Yahoo!ニュース

検索結果

653
  1. ふらふら歩く40代男性、車道に転倒→女性2人が急いで救助 「放置すれば、重大な事故」兵庫県警南但馬署が表彰
     兵庫県警南但馬署は11日、道で転倒した男性を介助し、救急車の出動を要請するなど人命救助に貢献したとして、同県豊岡市の会社員、京田珠樹さんと同県養父…
    神戸新聞NEXT兵庫
  2. 【宮島ボート・GⅠ周年記念】深谷知博がGⅠ通算3度目のV/さらなる飛躍を誓う
     宮島ボートのGⅠ開設70周年記念「宮島チャンピオンカップ」は最終日の14日、最終12Rで優勝戦(1着賞金1200万円)が争われ、1号艇の深谷知博(…
    西スポレースサイトスポーツ総合
  3. 太鼓の演奏中に倒れたメンバーに心臓マッサージ、一命取り留める…和太鼓団体に感謝状
     和太鼓の活動中に倒れた男性の人命救助に協力したとして、石川県の白山野々市広域消防本部は12日、白山市の和太鼓団体「和太鼓美由紀座」を表彰し、同団体…
    読売新聞オンライン社会
  4. ガザ停戦案「予断許さず」 バイデン氏、外交努力継続
     【ファサーノ、エルサレム共同】バイデン米大統領は13日、G7サミットが開催されているイタリアでの記者会見で、5月末に自身が公表したパレスチナ自治区…
    共同通信国際総合
  5. 「来場所優勝目指す」 伊勢ノ海部屋 鬨王さん(一関出身)ら市長表敬【岩手】
     奥州市で合宿中の大相撲伊勢ノ海部屋関係者は13日、一関市役所を訪れ、佐藤善仁市長が地元出身者らを含めた同部屋力士の今後の飛躍に期待を寄せた。  同…
    岩手日日新聞社岩手
  6. 退職金を一括ではなく、毎月受け取る形にしました。この場合「収入」として計算され、もらえる年金は減りますか?
    …仕組み退職金は、一括で受け取る方法だけでなく、分けて受け取ることも可能です。 それぞれにメリットがありますが、一括で受け取る場合には「退職時所得控除…
    ファイナンシャルフィールドライフ総合
  7. 日本人指導者の欧州挑戦に大きな進展!! 来年にもAFCとUEFAのプロライセンス互換実現へ「大きな門が開いた」
     日本サッカー協会(JFA)の影山雅永技術委員長が13日、技術委員会後にメディアブリーフィングを行い、アジアサッカー連盟(AFC)と欧州サッカー連盟…
    ゲキサカサッカー
  8. 子どもの習い事に「月7万円」かかります。親が「援助する」と言ってくれますが、贈与税などが心配です。黙って受け取ると「脱税」になるのでしょうか…?
    …になる人もいるかもしれません。 本記事では両親から教育資金援助を黙って受け取ることが脱税にならないのかを解説します。 贈与税がかかる可能性は少ないが、…
    ファイナンシャルフィールドライフ総合
  9. キャンバスケーキを描く、味わう!カフェunimoccでアート体験<大阪・2024>
    …注目のキャンバスケーキ作りを体験!●真っ白なケーキとカラフルなクリームを受け取る トレイの中心に置かれた真っ白なケーキは、カルピスバターを使用したバター…
    じゃらんニュースライフ総合
  10. 富士山に電気バス「最適解ではない」 登山鉄道反対派に山梨県が回答
     富士山登山鉄道構想を推進する山梨県は12日、構想に反対する富士北麓(ほくろく)地域の市民グループ「富士山の未来を考える市民の会」が提出した公開質問…
    朝日新聞デジタル政治
  11. 高3女子不明から27年、三重 情報提供求めるチラシ配布
     三重県明和町で1997年、県立松阪工業高3年だった北山結子さん=当時(17)=が行方不明になってから27年が経過した13日、JR松阪駅(同県松阪市…
    共同通信社会
  12. 妊娠に備え葉酸サプリメントを 婚姻届出した夫婦に松山市が配布開始(愛媛)
     妊娠前のカップルが妊娠に備えて生活を見直し健康を心がける「プレコンセプションケア(プレコン)」について理解を深めてもらおうと、松山市(愛媛県)は1…
    愛媛新聞ONLINE愛媛
  13. 祇園祭・長刀鉾稚児の「結納の儀」、鉾町が養子迎える
    …祇園祭前祭(さきまつり)の山鉾(やまほこ)巡行で先頭を進む長刀(なぎなた)鉾の鉾町が、今年の稚児(ちご)の西川雅基さん(11)を「養子」として迎える…
    産経新聞ライフ総合
  14. オフィス彩る障害者アート 「七福art」宇部で貸し出し第1号【宇部】
     障害のある作家が描いた絵をオフィスや店舗などに飾るアートレンタル事業を展開する七福art(松村瞳代表理事、光市室積)は、税理士法人やまぐちパートナ…
    宇部日報山口
  15. 地域福祉を担う学生を支援 信金から学生へ つしん福祉人材養成奨学金/岡山・津山市
     地域福祉を担う学生を支援している岡山県津山市の津山信用金庫(松岡裕司理事長)は10日、美作大学社会福祉学科の5人に奨学金を授与した。
    津山朝日新聞岡山
  16. 気象キャスターが一日消防長 中島望さん 研修会の講師も務める/岡山・津山市
     津山圏域消防組合は10日、気象キャスターとして活躍する岡山県津山市出身の気象予報士・中島望さんを「一日消防長」に委嘱し、同圏域で増加傾向にある火災…
    津山朝日新聞岡山
  17. 16:00
    昭和20年創業 北海道の物流インフラを担う企業「北海道郵便逓送」中田公成さん #BOSSTALK
    …、航空コンテナなどの貨物輸送を請け負っている。中田公成社長に、送る人と受け取る人の心とモノのやり取りを支える仕事の魅力とやりがいを聞きました。 創業家…
    北海道ニュースUHB北海道
  18. 熊本城の石垣積み直しが始まる 平櫓の土台、2025年完了予定
     熊本地震で被災した熊本城(熊本市中央区)の復旧工事の一環で、平櫓台(ひらやぐらだい)石垣の積み直しが11日、始まった。工事の完了は、2025年8月…
    毎日新聞社会
  19. 「5人いれば食っていける」落選にも飄々 関淳一・元大阪市長が死去
     大阪市長を2期4年務め、市政改革に取り組んだ関淳一氏が、88歳で亡くなった。ゆかりのある人たちは、改革の軌跡を振り返るとともに、その人柄をしのんだ…
    朝日新聞デジタル政治
  20. 沖縄の民間団体や宮崎県高千穂町など 地震被害の台湾・花蓮市に義援金
    …(花蓮中央社)4月3日に台湾東部海域で起きた地震により被害が出た東部・花蓮県花蓮市は今月10日までに、沖縄の民間団体「沖縄・台湾交流振興会」や宮崎県…
    中央社フォーカス台湾中国・台湾
  21. 報告書を受け取る額賀衆院議長
    衆院情報監視審査会の岩屋毅会長(右から5人目)から報告書を受け取る額賀福志郎衆院議長(同6人目)=11日午後、国会内
    時事通信政治
  22. 花育て、思いやりの心を 伊勢寺小にマリーゴールド贈る 三重・松阪
    …人権擁護委が11鉢 三重県松阪市伊勢寺町の市立伊勢寺小学校(油谷雅司校長、168人)で10日午前9時半から、松阪人権擁護委員協議会(淺尾健会長、37…
    夕刊三重三重
  23. 秘密漏えい「防衛省は猛省を」 衆院情報監視審が年次報告
     特定秘密保護制度の運用を監視する衆院情報監視審査会は11日、2023年の年次報告書をまとめ、額賀福志郎衆院議長に提出した。  今年4月に発覚した陸…
    時事通信政治
  24. 墜落ヘリ同型機切手「値打ちある」発言の鹿児島県鹿屋市長「謝罪だけでは不十分」…減給案提案
     鹿児島県鹿屋市の中西茂市長は10日、自身を減給3か月(10分の1)とする条例改正案を市議会6月定例会に提案することについて、「謝罪だけでは十分では…
    読売新聞オンライン鹿児島
  25. 町制施行50周年でご当地ナンバー 龍郷町 デザインに大島紬やヒカンザクラ
     鹿児島県龍郷町の町制施行50周年を記念して作られたご当地ナンバープレートがこのほど公開され、同町役場で10日、デザイン考案者への記念品贈呈式が行わ…
    南海日日新聞鹿児島
  26. これが糸井嘉男版「野球しようぜ」 故郷の京都で米育てた利益で野球やサッカーの用具寄贈へ
     京都府文化観光大使で、与謝野町出身の元プロ野球選手、糸井嘉男さん(42)と地元農家らでつくる会社「AGRIST」は、糸井さんが田植えや収穫に携わっ…
    京都新聞京都
  27. 高校野球宮崎大会は7月6日開幕、25日決勝 シードに延岡学園など
     宮崎県高校野球連盟の運営委員会が宮崎市で10日開かれ、第106回全国高校野球選手権宮崎大会(県高野連、朝日新聞社主催)の日程が、7月6日開幕、25…
    朝日新聞デジタルスポーツ総合
  28. 「おばあちゃん、大丈夫?」 座り込む高齢女性保護 宇都宮大生2人「放っておけなかった」 宇都宮東署から感謝状
     栃木県警の「思いやり110番」を実践したとして、宇都宮東署はこのほど、宇都宮市峰2丁目、宇都宮大国際学部2年與那嶺悠(よなみねはるか)さん(21)…
    下野新聞SOON栃木
  29. スキアボーネ以来のイタリア人チャンピオンを目指したパオリーニは準優勝「この旅がどこに向かうのか知りたくて仕方がない」 [フレンチ・オープン/テニス]
    …スキアボーネ以来のイタリア人チャンピオンを目指したパオリーニは準優勝「この旅がどこに向かうのか知りたくて仕方がない」 [フレンチ・オープン/テニス]…
    テニスマガジンONLINEスポーツ総合
  30. セクハラ問題で町長辞職の岐阜・池田町長選 53歳生保社員が初当選
     女性職員らへのセクハラ問題で前町長が辞職したことに伴う岐阜県池田町長選は9日投開票され、無所属新人の生命保険会社員、竹中誉氏(53)が、いずれも無…
    毎日新聞政治
  31. 愛知・東郷町長に38歳前議長 県内最年少 前町長はハラスメント
     職員へのハラスメントを巡る前町長の辞職に伴う愛知県東郷町長選は9日投開票され、無所属新人の前町議会議長、石橋直季氏(38)が、無所属新人の前副町長…
    毎日新聞政治
  32. Awichさん「国際大使」に就任 世界遺産・識名園で会見「沖縄の教えや価値観を持って世界を一つに」
     沖縄出身のラッパーAwich(エーウィッチ)さんが10日、那覇市にある世界遺産「識名園」で開かれた「沖縄グローバルアンバサダー(国際大使)」の就任…
    琉球新報沖縄
  33. 新卒者らの積極的な正規雇用、早期離職の防止を 岡山県商工会議所連合会に知事ら要請
     岡山県と県教委、岡山労働局は10日、県商工会議所連合会(岡山市北区厚生町)に対し、新卒者らの積極的な正規雇用の継続や早期離職の防止、UIJターン就…
    山陽新聞デジタル岡山
  34. プロデューサーは小学3年生!? 資金集めから脚本演出までバレエの舞台をプロデュース 愛知・長久手市
    …小学3年生の女の子が、バレエの舞台をプロデュースしました。しかもその目的は、“困っている人にお金を寄付すること”だと言うんです。その女の子とは、ちょ…
    中京テレビNEWS愛知
  35. 映画館ない地域にミニシアター、出身者がスクリーン寄贈 岐阜・高山市のスキー場
     岐阜県高山市は今月、市民スキー場「モンデウスパーク」に無料で映画鑑賞が楽しめる「モンデウスシアター」をオープンした。毎週土曜、日曜日、祝日に180…
    岐阜新聞Web岐阜
  36. 石見智翠館が優勝 山陰高校野球 益田東との島根対決制す
     第63回山陰高校野球大会は9日、どらドラパーク米子市民球場で決勝があり、石見智翠館(島根2位)が1ー0で益田東(島根1位)を下し、6年ぶり5度目の…
    山陰中央新報島根
  37. ハラスメント辞職の東郷町長選で前議長の石橋氏初当選 前副町長破る
     町職員へのハラスメント行為が認定された前町長の辞任に伴う愛知県東郷町長選は9日、投開票され、無所属新顔で前町議会議長の石橋直季氏(38)が、同じく…
    朝日新聞デジタル政治
  38. ヨット単独無寄港で世界一周、最年少24歳が達成 風と帆を頼りに
     昨年10月からヨットで単独無寄港の世界一周に挑んでいた24歳が、和歌山県沖の紀伊水道を8日に通過し、ゴールした。約230日間、5万2千キロに及ぶ航…
    朝日新聞デジタル社会
  39. ヨット「日本人最年少」木村啓嗣さんを「最高齢」堀江謙一さんが祝福…「最年長記録目指し頑張って」
     ヨットでの単独無寄港、無補給の世界一周に成功し、日本人最年少記録を更新した兵庫県西宮市の元自衛官・木村啓嗣さん(24)が9日、同市の新西宮ヨットハ…
    読売新聞オンライン社会
  40. 「涼み処」PR 福島県と4市、熱中症予防啓発イベント
     福島県と福島、会津若松、郡山、いわきの4市は8日、各市で熱中症の予防啓発イベントを行い、県民に熱中症対策の徹底や今月から運用を開始した県独自の避暑…
    福島民友新聞福島
  41. 奈良県警香芝署が「ロックの日」啓発 鍵かけを呼びかけ
     きょう6月9日の「ロックの日」を前に、奈良県警香芝署は7日、鍵かけを呼びかけて空き巣や乗り物盗難被害を防止しようと、香芝市磯壁3丁目の「じゃんぼス…
    奈良新聞デジタル奈良
  42. ヤクルト・サイスニード12球団ラスト開幕投手1勝、6回1失点「とてもうれしいし、いい勝ち方」
     ◇交流戦 ヤクルト6-3日本ハム(2024年6月8日 神宮)  3月29日の開幕から71日、ヤクルト・サイスニードが、12球団の開幕投手で最後の最…
    スポニチアネックス野球
  43. 渋谷駅周辺のまちづくり、「日本都市計画学会学会賞」計画設計賞受賞
     渋谷駅周辺のまちづくりへの取り組みが日本都市計画学会学会賞・計画設計賞受賞を受賞し、東京大学構内で6月7日、授賞式が行われた。(シブヤ経済新聞) …
    みんなの経済新聞ネットワーク東京
  44. 三四郎・小宮「蓮舫さんは攻撃してばっか」、有権者ドン引き『共産党とつくる明るい東京』が怖すぎる
    …いあたたかな東京をつくらせていただきたい」とあいさつ。大山氏から花束を受け取ると、都議らから拍手と歓声が上がりました。>  こんな蓮舫氏の行動を、自民…
    ダイヤモンド・オンライン社会
  45. 図書館の本、学校お届け 茨城・神栖市のサービス好評 遠隔地でも読書親しむ
    …図書館の本が学校で借りられる茨城県神栖市の「学校★(ほし)ほんお届けサービス」が好評だ。当初は蔵書数の多い図書館がなかった波崎地区限定の取り組みだっ…
    茨城新聞クロスアイ茨城
  46. 新木宏典さん観光大使に 「地元の魅力みっちり宣伝」 ”サポーター”には応募247人/兵庫・丹波市
     兵庫県丹波市の魅力を交流サイト(SNS)などで発信する初代「観光アンバサダー」に就任した同市出身の俳優、新木宏典さんの任命式が、同市内であった。全…
    丹波新聞兵庫
  47. 「熊本のお父さん」に牛乳とバラ 「父の日」前に、生産者団体が木村知事へ贈る
     16日の「父の日」を前に、熊本県酪農女性部協議会と県花き協会バラ部会が6日、「熊本のお父さん」として木村敬知事に牛乳とバラをそれぞれ贈った。  「…
    熊本日日新聞熊本
  48. 「いちご道場」に“入門”した元小学校教師 農家転身のワケは「家族と過ごせる時間を増やしたい」 愛知
    …全国的に農業の担い手が減少している中で、小学校の教師を辞めて6月からイチゴ農家に転身した男性が愛知県愛西市にいます。 「2人目の子どもが生まれて、家…
    メ〜テレ(名古屋テレビ)愛知
  49. 岸田首相、令和19年のリニア全線開業目標を維持 沿線の知事らに表明
    …岸田文雄首相は7日、リニア中央新幹線の整備計画に関し、令和19(2037)年に品川-大阪間を全線開業する目標を堅持する考えを示した。「現行の想定時期…
    産経新聞政治
  50. 表敬を受ける岸田首相
    リニア中央新幹線建設促進期成同盟会会長の大村秀章愛知県知事(左から4人目)らの表敬を受け、要望書を受け取る岸田文雄首相(同5人目)=7日午後、首相官邸
    時事通信政治

トピックス(主要)