Yahoo!ニュース

検索結果

55
  1. 患者を搬送中の救急車が物損事故 病院到着が19分遅れた患者が死亡 医師は遅れとの因果関係なしと判断
    …事故を起こし、病院への到着が19分遅れたことがわかりました。  伊賀市消防本部によりますと、伊賀市川西の県道で12日午後2時半ごろ、軽トラックで事故を…
    東海テレビ社会
  2. 韓国南西部の地震 政府「1週間以内に大きな余震の可能性」
    …【ソウル聯合ニュース】韓国南西部の全北特別自治道・扶安郡で12日午前に発生したマグニチュード(M)4.8の地震について、行政安全部の李漢庚(イ・ハン…
    聯合ニュース国際総合
  3. 地殻が最も安定した湖南地域で強震、未確認断層が動いた可能性も=韓国
    …全羅北道扶安郡(チョルラブクド・プアングン)南南西4キロ地域で12日発生した地震のマグニチュード(M)は4.8だった。全北地域の住民が感じた振動は震…
    中央日報日本語版韓国・北朝鮮
  4. 「汚物爆弾かと…」 M4.8地震に驚いた韓国全羅北道扶安
    …りガラス窓が割れるなどの被害届も相次いだ。全北(チョンブク)特別自治道消防本部によると、現在まで9件の被害届が入りポンプカーが出動した。 「倉庫の壁に…
    中央日報日本語版韓国・北朝鮮
  5. 鎌倉市消防職員の男逮捕 警視庁
    朝日新聞社社員の偽の名刺を利用し、同社の記者に成り済ましたとして、警視庁築地署は12日までに、私印不正使用の疑いで、神奈川県鎌倉市消防本部職員の野見山大地容疑者を逮捕した(同容疑者のホームページより)
    時事通信社会
  6. 志摩消防の丸山さん最優秀賞 全国消防職員意見発表会 聴覚障害者向け救命カード提案
     【志摩】三重県にある志摩市消防本部の消防士、丸山莉奈さん(32)が、5月30日に大阪府で開かれた「全国消防職員意見発表会」(全国消防長会主催)で、…
    伊勢新聞三重
  7. マイナ活用、救急迅速化へ 鈴鹿市消防で実証スタート 三重
     実施期間は約2カ月間の予定。今後、7月26日からは四日市市消防本部、8月9日からは津市消防本部でもそれぞれスタートする。  マイナンバーカードから医療情報を…
    伊勢新聞三重
  8. 韓国政府 北朝鮮の「新たな対応」威嚇に「過った判断しないで」
    …【ソウル聯合ニュース】北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長(朝鮮労働党総書記)の妹、金与正(キム・ヨジョン)党副部長が談話を出し、韓国が北朝…
    聯合ニュース国際総合
  9. レスキュー車を能登へ 今春退役の1台を譲与 大津市
    …。輪島市、珠洲市、能登町、穴水町の2市2町からなる奥能登広域圏事務組合消防本部の管内では、他の車両も地震の揺れで車両同士がぶつかってドアがへこんだり、…
    産経新聞社会
  10. 裁判員裁判に出た部下に「なぜそんなものに出るんだ」 叱った消防長をパワハラ認定 江津市
     島根県の江津市及び江津邑智消防組合公平委員会は、江津邑智消防組合の現場トップである消防長の行為3件をパワーハラスメントと認定した。組合に対し、ほか…
    中国新聞デジタル島根
  11. 携帯見ながら運転、衝突、4人死亡の惨事…韓国の男性に有罪判決
    …【06月04日 KOREA WAVE】携帯電話を見ながら運転し、衝突死亡事故を引き起こして交通事故処理特例法違反(致死)の罪に問われた50代運転手に…
    KOREA WAVE韓国・北朝鮮
  12. 海外メディアも驚いた「汚物風船」…「北朝鮮には金正男暗殺した生物化学兵器がある」
     最近の北朝鮮による汚物風船の散布を世界のメディアも大きく取り上げている。  2日(現地時間)、米紙ニューヨーク・タイムズ(NYT)は、「なぜ北朝鮮…
    ハンギョレ新聞韓国・北朝鮮
  13. 2:40
    救急車で病院、軽症なら7700円負担も 救急搬送“ひっ迫”緩和のため3病院で運用開始 三重県松阪市
    …三重県松阪市では6月から救急車をめぐる新しい運用が始まりました。3つの病院に救急車で運び込まれた人の一部に、「7700円」の負担を求めるというもので…
    メ〜テレ(名古屋テレビ)三重
  14. 韓国大統領室「北朝鮮向け拡声器」使用検討…北朝鮮、汚物風船の散布を暫定中断
    …大統領室「耐えがたい措置」発表 6年以上中断していた北朝鮮向け放送の再開を検討 北朝鮮国防省、汚物風船の散布を暫定中断 「韓国がビラ散布を再開すれば、…
    ハンギョレ新聞韓国・北朝鮮
  15. 北朝鮮が再び「汚物風船」 約600個=5日連続でGPS妨害
    …【ソウル聯合ニュース】北朝鮮が再び汚物などが入った袋をぶら下げた風船を韓国に向け大量に飛ばした。  韓国軍合同参謀本部によると、北朝鮮が1日午後8時…
    聯合ニュース国際総合
  16. 北朝鮮の「汚物風船」再び飛来 ソウルなどで約600個発見
    …【ソウル聯合ニュース】北朝鮮が再び汚物などが入った袋をぶら下げた風船を韓国に向け大量に飛ばしている。韓国軍合同参謀本部が2日、発表した。  軍による…
    聯合ニュース韓国・北朝鮮
  17. 談笑中に意識を失った60代男性の命を救った2人の女性 緊急事態に蘇ったのは以前受けた講習の記憶だった 出水市消防本部が感謝状贈る
     鹿児島県出水市消防本部は5月30日、意識を失った鹿児島市の60代男性を素早い好連携で救った生協コープかごしま職員の福丸裕子さん(65)=同市錦江台…
    南日本新聞鹿児島
  18. 小松市消防本部が水上バイク導入 2年前の大雨教訓、6月から運用
     小松市消防本部は、海や河川での水難事故に対応するため水上バイクを導入し、6月から運用を始める。2022年8月の記録的大雨の際、市内で泥水に漬かり低…
    北國新聞社石川
  19. 互いの救助技術共有 県大会向け合同訓練 花巻市・奥州金ケ崎両消防本部【岩手】
    …政事務組合の両消防本部は、合同訓練を実施している。大会まであと1カ月を切った31日には障害突破、ほふく救出の2種目に出場する両消防本部のチームから17…
    岩手日日新聞社岩手
  20. 研修の打ち上げから帰宅後外出…20代男性消防士が酒を飲んだ状態で自家用車を運転 停職6カ月の懲戒処分
     2023年10月、酒を飲んで車を運転した三重県の鳥羽市消防署に勤務する20代の男性消防士が、停職処分を受けました。  鳥羽市消防署に勤務する20代…
    東海テレビ社会
  21. 非番の日も救助本能…韓国の消防士、道端に倒れていた50代に応急処置、生命の危機救う
    …った消防士が、道端に倒れていた市民を見つけ、迅速な対処で救った。 釜山消防本部によると、16日午後1時5分ごろ、釜山金井区回東洞の開佐峠を通っていた機…
    KOREA WAVE韓国・北朝鮮
  22. 7―9月にライドシェア 志摩市、実証へ推進会議 三重
    …日本版ライドシェア」の実証事業を予定している三重県の志摩市は24日、市消防本部庁舎で「志摩市ドアtoドア輸送推進会議」を開き、7―9月の間で2カ月程度…
    伊勢新聞三重
  23. 熱中症予防の啓発強化 いわきの高齢者と小中学生対象に リーフレット、ポスター配布 福島県いわき市消防本部
     福島県のいわき市消防本部は平年より今夏の気温が高くなることが見込まれるとして、市内の高齢者と小中学生を対象とした熱中症予防の啓発を強化している。市…
    福島民報福島
  24. 山岳救助の手順確認 諏訪広域消防本部特別隊訓練 長野県岡谷市
     長野県諏訪広域消防本部特別救助隊は21~23の3日間、山岳救助訓練を岡谷市川岸の高尾山で行った。隊員延べ30人が参加し、頂上近くの急斜面で崖下の要…
    長野日報長野
  25. 韓国・走行中の電気自動車から出火、550万円相当の被害
    …し、全焼、5000万ウォン(約550万円)相当の被害が発生した。 仁川消防本部によると、燃えたのは現代自動車のアイオニック。同本部は消防車13台を投入…
    KOREA WAVE韓国・北朝鮮
  26. 島根原発2号機運転差止仮処分 日本唯一県庁所在地に立地
     昨年3月10日に、島根県と鳥取県の住民らが申立てた島根原発2号機の運転差止仮処分が2月19日の審尋期日で審理終結し、3月末をもって、双方が書面提出…
    週刊金曜日社会
  27. 韓国で静かに展開する「生物テロ」との戦い
    …【05月03日 KOREA WAVE】韓国で昨年7月、「正体不明の小包」で大騒ぎになった。注文もしていない小包が一軒一軒配達され、小包を受け取った市…
    KOREA WAVE韓国・北朝鮮
  28. 「バンッ」大きな音に驚いて外に出ると…隣家から炎 高校生、自宅の消火器を持って駆け付け延焼防ぐ
     沖縄県のうるま市消防本部(新垣隆消防長)は4月24日、同本部で同市勝連平安名で発生した火事の消火活動に尽力し、延焼を防いだとして与勝高校3年の田中…
    沖縄タイムス沖縄
  29. 全国で広がる消防車の更新遅れ 半導体不足やメーカー不正重なり納期長期化
    …念入りに点検整備し影響が出ないようにしたい」と口をそろえる。  山口市消防本部は2024年度、消防車2台を更新する計画だった。しかし23年11月ごろ、…
    中国新聞デジタル広島
  30. 【前代未聞】ナゼ? 消防署で50代部下が50代上司にパワハラ!? 部下から飲み代など「払っとけ!」と言われ合計24万円支払う ナゼ上司は部下の要求を断れなかったのか?
     この問題の発覚の経緯は2023年末、津野山分署内で業務方針巡る別のトラブルが発生し、消防本部が対処した際に「ほかにトラブルはないか?」と確認したところ、A氏によるパ…
    読売テレビ社会
  31. 大規模災害時の緊急援助隊が訓練 京都府北部5消防本部から車両と隊員が福知山で参集
    …綾部市、京丹後市、宮津与謝消防組合の各消防本部の隊員たちで、今年度の先発派遣隊に選ばれているメンバー。消防本部間の情報共有や連携強化を目的に、毎年この…
    両丹日日新聞京都
  32. マイナ活用で搬送迅速化 能美、加賀市が9月に実証実験 カードで通院歴など把握、受け入れ先決定
     能美、加賀市の各消防本部は救急搬送の迅速化と救命率の向上を目指し、9月からマイナンバーカードを活用した実証実験に乗り出す。救急隊員が健康保険証機能…
    北國新聞社石川
  33. 氷見市初の女性消防職員 震災経て思い強く 冨堂さん、父追い
     氷見市によると、市は2021年度から高岡市消防本部に事務委託しており、市採用の女性職員は冨堂さんが第1号となる。同消防本部では高岡市採用の5人と合わせて計6人となる。
    北國新聞社富山
  34. 通報緊急度判定、石川2消防のみ 地震当日の119番、20倍も
    …川県内11消防本部のうち、大規模災害時に119番の緊急度を判定する「コールトリアージ」の制度を整備していたのは奥能登広域圏事務組合消防本部(輪島市)な…
    共同通信社会
  35. ワクチン未接種者を隔離で停職 滋賀の消防本部トップら2人
    …政組合消防本部で、新型コロナのワクチン未接種の職員を隔離して業務させていた問題を巡り、組合は28日、適格性に欠けた判断をしたとして、組合消防本部トップ…
    共同通信社会
  36. 公園の自販機から煙が…! 迅速リレーで延焼防ぐ 浦添消防が1社2氏を表彰 沖縄
     沖縄県の浦添市消防本部(石原正常消防長)は同本部で8日、2024年市消防表彰式を開いた。昨年12月、浦添大公園入口にある自動販売機で発生した火災に…
    琉球新報沖縄
  37. 「現場近くで多くの子どもたちが遊んでいた…」 公園の自販機から煙 迅速な判断で延焼を防いだ2人 沖縄
     【浦添】浦添市消防本部は8日、迅速な消火活動に当たったとして、沖縄紙業代表取締役の大仲秀樹さん(59)と明邦運送の比嘉栄三さん(62)に感謝状を贈…
    沖縄タイムス沖縄
  38. 長期の消防活動のために…災害時の食糧供給で食品工場2社と協定 比企広域圏組合「食糧は最も重要」
     比企広域市町村圏組合(管理者・森田光一東松山市長)は、埼玉県小川町上横田の比企広域消防本部小川消防署で、嵐山町花見台の松屋フーズ嵐山工場(綾香浩司工場長)、武蔵野…
    埼玉新聞埼玉
  39. 「安全管理の徹底を」墜落事故から7年 県防災ヘリ追悼式で誓う【長野・佐久市】
    …県消防防災ヘリの墜落事故から5日で7年です。隊員が所属していた佐久広域連合消防本部で5日、黙とうが捧げられました。 7年前の3月5日、県消防防災ヘリが救助…
    abn長野朝日放送長野
  40. 1:03
    住宅用火災警報器の普及へ 中讃の5つの消防本部と四国ガスが協定 香川県の設置率は全国ワースト4位
    …中讃地区の5つの消防本部と四国ガスが協定を結びました。  丸亀市で行われた協定の締結式には、丸亀市消防本部など中讃の5つの消防本部と、四国ガスの代表…
    KSB瀬戸内海放送香川
  41. 火災相次ぎ福島県いわき市消防本部が注意喚起 市内で前年同期比17件増 常磐地区では不審火8件
    …0日までの発生件数は26件で、前年同時期と比べて17件増加している。市消防本部がパトロールや啓発活動で火災予防を呼びかけている。  同本部によると、2…
    福島民報福島
  42. 火事発見→通報→家人背負い避難 大学生2人に砺波消防署が感謝状
    …首に擦過傷を負った程度で済み、延焼も免れたという。  砺波地域消防組合消防本部で行われた感謝状贈呈式で加藤裕久署長が「非常に冷静で適格な対応をしていた…
    北國新聞社富山
  43. 揺れたらすぐ高台へ! 津波警報発表も…対応分かれた“避難指示” 「指示待ちすると生命の危険が…」
    …専門家の分析で、地震発生からわずか8分後には津波が到達したとされる糸魚川市。 糸魚川市消防本部の竹田健一消防長は当時の対応について、「今回は避難指示ではなく、津波警報…
    新潟ニュースNST新潟
  44. 「災害に強いまちづくりに全力」 消防出初め式で一斉放水 沖縄・名護市
     【名護】名護市消防本部は6日、新年恒例の消防出初め式を開き、約千人が来場した。一般公開は4年ぶり。市幼年消防クラブ園児たちの防災ダンス、消防士と消…
    沖縄タイムス沖縄
  45. 土砂災害で予約取り消すも…常連客が訪れ満室 白馬のペンション営業再開「日常が戻ること願い頑張る」 
    …特集は土砂災害に見舞われた長野県白馬村のペンションの年越しです。被災は免れたものの、避難指示で年末年始の営業が見通せなくなりましたが、暮れに再開。常…
    NBS長野放送長野
  46. 厚木市の火災、出火元はVW車 「不備に起因、排除できず」
    …ルハン厚木北店」の立体駐車場で8月、150台以上の車が燃えた火災で、市消防本部は25日、出火元はフォルクスワーゲン(VW)の「ゴルフ TDI」だったと…
    共同通信社会
  47. VW車が出火元の可能性 厚木、パチンコ店の駐車場火災
    …点でコメントできない」としている。  市消防本部によると、2階に止めた車から出火した。関係者によると、消防本部は、エンジンオイルが漏れて、走行中か走行…
    共同通信社会
  48. 韓国・仁川、ホテル火災の宿泊客「あっという間に非常口に人が殺到」
    …【12月21日 KOREA WAVE】韓国・仁川論峴洞(インチョン・ノンヒョンドン)のホテルで17日、火災が発生し、54人もの負傷者が出た。15階の…
    KOREA WAVE韓国・北朝鮮
  49. 韓国で「キレて飲酒運転でコンビニに突っ込む」事件 容疑者の呆れた理由と代償
    …車がコンビニに突っ込む。事故で店頭に被害が出る映像はたまに日本のニュースでも紹介されるが…最近、韓国で起きた出来事は"モノが違った"。29日、地上波…
    吉崎エイジーニョ韓国・北朝鮮
  50. 韓国、大雨で土砂崩れ 女児死亡、9人救助
     【ソウル共同】韓国南東部・栄州で30日午前、大雨のため土砂崩れが起きた。10人が住む住宅1軒が土砂に埋まり、消防などが9人を救助したが、1歳の女児…
    共同通信国際総合

トピックス(主要)