑をお掛けしております。規制値を超過する排出ガスを出してしまっている可能性があること。トラックやバス、そして建設機械の供給がストップしてしまっていること。そして、お使いの業者さまやその先のお客さまにご迷惑をお掛けしていること。当社のエンジンを採用いただいていた建機メーカーさまや、当社の生産活動にご協力をいただいている仕入れ先さまの皆さまの事業にも大きな影響を及ぼしてしまっております。こういった日野を応援してくださっている皆さまの期待を裏切ってしまったこと、あらためて心からおわびを申し上げます。大変申し訳ございませんでした。 ステークホルダーの皆さまに多大なるご迷惑をお掛けしていることを重く受け止め、正すべきことを正し、再生に向かって全社一丸で取り組んでまいる所存でございます。私からの説明は以上でございます。 司会1:それでは続きまして質疑応答に移らせていただきますが、第1部でご質問をいただきました特別調査委員会の報告書にて、機種別に不正が確認されているものの総台数についてご連絡差し上げます。リリースの10ページに書いてあります数字の合計でございます。まず、E9で16万6000台、E8で約31万台、合計47万7000台でございます。なお、E7、E6につきましては報告書にて機種別の不正の有無についての言及がございませんので、不正があった台数をお示しすることが困難となっておりますことをご容赦ください。 それでは質疑応答に移らせていただきます。できるだけ多くの方からご質問を頂戴したいと思いますので、まずは1人2問でお願いいたします。最初に会場でご参加をされてる方から指名をさせていただきます。挙手をしていただき、ご指名されましたらスタッフがマイクをお渡しにまいります。ご所属とお名前をお伝えいただきご質問を開始してください。 それでは質問のある方、挙手をお願いいたします。はい、それでは真ん中の一番前の方、お願いします。