Yahoo!ニュース

検索結果

40
  1. 【南相馬の宇宙産業】国内拠点を目指して(5月8日)
    …長期を要する。大樹町では、実験施設の構想発表から初の民間企業単独のロケット打ち上げ実験まで約30年を費やしている。成果が見えるのに相当の年月が必要な現…
    福島民報福島
  2. 元祖“宇宙港の町”肝付町 - 「民間ロケットも打ち上げたい」町長が描く未来
    …とがわかってきたという。また、ロケット打ち上げを実際に見た人は3.8%だが、見たいと答えた人は33%。「ロケット打ち上げを見たい人を受け入れられる場づ…
    マイナビニュース科学
  3. 「発射施設に大きな損傷なし」 串本のロケット打ち上げ失敗で、和歌山
     和歌山県串本町田原の民間小型ロケット発射場「スペースポート紀伊」で13日に行われたロケット「カイロス」初号機打ち上げの失敗に伴い、現場で消火活動に…
    紀伊民報和歌山
  4. カイロスロケットに何が発生していたのか?打上から5秒後の爆発に迫る 過去のイプシロンS爆発事故も解説
    …2024年3月13日、スペースワンが開発した国産ロケット「カイロス」の打ち上げが行われました。しかし、打ち上げから5秒後には爆発するという結果となり…
    スペースチャンネルライフ総合
  5. 「カイロス」初号機打ち上げ失敗 気になる警戒水域に侵入した「謎の船舶」
    …民間初の衛星「スペースワン」社のロケット打ち上げ失敗、直後に爆発宇宙事業会社「スペースワン」は3月13日午前11時過ぎ、和歌山県串本町の民間ロケット発射場…
    ニッポン放送社会
  6. 「原因究明し、次へ」社長会見 和歌山・串本のロケット打ち上げ失敗でスペースワン
     宇宙事業会社スペースワン(東京)は13日午後、和歌山県那智勝浦町内のホテルで記者会見を開き、同日午前の串本町での小型ロケット「カイロス」初号機(全…
    紀伊民報和歌山
  7. 「カイロス」爆発炎上 打ち上げ失敗 「ロケット開発に失敗はつきものだが、発射システムにかなりのダメージが…」辛坊治郎が不安漏らす
    …社「スペースワン」の小型固体燃料ロケット「カイロス」初号機が13日午前、和歌山県串本町のロケット発射場から打ち上げられたが直後に爆発し、打ち上げが失敗…
    ニッポン放送社会
  8. 打ち上げ失敗も強気崩さず 社長「新しい挑戦の糧に」
     「調査中」「申し上げられない」。ロケット打ち上げ失敗後の13日午後に開かれた宇宙事業会社スペースワンの記者会見。原因や発射計画に関する報道陣の質問…
    共同通信社会
  9. 3:26
    「期待にお応えできなかった」 日本初の民間ロケット「カイロス」の打ち上げ失敗で…東海地方も落胆
    …てほしい」 「残念。また来なきゃいけない」 一方、2月17日のH3ロケット打ち上げ成功の瞬間を見守った、愛知県安城市の「イセ工業」。 H3ロケットの燃…
    CBCテレビ愛知
  10. 【詳報】民間ロケット打ち上げ失敗 発射直後に「中断措置」で爆発、和歌山・串本
     宇宙事業会社スペースワン(東京)は13日午前11時過ぎ、和歌山県串本町田原の発射場「スペースポート紀伊」から、小型ロケット「カイロス」初号機(全長…
    紀伊民報和歌山
  11. 【速報】民間ロケット打ち上げ後に爆発 開発したスペースワン社が会見「リフトオフして5秒後、 飛行中断措置取られた」
     和歌山県串本町にある発射場から民間のロケットが打ち上げられましたが、機体は直後に爆発しました。原因について13日午後2時から、ロケットを開発した会…
    ABCニュース和歌山
  12. 【速報】カイロスロケット、打ち上げ直後に爆発 スペースワンが描く将来像とは?
    …ペースポート紀伊」カイロスロケット打ち上げイメージ図©スペースワン続いてご紹介するのは、カイロスロケットを打ち上げる和歌山県串本町に新たに建設した「ス…
    スペースチャンネルライフ総合
  13. 【速報】ロケット打ち上げ失敗、直後に爆発 和歌山県串本の発射場
     宇宙事業会社スペースワン(東京)は13日午前11時すぎ、和歌山県串本町田原の発射場「スペースポート紀伊」から、小型ロケット「カイロス」初号機(全長…
    紀伊民報和歌山
  14. 国内初、民間発射場からロケット打ち上げ
     宇宙事業会社スペースワン(東京)は13日午前、和歌山県串本町の民間ロケット発射場「スペースポート紀伊」から同社の小型ロケット「カイロス」1号機を打…
    共同通信社会
  15. ロケット打ち上げまで30分切る「カイロス」和歌山から初の宇宙へ再挑戦!午前11時1分発射予定、スペースワン開発 衛星軌道投入が成功なら民間単独初
     和歌山県串本町にある、日本初の民間ロケット発射場「スペースポート紀伊」から、東京のベンチャー企業が開発した小型ロケットの初号機が、きょうまもなく打…
    MBSニュース社会
  16. 打ち上げ「13日」に再挑戦! 9日急きょ延期のロケット初号機、和歌山・串本
    …していきたい」と話している。 ■交通規制を実施 臨時列車は増便  ロケット打ち上げに伴って交通規制が行われる。前回と同様に、国道42号は見学場から前後…
    紀伊民報和歌山
  17. 【速報】民間ロケット「カイロス」打ち上げ海上警戒区域を発表「前回、船舶が残って打ち上げ延期」
    …135-52-48E (5) 33-31-55N 135-52-48E あわせて、ロケット打ち上げのあと、部品の一部が海面に落下すると予想されるポイントについても、区…
    MBSニュース和歌山
  18. 0:51
    延期の民間ロケット「カイロス」13日に打ち上げ…運営会社が発表
    …を、今月13日の午前11時1分に再設定したと発表しました。 日本のロケット打ち上げは、これまでジャクサ(JAXA)=宇宙航空研究開発機構などが主導して…
    日テレNEWS NNN社会
  19. 発射を見ようと町は熱狂!ロケット打ち上げ予定も...無念の延期に「残念」「またチャレンジして子どもに夢を与えてほしい」 新たな打ち上げ予定日は『3月13日』
    …、しびれます」  2月17日には鹿児島・種子島宇宙センターでのH3ロケット打ち上げの様子を撮影していたそうです。  (大阪から)「興奮しますね。見てい…
    MBSニュース和歌山
  20. ロケット打ち上げは13日午前 和歌山、国内初の民間発射場
    …日、日本初の民間ロケット発射場「スペースポート紀伊」(和歌山県串本町)での小型ロケット打ち上げを、13日午前11時1分に実施すると発表した。  打ち上…
    共同通信社会
  21. 【速報】打ち上げ「13日」に 延期のロケット初号機、和歌山・串本町
     和歌山県串本町田原の民間小型ロケット発射場「スペースポート紀伊」を運営する「スペースワン」(東京都)は11日、急きょ延期されたロケット「カイロス」…
    紀伊民報和歌山
  22. 【詳報】ロケット発射13日以降に延期 警戒区域に船舶、和歌山・串本の発射場
    …な小型衛星の実証研究を目的とする。  成功すれば、民間発射場からのロケット打ち上げと、民間単独での衛星の軌道投入は日本で初めてとなる。本州では唯一のロ…
    紀伊民報和歌山
  23. 1:00
    民間発射場でのロケット打ち上げ、直前に延期 今月13日以降の見込み
    …9日午前に予定されていた和歌山県串本町の民間発射場でのロケットの打ち上げは、直前に延期され、打ち上げは、今月13日以降になる見込みです。 日本初の民…
    日テレNEWS NNN社会
  24. ロケット打ち上げ延期は「警戒区域に打ち上げ10分前に船舶が入ったため」スペースワン社明らかに 次回打ち上げは3月13日以降に
    和歌山県串本町にある日本初の民間ロケット発射場「スペースポート紀伊」から9日午前11時17分ごろ、ロケット「カイロス」初号機が打ちあげ予定でしたが、…
    MBSニュース和歌山
  25. 警戒海域に船舶で打ち上げ延期と和歌山知事
     和歌山県の岸本周平知事は、スペースワンのロケット打ち上げ延期について、設定された警戒海域に船舶が入り込んだためと記者団に明らかにした。
    共同通信社会
  26. チケット完売も落胆の声 見学場に早朝から多くの人
     「あ~」「仕方ないね」。日本初の民間発射場からのロケット打ち上げを見届けようと9日早朝から、和歌山県串本町や那智勝浦町には大勢の地元住民やファンが集…
    共同通信社会
  27. ロケット打ち上げ延期に落胆の声「めっちゃ残念」「待っていたのに」直前に時刻変更も打ちあがらず 今後の発射に期待の声も「またチャレンジしてもらって子どもたちに夢を与えて」
    和歌山県串本町にある日本初の民間ロケット発射場「スペースポート紀伊」から9日午前11時17分ごろ、ロケット「カイロス」初号機が打ちあげ予定でしたが、…
    MBSニュース和歌山
  28. 【図解】衛星ロケット打ち上げ延期=「カイロス」、原因調査中―スペースワン
     宇宙事業会社スペースワン(東京)は9日、同日午前に自社の発射場「スペースポート紀伊」(和歌山県串本町)で予定していた小型ロケット「カイロス」初号機の打ち上げを延期した。
    時事通信経済総合
  29. 【速報】ロケット打ち上げ延期 和歌山・串本の発射場
     宇宙事業会社スペースワン(東京)は9日午前、和歌山県串本町田原の発射場「スペースポート紀伊」から小型ロケット「カイロス」初号機(全長18㍍)の打ち…
    紀伊民報和歌山
  30. 民間ロケット打ち上げ延期 13日以降に、海域に船舶残留
     宇宙事業会社スペースワン(東京)は9日、和歌山県串本町の民間ロケット発射場「スペースポート紀伊」から同日午前に予定していた小型ロケット「カイロス」…
    共同通信社会
  31. 【詳報】打ち上げは「午前11時1分12秒」 和歌山・串本のロケット、渋滞懸念「入場券ない人はウェブやサテライト会場で」
     和歌山県串本町にある日本初の民間小型ロケット発射場を運営する「スペースワン」(東京都)は8日、前日に迫ったロケット「カイロス」の初号機の打ち上げ時…
    紀伊民報和歌山
  32. 「ニュースのキー」ロケットの役割は?
    …代に年間20機、30年代には30機の打ち上げが目標。23年の日本のロケット打ち上げ成功回数は2回だったので、飛躍的に増えることになります。  今回の人…
    紀伊民報和歌山
  33. ロケット発射へ準備着々 見学場で「宇宙兄弟」コラボ商品や宇宙服着た町職員が案内、和歌山
     和歌山県串本町田原の民間小型ロケット発射場「スペースポート紀伊」で9日、ロケット「カイロス」の初号機が打ち上がる。同町や那智勝浦町の見学場では、そ…
    紀伊民報和歌山
  34. 「カイロス頑張って!」 ロケット打ち上げで小中学生に応援旗や切手、和歌山・串本町
     和歌山県串本町は、民間小型ロケットの発射を目前に控え、町内の小中学生や教職員計約千人に応援手旗や記念切手シートを配布した。発射場に近い田原小学校(…
    紀伊民報和歌山
  35. 【速報】打ち上げ時刻「午前11時1分12秒」 9日串本のロケット、和歌山
     和歌山県串本町にある日本初の民間小型ロケット発射場を運営する「スペースワン」(東京都)は8日、ロケット「カイロス」初号機の9日の打ち上げ時刻につい…
    紀伊民報和歌山
  36. 小型ロケット打ち上げ、9日午前 和歌山、国内初の民間発射場
    …日、日本初の民間ロケット発射場「スペースポート紀伊」(和歌山県串本町)での小型ロケット打ち上げを、9日午前11時~正午ごろに実施すると明らかにした。 …
    共同通信社会
  37. 来月ロケット打ち上げがあるのに・・・ 施工不良が見つかった和歌山・八郎山トンネル 完成は2年後か
     20日午前岸本周平和歌山県知事が会見を開き、和歌山県のトンネル工事で施工不良が見つかった問題で、補修工事完了まで約2年かかると話しました。  和歌山県の串本町…
    ABCニュース和歌山
  38. スペースワンの新型ロケット「カイロス」3月13日に打ち上げ!世界最短・世界最高頻度を目指す!
    …を解説していきます。H3ロケット、2月15日打ち上げ!!2024年ロケット打ち上げ予定■目指すは「ロケットによる打ち上げ輸送サービス」スペースワンは、…
    スペースチャンネルライフ総合
  39. H3ロケット、2月15日打ち上げ!!2024年ロケット打ち上げ予定イプシロンS・H-IIA・ZERO
    …に乗って欲しいですね。■新型国産ロケット「イプシロンS」イプシロンロケット打ち上げ©JAXAイプシロンSは3段式の固体燃料を搭載した国産基幹ロケットで…
    スペースチャンネルライフ総合
  40. 「桜を見る会」前夜祭問題が「選挙違反」と言われない理由と、今後の見通し
    …者を秘書にしておき、秘書が勝手に判断してやったこと」とすることを、ロケット打ち上げのブースター切り離しに例えて「1段ロケット切り離し」「2段ロケット切…
    大濱崎卓真政治

トピックス(主要)