Yahoo!ニュース

検索結果

84
  1. 新紙幣取り扱い7月4日開始 青森県内の金融機関、準備着々
     7月3日に発行される新紙幣について、青森銀行とみちのく銀行は一部店舗で、青い森信用金庫は全営業店で、翌4日からそれぞれ取り扱いを始める。青銀、みち…
    デーリー東北新聞社青森
  2. ジリジリ日差し、ウメいっぱい 21日は「夏至」
     21日は二十四節気の一つで、1年で最も日が長く夜が短い「夏至」。八戸市の史跡根城の広場では20日、同市のまほろば幼稚園(髙﨑譲園長)の園児約40人…
    デーリー東北新聞社青森
  3. 訪日客を潮風トレイルに CAから接客術学ぶ 八戸で講習会
     八戸市鮫町の種差海岸インフォメーションセンターで19日、同市から福島県相馬市までの太平洋沿岸を結ぶ自然歩道「みちのく潮風トレイル」における、インバ…
    デーリー東北新聞社青森
  4. “青森の宝石”をケーキに ハートビート使用 八戸の洋菓子店で限定販売
    …―。青森県品種の大玉サクランボ「ジュノハート」を使ったスイーツが19日、八戸市の洋菓子店アルパジョン(松坂和治代表)の店頭に登場した。  同社は、前日…
    デーリー東北新聞社青森
  5. 温泉水使って高級魚「マツカワ」養殖 旧新八温泉(青森・八戸市)で実証実験
     青森県などで医療や福祉、教育事業を展開する「SGグループ」(八戸市)と弘前大学地域戦略研究所は温泉水を活用し、希少で高級なカレイ「マツカワ」の陸上…
    Web東奥青森
  6. 大玉サクランボ「青森ハートビート」 1粒3万3千円 青森・八戸市で初競り
     サクランボの青森県オリジナル大玉品種「ジュノハート」の今年の初競りが18日朝、八戸市中央卸売市場で行われ、大粒の上位等級品「青森ハートビート」が1箱(15粒…
    Web東奥青森
  7. サクランボ初競り、1粒3万円超 ハート形の独自品種、青森・八戸
     ハート形の大きな粒が愛らしい高級サクランボ品種「ジュノハート」が18日、青森県八戸市の市中央卸売市場で初競りにかけられ、上級ブランド「青森ハートビート」15…
    共同通信社会
  8. 30度超、涼求め海辺へ 八戸と十和田、今年初の真夏日
    …となった。  この日、海沿いの行楽地は涼を求める家族連れの姿が目立った。八戸市の白浜海水浴場では、砂浜が焼けるように熱かったが、子どもたちは海辺で駆け…
    デーリー東北新聞社青森
  9. アパートの自室に放火、29歳女逮捕 青森・八戸市
    …として、青森県警八戸署と県警機動捜査隊は14日、現住建造物放火の疑いで、八戸市石堂2丁目、無職の女の容疑者(29)を逮捕した。裁判員裁判の対象事件とし…
    Web東奥青森
  10. 八戸の住宅地にクマ 猟友会メンバー発砲も行方くらます
     青森県八戸市内の住宅地近くで14日、クマの目撃情報が相次いだ。このうち市川町高屋敷の国道45号沿いでは、民家近くでクマ1頭が見つかった。市の要請を…
    Web東奥青森
  11. 青森・八戸市のヨーカドー、後継にイオン東北 2025年春ごろ開店目指す 県内全4店舗引き継ぎ先決まる
     青森県八戸市のショッピングセンター・ピアドゥの核テナントで、8月末に閉店するイトーヨーカドー八戸沼館店の後継テナントがイオン東北(本社秋田市)の店…
    Web東奥青森
  12. マイワシ、今季最多2925トン 八戸港、豊漁に沸く
    …1890トンを船から揚げ、残る6隻計1035トンは12日に処理する。  八戸市第1魚市場で行われた入札の結果、10キロ当たり565~500円の値が付い…
    デーリー東北新聞社青森
  13. ハマヒルガオ、砂浜に彩り/八戸・白浜海水浴場
     八戸市の白浜海水浴場で、ハマヒルガオが見頃を迎え、かれんな花が砂浜を彩っている。  ハマヒルガオは砂地に生える多年草で、群生する様子はまるでピンク…
    デーリー東北新聞社青森
  14. 美術館の看板から「美」が消えた…「これぞ現代アート」大事件のオチに拍手 立ち上がった館長は
    …す」と話してくれました。 八戸市美術館へ、「美」の行方不明事件について聞きました。 3月11日夜、警備員が巡回中に「八戸市美術館」の看板から「美」の文…
    withnewsIT総合
  15. 庭園にキッチンカーや屋台集結 更上閣「ガーデンレストラン」本格実施/八戸
     八戸市本徒士町の国登録有形文化財「更上閣」敷地内にある「にぎわい広場」で5日、キッチンカーや屋台が集まるガーデンレストランが始まった。同広場の日常…
    デーリー東北新聞社青森
  16. 美しきバラ 雨粒まとい艶やかに/八戸公園
     八戸公園のローズガーデンでは4日、バラが見頃を迎え、雨にしっとりとぬれながらも色鮮やかな姿で来場者を魅了していた。  園内には300種類約千本植え…
    デーリー東北新聞社青森
  17. 真っ白、爽やかな装い 肌寒い天気の中、衣替え/八戸
    …節へ―。6月最初の平日となった3日、各地の学校や幼稚園は衣替えを迎えた。八戸市内は雨が降る肌寒い天気だったが、夏服に袖を通した子どもたちは太陽のように…
    デーリー東北新聞社青森
  18. 守り切れず八戸と分け ツエーゲン、終了間際に失点 
      ●マリソンが先制弾  2024明治安田J3は2日、各地で行われ、ツエーゲン金沢は青森県八戸市プライフーズスタジアムでヴァンラーレ八戸と対戦し、2―2で引き分けた。F…
    北國新聞社石川
  19. カラフルな傘に心踊らせ 八戸で「アンブレラスカイ」
     屋内空間を色とりどりの傘で飾るイベント「アンブレラスカイ」が1日、八戸市三日町の「はっち」とマチニワ、JR本八戸駅構内のシーガルタウン本八戸で始ま…
    デーリー東北新聞社青森
  20. トンネルに傘、フキって面白い 八戸・幼稚園児が農園訪問
     八戸市の駒沢幼稚園(工藤由貴子園長)の3~5歳の園児23人が30日、同市是川の「岩舘りんご園」(岩舘英理代表)でフキ刈りを体験した。園児たちは、自…
    デーリー東北新聞社青森
  21. 自分の「好き」を一冊に HACHINOHE ZINE CLUB発表会
     自分の好きなテーマやデザインで制作する雑誌「ZINE(ジン)」。八戸ブックセンターでは、昨年10月からワークショップ「【HACHINOHE ZIN…
    デーリー東北新聞社青森
  22. 屋台にパフォーマンス、中心街活況 今年初「はちのへホコテン」
     八戸市中心街を歩行者天国とする今年初回の「はちのへホコテン」が26日、開かれた。晴天に恵まれ、人出は上々。屋台の食事やストリートイベントを楽しむ人…
    デーリー東北新聞社青森
  23. 太陽と浜風浴びて心身リフレッシュ 種差海岸で朝ヨガ始まる/八戸
     青森県八戸市鮫町の種差海岸天然芝生地で25日、地元住民を中心とした団体「種差あねっこ」(石橋英子代表)が主催する朝ヨガが今季初めて行われた。参加者…
    デーリー東北新聞社青森
  24. 冷凍食品、小容量商品充実 イオンスタイル八戸城下オープン
     イオン東北(秋田市)が運営する八戸市城下2丁目のスーパー「マックスバリュ八戸城下店」が24日、「イオンスタイル八戸城下」としてリニューアルオープン…
    デーリー東北新聞社青森
  25. 廃タイヤで地産地消のエネルギーを! 青森・八戸発のタイヤボイラーが描く未来
    …ルギーの問題がどちらも解決することにつながるのでは......? 青森県八戸市に、タイヤ用のボイラーを製造・販売している、廃棄物燃焼器専門メーカー、株…
    Yahoo! JAPAN SDGs環境
  26. 地震で国重文の土器欠ける 青森・八戸、是川縄文館
     青森県と岩手県で震度5弱を観測した2日未明の地震で、青森県八戸市埋蔵文化財センター是川縄文館は、展示中だった国重要文化財の深鉢形土器が倒れ、縁の一…
    共同通信社会
  27. 八戸学院光星・仲井監督「全てが甘い。鍛え直したい」 センバツ
     第96回選抜高校野球大会は25日、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で2回戦があり、昨夏の甲子園8強の八戸学院光星(青森)は昨秋の北信越大会と明治神宮大…
    センバツLIVE!野球
  28. 八戸学院光星監督「新バットは飛ばそうと思うから…」 センバツ
     第96回選抜高校野球大会は18日、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で開幕し、開幕試合の1回戦で昨夏の甲子園8強の八戸学院光星(青森)が5―3で昨秋の…
    センバツLIVE!野球
  29. 青森県八戸市の巨大朝市「館鼻岸壁朝市」の2024年シーズンがスタート バラエティーに富んだ品ぞろえ
     青森県八戸市では、国内最大級と呼ばれる朝市「館鼻岸壁朝市(たてはながんぺきあさいち)」の2024年シーズンが3月17日からスタートする。  「館鼻…
    オーヴォライフ総合
  30. <挑む・’24センバツ>戦力分析/中 八戸学院光星 投手力、走力に自信 強打のイメージ覆す /青森
     八戸学院光星(青森)は、8強入りした昨夏の全国選手権で活躍した3人がチームを引っ張る。1997年のセンバツ初出場を皮切りに、これまで甲子園に22回…
    センバツLIVE!野球
  31. <ガンバレ!球児たち>’24センバツ 「全国制覇目指す」 八戸学院光星で壮行式 砂子田主将が決意 /青森
    …社、日本高校野球連盟主催、朝日新聞社後援)に出場する八戸学院光星(青森県八戸市)で4日、壮行式が開かれた。在校生や教職員ら約630人を前に選手が大会での健闘を誓った。
    センバツLIVE!野球
  32. 座礁船の機関部搬出へ 青森・八戸
     青森県八戸市の八戸港沖で2021年、パナマ船籍の貨物船「クリムゾン ポラリス」(3万9910トン)が座礁した事故で、船主の代理人弁護士は24日、港…
    共同通信社会
  33. <挑む・’24センバツ>東北出場チーム紹介/中 八戸学院光星 できること、精いっぱい 地域の誇り、胸に /青森
     5年ぶりのセンバツに挑む八戸学院光星(青森)は、青森県八戸市内の室内練習場で日々強化に励んでいる。凍結や降霜でグラウンドは使えないが、「できること…
    センバツLIVE!野球
  34. センバツ高校野球 東北3校、春切符届く(その2止) 八戸光星、5年ぶり/青森山田、8年ぶり /宮城
     ◇八戸学院光星 高い投手力を中心に  八戸学院光星の選手たちは、青森県八戸市の校舎内で選抜選考委員会のオンライン中継を視聴し、出場が決まると拍手で喜んだ。
    センバツLIVE!野球
  35. センバツ高校野球 学法石川、春の便り 八戸光星、5年ぶり/青森山田、8年ぶり(その2止) /福島
     ◇八戸学院光星 高い投手力を中心に  八戸学院光星の選手たちは、青森県八戸市の校舎内で選抜選考委員会のオンライン中継を視聴し、出場が決まると拍手で喜んだ。
    センバツLIVE!野球
  36. センバツ高校野球 東北3校、春切符届く(その2止) 八戸光星、5年ぶり/青森山田、8年ぶり /青森
     ◇八戸学院光星 高い投手力を中心に  八戸学院光星の選手たちは、青森県八戸市の校舎内で選抜選考委員会のオンライン中継を視聴し、出場が決まると拍手で喜んだ。
    センバツLIVE!野球
  37. 駅弁「吉田屋」の営業禁止解除 集団食中毒、衛生面改善
     青森県八戸市の駅弁製造会社「吉田屋」の駅弁による集団食中毒を巡り、市保健所は4日、同社に9月23日から科していた営業禁止処分を解除した。衛生面に関…
    共同通信社会
  38. 食中毒「責任痛感」と謝罪 青森の駅弁製造、吉田屋が初会見
     500人超の被害が出た駅弁による食中毒の発生を受け、青森県八戸市の製造会社「吉田屋」の吉田広城社長が21日、市内で初めて記者会見し「本当に申し訳あ…
    共同通信社会
  39. 吉田屋、21日午前に記者会見 駅弁食中毒の経緯説明へ
     青森県八戸市の駅弁製造会社「吉田屋」は20日、同社の駅弁による集団食中毒の発生を受け、吉田広城社長らが21日午前に記者会見すると発表した。9月中旬…
    共同通信社会
  40. 駅弁食中毒497人に増加 患者確認は29都道府県に
     青森県八戸市保健所は29日、同市の駅弁製造会社「吉田屋」の弁当を原因とする食中毒で、28日時点で29都道府県の497人の患者を確認したと発表した。
    共同通信社会
  41. 青森の駅弁食中毒489人に拡大 28都道府県で確認
     青森県八戸市保健所は28日、同市の駅弁製造会社「吉田屋」の弁当を原因とする食中毒で、27日時点で28都道府県の489人の患者を確認したと発表した。
    共同通信社会
  42. 駅弁での体調不良は食中毒 青森「吉田屋」は営業禁止処分
     青森県八戸市保健所は23日、同市の駅弁製造会社「吉田屋」の駅弁を食べた全国の人に嘔吐や下痢の症状が相次いだのは黄色ブドウ球菌とセレウス菌による食中…
    共同通信社会
  43. 体調不良者は298人に 駅弁食中毒疑い入院患者も
     青森県八戸市の駅弁製造会社「吉田屋」の駅弁を食べた人に食中毒が疑われる症状が相次いだ問題で、同市保健所は21日、体調不良者は298人(同日午前9時…
    共同通信社会
  44. 駅弁食中毒疑い、295人に 青森で製造、24都県報告
     青森県八戸市の駅弁製造会社「吉田屋」の駅弁を食べた全国の人に食中毒が疑われる症状が相次いだ問題で、同市保健所は20日、体調不良者は速報値で295人…
    共同通信社会
  45. 地域を変えた高速交通~東北新幹線八戸駅開業20年の軌跡
     2002年12月1日に東北新幹線八戸駅(青森県八戸市)が開業してから間もなく20年。新幹線が初めて青森県に乗り入れ、その後の全線開業、北海道新幹線開…
    Web東奥青森
  46. 青森でイカ・サバ激減――日本の海の異変、ひたひたと迫る「魚種交替」と「温暖化」
    …特集編集部) いなくなった特産のイカ朝焼けが港湾内を染めるなか、青森県八戸市の第二魚市場に人が集まりつつあった。午前6時30分、構内に放送が入り、市…
    Yahoo!ニュース オリジナル 特集産業
  47. 焼酎のオエノン、構造改革で狙う「来期大幅回復」の勝算
    …焼酎などの製造を手がけるオエノンホールディングス(2533)が、事業の構造改革を急いでいる。 同社は6月に今2021年12月期の会社計画について、営…
    会社四季報オンライン経済総合
  48. 36年ぶり自民系「分裂」 様子一変、八戸市長選
     10月31日投開票の青森県八戸市長選は、5選を目指す現職小林眞(71)、新人の青森県議熊谷雄一(59)、新人の歯科医清水文雄(73)の3人が名乗りを…
    Web東奥青森
  49. <八戸西・出場への道のり>/下 コロナ禍の逆境逆手に 指導や相談にライン活用 /青森
     <センバツ高校野球>  センバツの組み合わせ抽選が行われる直前の日曜日。むつ市内のドームで紅白戦を終えると、小川貴史監督(37)は選手らに、自らの…
    センバツLIVE!野球
  50. 2:16
    【映像】<かく闘う・監督対談>具志川商×八戸西 21世紀枠の「似たもの」対決 選抜高校野球
     第93回選抜高校野球大会(毎日新聞社、日本高校野球連盟主催、朝日新聞社後援、阪神甲子園球場特別協力)は19日、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で開幕す…
    センバツLIVE!野球

トピックス(主要)