Yahoo!ニュース

検索結果

64
  1. 西日本学生相撲選手権 個人戦は篠侑磨が初優勝 2年連続で金沢学院大がベスト4独占
     第98回西日本学生相撲選手権大会が2日、大阪・堺市大浜公園相撲場で行われ、94人が出場した個人戦は篠侑磨(金沢学院大2年)が初優勝を果たした。  …
    スポニチアネックススポーツ総合
  2. 新入幕・欧勝馬が敢闘賞 初来日した母が観戦「三賞を獲得した姿も見せられてうれしい」
    …◆大相撲 ▽夏場所千秋楽(26日、東京・両国国技館)  西前頭14枚目・欧勝馬(鳴戸)は勝てば新入幕での敢闘賞の決まる西前頭10枚目・金峰山との一番…
    スポーツ報知格闘技
  3. 46歳大ベテラン力士が土俵で人目もはばからず感極まった瞬間 今にも泣き出しそうな姿に「いい表情や…」「グッとくる」
    …<大相撲五月場所>◇十四日目◇25日◇東京・両国国技館  46歳の大ベテラン力士が思わず感極まったか。序二段八十五枚目・天一(山響)が、3勝3敗で迎…
    ABEMA TIMES格闘技
  4. 再出場の伯桜鵬が白星飾る 新型コロナ感染から復帰「3日間寝込んでいた」 6日ぶり土俵に「緊張」
    …◆大相撲 ▽夏場所13日目(24日、東京・両国国技館)  新型コロナウイルス感染で8日目から途中休場していた西十両8枚目・伯桜鵬(伊勢ケ浜)が、復帰…
    スポーツ報知格闘技
  5. 元十両の川副が4場所ぶり復帰の土俵で白星「変な緊張をしました」 昨年11月に左足甲を手術
    …◆大相撲 ▽夏場所13日目(24日、東京・両国国技館)  十両経験者で、今場所より輝鵬から本名に戻した東三段目84枚目・川副(伊勢ケ浜)が昨年秋場所…
    スポーツ報知格闘技
  6. 元十両の輝鵬改め川副4場所ぶり復帰星「変な緊張をしました」 昨年11月に左足甲を手術
     「大相撲夏場所・13日目」(24日、両国国技館)  元十両で東三段目84枚目の輝鵬改め川副(伊勢ケ浜)が昨年秋場所以来4場所ぶりに復帰し、津軽海(…
    デイリースポーツスポーツ総合
  7. 9日目から再出場の高安が3連勝 熱海富士に勝利 大関に2連勝など出場した相撲は全勝
    …◆大相撲夏場所11日目(22日、東京・両国国技館)  9日目から再出場の東前頭3枚目・高安(田子ノ浦)は、東前頭筆頭・熱海富士(伊勢ケ浜)を寄り切り…
    スポーツ報知格闘技
  8. 友風が負け越し 「しっかり受け止めます。負け越した後の相撲が大事だと思っています」
    …◆大相撲夏場所9日目(20日、町国国技館)  わずか1場所で幕内に復帰した東16枚目・友風(二所ノ関)が東11枚目・佐田の海(境川)に寄り切られ1勝…
    スポーツ報知格闘技
  9. 大の里 1横綱2大関を撃破 “予習”生かし注目対決・琴桜に完勝 「きょう勝てたのは大きい」
     「大相撲夏場所・6日目」(17日、両国国技館)  新小結大の里が大関琴桜を寄り切り、5勝目を挙げた。前日の霧島戦に続く大関戦勝利で、1横綱2大関を…
    デイリースポーツ格闘技
  10. 【相撲編集部が選ぶ夏場所6日目の一番】大の里が3度目の対戦で初めて琴櫻を撃破。初Vヘも大きく前進⁉
    …優勝争いの上でも中心に躍り出る1勝大の里(寄り切り)琴櫻 これまで2度はね返された壁を、3度目に打ち破った。   大の里が大関琴櫻から初の白星。しか…
    BBM Sports格闘技
  11. 新小結・大の里が大関・琴桜に3度目の挑戦で初白星「2回負けているので同じ失敗をしないように心がけた」
    …◆大相撲夏場所6日目(17日、東京・両国国技館)  新小結・大の里(二所ノ関)が、大関・琴桜(佐渡ケ嶽)から初白星を挙げて4連勝。5勝1敗とした。琴…
    スポーツ報知格闘技
  12. 琴桜、過去2戦2勝の大の里に屈す「しっかり修正する」 八角理事長「投げにいくなら前に出てから」
    …◆大相撲 ▽夏場所6日目(17日、東京・両国国技館)  大関・琴桜(佐渡ケ嶽)が、過去2戦2勝の新小結・大の里(二所ノ関)に屈し、痛恨の2敗目を喫し…
    スポーツ報知格闘技
  13. 琴桜2敗、平幕の宇良が単独首位 かど番霧島は5敗目
     大相撲夏場所6日目(17日・両国国技館)大関琴桜は小結大の里に寄り切られ、2敗目を喫した。大の里は5勝1敗。他の2大関は豊昇龍が翔猿を寄り切って4…
    共同通信スポーツ総合
  14. また3大関白星そろい踏みならず 琴桜が大の里に敗れ2敗目 かど番の霧島は5敗目 6連勝の宇良が単独トップ
     「大相撲夏場所・6日目」(17日、両国国技館)  この日も3大関の白星そろい踏みはならなかった。  大関琴桜は小結大の里に寄り切りで敗れ2敗に後退…
    デイリースポーツスポーツ総合
  15. 琴桜が大の里に敗れて2敗目、大の里は1横綱2大関破る
    …◆大相撲夏場所6日目(17日、東京・両国国技館)  大関・琴桜(佐渡ケ嶽)は、新小結・大の里(二所ノ関)に寄り切られ、2敗目を喫した。  琴桜は左上…
    スポーツ報知格闘技
  16. 「わんぱく相撲」で負けた悔しさからのめり込み 165センチ、85キロの16歳小兵が全国高校個人100㌔級でV
    …高校入学時の体重は60キロ台後半 3月に高知県で行われた全国高校相撲選抜大会の体重別個人戦100キロ級で福岡・希望が丘高2年の永露蓮が優勝し、福岡県…
    西スポWEB OTTO!スポーツ総合
  17. 37歳・宝富士 無傷5連勝で自己最長タイの快進撃!12年ぶり十両から1場所で再入幕「しっかり自分の相撲はとれた」
     「大相撲夏場所・5日目」(16日、両国国技館)  37歳の大ベテラン・平幕宝富士が十両大奄美を寄り切り、全勝を守った。12年ぶりの十両降下となった…
    デイリースポーツ格闘技
  18. 【相撲編集部が選ぶ夏場所5日目の一番】返り入幕の「新生・宝富士」が力強く連勝!“30代トリオ”が全勝でトップ走る
    …この年になって気持ちはむしろリフレッシュされたという宝富士(寄り切り)大奄美 「タケルフジ」が休場してしまった今場所だが、代わりに⁉「タカラフジ」が…
    BBM Sports格闘技
  19. この日3大関の白星そろい踏みはならず かど番の霧島が早くも4敗目 5連勝は宝富士、御嶽海、宇良の3人
     「大相撲夏場所・5日目」(16日、両国国技館)  かど番の大関霧島が小結大の里に寄り倒しで敗れ、4敗目を喫した。  同体ではないかと物言いがついた…
    デイリースポーツスポーツ総合
  20. 大関豊昇龍が初日「明日から落ち着いて相撲が取れるかな」大栄翔を寄り切りで下す
     「大相撲夏場所・3日目」(14日、両国国技館)  初日から2連敗していた大関豊昇龍(立浪)が、大栄翔(追手風)を下して初日を出した。大栄翔の突っ張…
    デイリースポーツスポーツ総合
  21. 〈1971年と1991年の今日〉5月14日 : 横綱大鵬・横綱千代の富士が引退表明 【2人が引退を決意した一番の写真あり】
    …昭和の大横綱大鵬が引退表明1971(昭和46)年 第48代横綱大鵬が引退会見。前日、大相撲夏場所で、小結貴ノ花(当時)に敗れたのが現役最後の一番とな…
    nippon.comスポーツ総合
  22. 伯桜鵬 右腕負傷か「ブチッって音が鳴った」イタタ初黒星「病院に行って来ます」
     「大相撲夏場所・2日目」(13日、両国国技館)  十両伯桜鵬(伊勢ケ浜)は玉正鳳(片男波)に寄り切られ、1勝1敗となった。激しい攻防から相手に左上…
    デイリースポーツスポーツ総合
  23. かど番霧島に不安「首の状態がよくなかった」出稽古も8番で切り上げ
     大相撲夏場所(12日初日、両国国技館)を2度目のかど番で迎える大関霧島(音羽山)が3日、東京都墨田区の時津風部屋に出稽古し、コンディション面の不安…
    デイリースポーツスポーツ総合
  24. 宮城野部屋が春場所終了 師匠代行は力士ねぎらう
     大相撲の元幕内北青鵬の暴力問題で揺れた宮城野部屋が24日、春場所千秋楽を迎え、師匠を外れた宮城野親方(元横綱白鵬)の代行を務めた玉垣親方(元小結智…
    共同通信スポーツ総合
  25. 尊富士、110年ぶり新入幕V目前に緊急事態 右足負傷 朝乃山に敗れて2敗目 足ひきずり花道から車いすで医務室直行 その後、顔面蒼白で救急車で病院へ 偉業目前のアクシデントに場内騒然
     「大相撲春場所・14日目」(23日、エディオンアリーナ大阪)  優勝に王手をかけていた新入幕の尊富士は元大関の朝乃山に寄り切りで敗れて2敗目。3敗…
    デイリースポーツスポーツ総合
  26. 110年ぶり偉業へ尊富士 新入幕V王手 照ノ富士の助言胸に1敗守った 朝乃山撃破で決める
     「大相撲春場所・13日目」(22日、エディオンアリーナ大阪)  単独トップの尊富士が関脇若元春を寄り切って1敗を守り、1914年夏場所の両国以来、…
    デイリースポーツ格闘技
  27. 尊富士が新入幕V王手 14日目は朝乃山戦 佐渡ケ嶽審判部長「全然緊張していない。相撲がうまい。明日も楽しみ」
     「大相撲春場所・13日目」(22日、エディオンアリーナ大阪)  新入幕で単独トップの尊富士が関脇若元春を寄り切り、1敗を守った。後続との2差を保ち…
    デイリースポーツスポーツ総合
  28. 尊富士首位、14日目にもV 2差で2人、貴景勝かど番脱出
     大相撲春場所13日目(22日・エディオンアリーナ大阪)新入幕の尊富士が関脇若元春を寄り切り、12勝1敗で単独首位を守った。後続の大関豊昇龍、平幕大…
    共同通信スポーツ総合
  29. 朝乃山勝ち越し王手 三役経験者の隆の勝、耐えて寄り切る
      ●今場所初の3連勝  大相撲春場所(エディオンアリーナ大阪)12日目の21日、西前頭筆頭の朝乃山(富山市呉羽町出身、富山商高OB、高砂部屋)は、…
    北國新聞社富山
  30. 尊富士、大鵬に並ぶ11連勝 大の里2差、霧島は負け越し
     大相撲春場所11日目(20日・エディオンアリーナ大阪)新入幕の尊富士が新大関琴ノ若を寄り切り、11連勝で単独首位を堅持した。1場所15日制が定着し…
    共同通信スポーツ総合
  31. 尊富士が破竹の11連勝!110年ぶり快挙へまた前進 大の里は貴景勝を吹っ飛ばして単独2敗死守
     「大相撲春場所・11日目」(20日、エディオンアリーナ大阪)  新入幕の尊富士が破竹の11連勝。2敗だった大関琴ノ若を寄り切りで撃破した。  新入…
    デイリースポーツスポーツ総合
  32. 不振の照ノ富士、腰痛で休場 先場所V、6日目まで4敗
     大相撲の東横綱照ノ富士(32)=本名杉野森正山、モンゴル出身、伊勢ケ浜部屋=が春場所7日目の16日、休場した。4日目から3日連続で金星を与え、6日…
    共同通信スポーツ総合
  33. 照ノ富士3連敗、苦しい4敗目 豊昇龍2敗、全勝で大の里ら
     大相撲春場所6日目(15日・エディオンアリーナ大阪)横綱照ノ富士は平幕隆の勝に寄り切られ、3連敗で4敗目と苦しくなった。3日続けて金星を与えるのは…
    共同通信スポーツ総合
  34. 【相撲編集部が選ぶ春場所5日目の一番】「もう一人のサラブレッド」王鵬が横綱初挑戦で金星!
    …いよいよ「もう一人のサラブレッド」に覚醒のときが来たか王鵬(寄り切り)照ノ富士 「絶対に組まない、引かない」。そんな思いがにじみ出るような相撲だった…
    BBM Sports格闘技
  35. 照ノ富士、2日連続の金星配給 霧島初白星、阿炎ら全勝
     大相撲春場所5日目(14日・エディオンアリーナ大阪)横綱照ノ富士は横綱初挑戦の平幕王鵬に寄り切られ、2日連続で金星を許して3敗目を喫した。  4大…
    共同通信スポーツ総合
  36. 照ノ富士、琴ノ若は2勝目 霧島は3連敗
     大相撲春場所3日目(12日・エディオンアリーナ大阪)先場所覇者の横綱照ノ富士が朝乃山を寄り切り、2勝目を挙げた。新大関琴ノ若は小結錦木を突き出して…
    共同通信スポーツ総合
  37. 1横綱2大関が敗れる波乱 春場所初日、琴ノ若は白星
     大相撲春場所初日(10日・エディオンアリーナ大阪)1横綱2大関が敗れる波乱。2場所連続10度目の優勝を狙う横綱照ノ富士は小結錦木に寄り切られた。新…
    共同通信スポーツ総合
  38. 照ノ富士9度目V、決定戦制す 初場所、琴ノ若は大関昇進へ
     大相撲初場所千秋楽(28日・両国国技館)3場所連続休場明けの横綱照ノ富士が13勝2敗で並んだ関脇琴ノ若との優勝決定戦を寄り切りで制し、4場所ぶり9…
    共同通信スポーツ総合
  39. 【相撲編集部が選ぶ初場所14日目の一番】昇進懸けた大一番は琴ノ若。大関へ大きく前進
    …琴ノ若(寄り切り)霧島 大関を土俵下に叩き落とし、納得の表情でうなずいた。   琴ノ若が2敗同士の対戦で霧島を倒し、大関昇進へ大きく前進、優勝戦線で…
    BBM Sports格闘技
  40. 琴ノ若12勝目、照ノ富士と並ぶ 初場所、霧島は痛い3敗目
     大相撲初場所14日目(27日・両国国技館)大関昇進を目指す関脇琴ノ若が大関霧島を寄り切り、12勝2敗とした。横綱照ノ富士は大関豊昇龍休場による不戦…
    共同通信スポーツ総合
  41. 関脇琴ノ若が2敗目、首位に3人 照ノ富士、霧島が並ぶ
     大相撲初場所13日目(26日・両国国技館)大関昇進を目指す関脇琴ノ若は横綱照ノ富士に寄り切られ、2敗目を喫した。3場所連続休場明けの照ノ富士も11…
    共同通信スポーツ総合
  42. 【相撲編集部が選ぶ初場所9日目の一番】琴ノ若、大栄翔を寄り切り、初V&大関への第一関門を突破
    …今場所最初の関脇以上との対戦をモノにし、まずは初Vと大関への第一関門を突破した琴ノ若(寄り切り)大栄翔 きのうまでの4人の1敗勢の中で朝乃山が、やは…
    BBM Sports格闘技
  43. 照ノ富士と2大関が7勝目 初場所、琴ノ若ら1敗首位
     大相撲初場所9日目(22日・両国国技館)横綱照ノ富士は錦木を寄り切って7勝目を挙げた。両大関は横綱昇進に挑む霧島が正代を押し出し、竜電を寄り切った…
    共同通信スポーツ総合
  44. 小結高安が再び休場、インフル 初場所で2度目、琴ノ若が不戦勝
     大相撲の東小結高安(33)=本名高安晃、茨城県出身、田子ノ浦部屋=が初場所8日目の21日、インフルエンザB型感染、急性腰痛症の再発により約10日間…
    共同通信スポーツ総合
  45. 照ノ富士2敗目、霧島1敗堅持 琴ノ若が6勝目、朝乃山は全勝
     大相撲初場所7日目(20日・両国国技館)3場所連続休場明けの横綱照ノ富士は正代に寄り倒され、2敗目を喫した。元大関の正代は2個目の金星獲得。38場…
    共同通信スポーツ総合
  46. 【相撲編集部が選ぶ初場所2日目の一番】左四つでの強さ見せた若元春が初金星。照ノ富士は2日目にして土
    …平幕の地位に下がっていたため、30歳3カ月での初金星となった若元春(寄り切り)照ノ富士 左四つになれば、その力はやはり「大関級」だ。   若元春が左…
    BBM Sports格闘技
  47. 休場明けの照ノ富士が初黒星 綱とり霧島ら3大関は安泰
     大相撲初場所2日目(15日・両国国技館)3場所連続休場明けの横綱照ノ富士は若元春との力相撲の末に寄り切られ、早くも初黒星を喫した。若元春は初金星を…
    共同通信スポーツ総合
  48. B.LEAGUE ASIA RISING STAR GAME 2024』川真田が奮闘するも、高さと精度で上回ったASIA ALL-STARSが快勝
    …キングの爆発も一歩及ばず1月13日、『B.LEAGUE ALL-STAR GAME WEEKEND 2024 IN OKINAWA』」が開催され、『…
    BASKET COUNTスポーツ総合
  49. 霧島が熱海富士下し単独首位 12勝2敗、2度目Vへ前進
     大相撲九州場所14日目(25日・福岡国際センター)大関霧島が平幕熱海富士との2敗同士の直接対決を寄り切りで制し、12勝2敗で単独首位に立った。千秋…
    共同通信スポーツ総合
  50. 霧島、熱海富士が2敗で並ぶ 九州場所12日目、琴ノ若3敗目
     大相撲九州場所12日目(23日・福岡国際センター)大関霧島が関脇琴ノ若との2敗同士の対戦を寄り切りで制し、首位を守った。琴ノ若は3敗目。平幕熱海富…
    共同通信スポーツ総合

トピックス(主要)