Yahoo!ニュース

検索結果

455
  1. 間一髪の救出、別の映像でも 西金沢の踏切、ドラレコが記録
     5月17日午後0時半ごろ、金沢市西金沢1丁目の踏切内に自転車で進入した高齢男性が救助される瞬間を、近くに止まっていた車のドライブレコーダーも捉えて…
    北國新聞社石川
  2. 和菓子「たねや」期間限定出店 香林坊大和、夏商品提供 
     金沢市の香林坊大和で26日、滋賀県近江八幡市の和菓子店「たねや」の期間限定店がオープンした。みずみずしい寒天と白桃ソースの新商品「たねや寒天 清水…
    北國新聞社石川
  3. 「住みよさランキング」中部編トップ100!6位富山県魚津市、5位愛知県みよし市、4位石川県金沢市、トップ3は?
    …住みよさを表す各指標について偏差値を算出して、その平均値を総合評価として順位付けしている「住みよさランキング」。「全国総合トップ200」「関東編トッ…
    東洋経済オンライン社会
  4. 0:42
    「贈る人は減少するも単価は上昇」熊本市の百貨店にお中元ギフトセンター開設
    …を応援しようと、石川県のブランドぶどう「ルビーロマン」を使ったゼリーや、金沢市の醤油とドレッシングのセットなども並んでいます。 鶴屋百貨店によります…
    KKT熊本県民テレビ熊本
  5. 七夕飾りに復興の願い 金沢エムザ前 
     石川県内は25日、気圧の谷の影響を受けて曇りや雨となり、最高気温は正午までに金沢で27・9度を観測した。金沢エムザ前には七夕飾りが登場し、生暖かい…
    北國新聞社石川
  6. アジサイ鮮やか3000株見頃 金沢・薬師町の本興寺
     「アジサイ寺」として知られる金沢市薬師町の日蓮宗本興寺で、約3千株のアジサイが見頃を迎えている。23日は雨にもかかわらず大勢の参拝客が訪れ、ぬれて…
    北國新聞社石川
  7. 県内、大雨、土砂災害警戒平年より11日遅く梅雨入り
      ●22日、警報級大雨の恐れ  気象庁は22日、北陸地方が梅雨入りしたとみられると発表した。平年より11日、昨年より13日遅く、統計データがある1…
    北國新聞社石川
  8. 地震耐えた柚餅子、ディナーに 被災の和菓子店提供
    …」  能登半島地震で無事だった柚餅子(ゆべし)を使ったディナーが22日、金沢市片町2丁目の「ア・レストラン」で提供された。輪島市河井町の和菓子店「柚餅…
    北國新聞社石川
  9. 21世紀美術館、全面再開 天井ガラス板撤去、金沢
     能登半島地震で建物に被害を受けた金沢市の「金沢21世紀美術館」が22日、全面再開した。有料の展示エリアの一部で天井のガラス板が落ちたり、ゆがんだり…
    共同通信社会
  10. キャンピングカー120台ずらり 県産展でイベント
     キャンピングカーフェスティバルin北陸2024(北國新聞社後援)は22日、金沢市の石川県産業展示館3号館で2日間の日程で始まった。家庭用エアコンやソーラ…
    北國新聞社石川
  11. 被災した金沢21世紀美術館が全面再開 半年ぶり「プール開き」も
     能登半島地震の影響で一部閉鎖が続いていた金沢21世紀美術館(金沢市)が22日、全面再開した。透明のガラスに深さ約10センチの水を張った人気の展示作…
    朝日新聞デジタル社会
  12. 北陸梅雨入り 平年より11日遅れ 県内、23日にかけ大雨
    …正午までの最高気温は金沢29・0度、輪島27・7度と7月中旬並みだった。金沢市の卯辰山公園花菖蒲(はなしょうぶ)園ではアジサイが色付き、梅雨の風情を感じさせた。
    北國新聞社石川
  13. 幻想夏至ナイト 金沢市民芸術村 電気消してろうそく6000本
    …短い夜を幻想的に彩る「100万人のキャンドルナイト」(北國新聞社後援)が金沢市民芸術村で行われ、家族連れらが6千本のろうそくが揺らめく様子を眺めて心を和ませた。
    北國新聞社石川
  14. 金沢21世紀美術館、22日から全面オープン 能登半島地震で被災
     能登半島地震で展示室が損傷し企画展を中止していた金沢21世紀美術館(金沢市)の復旧工事が終了し、22日から全面オープンする。皮切りとなる企画展「L…
    毎日新聞文化・アート
  15. 23日から大雨見込み 金沢、梅雨入り前に夏至
    …。金沢地方気象台は熱中症に注意を呼び掛けた。  梅雨入り前に夏至を迎えた金沢市内は上空にどんよりとした曇り空が広がり、道行く人は雨の季節の気配を感じ取…
    北國新聞社石川
  16. 繁華街から徒歩10分、ホタルが街中で乱舞 金沢、初夏の風物詩
     金沢市中心部を流れる鞍月(くらつき)用水のホタルが見頃を迎えている。20日午後9時ごろの市立長町中学校脇の水路では、20を超える黄色の淡い光が、満…
    朝日新聞デジタル社会
  17. 捜索再開に兄、望みつなぐ 輪島・行方不明の垣地英次さん 「あいつが見つからんと前に進めん」
      ●「頭をなでてやりたい」  石川県警が不明者の捜索再開を決めた輪島市市ノ瀬町では、瓦ぶき職人の垣地英次さん(56)の行方が今も分かっていない。「…
    北國新聞社石川
  18. お中元に能登の味を 金沢エムザがセンター開設
     金沢市の金沢エムザは19日、8階催事場に「お中元総合ギフトセンター」を開設した。能登半島地震の被災地支援として、能登の企業が手掛けた食品や能登の食…
    北國新聞社石川
  19. まちのり利用、最多29万人 金沢市、昨年度
      ●観光客増、市民に浸透   ●来年度ポート増計画  金沢市が提供する公共シェアサイクル「まちのり」の昨年度利用者数が2022年度同期比17・8%…
    北國新聞社石川
  20. まるごと奈良博PR 金沢・広坂通りにフラッグ
      ●県立美術館、7月6日~8月25日  7月6日~8月25日に金沢市の石川県立美術館で開催される奈良国立博物館展「まるごと奈良博」をPRするバナー…
    北國新聞社石川
  21. 仲間と再会、白球の絆 学童野球、大徳と輪島が練習試合
    …クラブと、輪島市内の4チームが合併して発足した輪島フェニックスが16日、金沢市大徳小グラウンドで初めて練習試合を行った。輪島から引っ越した児童は、元チ…
    北國新聞社石川
  22. 患者の衣服直して20年 医王病院・被服ボランティア 「長く活動を」病院から感謝状
     国立病院機構医王病院(金沢市岩出町)で、患者の衣服などを繕う被服ボランティア「医王のひだまり」が20年にわたり活動を続けている。かぶって着るのが難…
    北國新聞社石川
  23. バスケBリーグ選手が珠洲で交流 リバプール遠藤航は金沢に
    …川県内各地を訪れた。珠洲市では、バスケBリーグの選手が子どもたちと交流。金沢市のスタジアムにはサッカー日本代表でイングランド・プレミアのリバプールに所…
    共同通信スポーツ総合
  24. 県内広く30度超え 金沢市中心部、陽炎ゆらり逃げ水も
    …原31・1度、金沢30・5度など計8地点で30度超の真夏日となった。  金沢市中心部では日差しで熱せられた地表部の景色が揺らいで見える「陽炎(かげろう…
    北國新聞社石川
  25. 復興へ大輪のエール 7月27日・金沢で北國花火2024
     金沢の夏の夜空を彩る「北國花火2024復興大会in金沢」(北國新聞社主催)は7月27日、金沢市大豆田本町の犀川緑地周辺で行われる。今年は、能登半島地震からの復興を願っ…
    北國新聞社石川
  26. 北川、2度の被災に思い強く なでしこ五輪代表「石川に勇気を」
    …のサッカー女子日本代表に選出された北川ひかる選手(27)=INAC神戸。金沢市内の実家で両親とともに吉報に触れた北川選手とは、小学校の頃に同じ選抜チー…
    北國新聞社石川
  27. ショウガ神事、切り絵で表現  15日の「はじかみ大祭」で限定御朱印
     全国で唯一、ショウガなどの香辛料の神をまつる波自加彌(はじかみ)神社(金沢市花園八幡町)が、15日の「はじかみ大祭」で同日限定の御朱印を授与する。シ…
    北陸新幹線で行こう! 北陸・信越観光ナビ石川
  28. 「大河端音頭」を一新 複雑な振り付け、若者向けにアレンジ 明るい曲調、踊りやすく
      ●7月の夏祭りで披露  金沢市大河端町(おこばたまち)に戦前から伝わる「大河端音頭」をアレンジした「新大河端音頭」が13日までに完成した。旧音頭…
    北國新聞社石川
  29. 復興祈る舞に磨き  9月の金沢おどりへ三茶屋街芸妓
     9月の第21回金沢おどりに向けた三茶屋街合同の稽古は12日、金沢市の北國新聞20階ホールで行われた。舞踊絵巻の第五景「あすなろう」に出演するひがし…
    北陸新幹線で行こう! 北陸・信越観光ナビ石川
  30. 被災地の廃材、万博の案内板に 輪島朝市や酒蔵から回収 金沢の金森合金製作 大阪の鋳物師、加賀藩招き創業
    …。  会場で万博参加国のパビリオンの場所などを示す案内板を製作するのは、金沢市の金森合金。公費解体が始まった朝市などで見つかったサッシに加え、復旧作業…
    北國新聞社石川
  31. 暑さ本番、県内7地点真夏日 輪島32.1度
     12日の石川県内は高気圧に覆われ、正午までの最高気温は輪島で8月上~中旬並みの32.1度となったほか、七尾31.5度、金沢30.8度など計7地点で…
    北國新聞社石川
  32. 湯涌温泉「かなや」閉館 「金沢の奥座敷」支え、91年で幕
      ●後継者不在、将来見据え決断   ●大阪の企業購入、名称変え開業へ  金沢市の湯涌温泉で昭和初期から営業を続けてきた旅館「かなや」が11日、閉館した…
    北國新聞社石川
  33. ツエーゲンのコーチと交流 金沢・森山町小で出前教室
     金沢市のプロスポーツ出前教室は11日、森山町小で行われ、4年生52人がツエーゲン金沢のコーチらとサッカーのミニゲームなどで交流した。  アカデミー…
    北國新聞社石川
  34. アユ躍る入梅、生育順調 16日解禁へ犀川で試し釣り 金沢漁協
    …ゅうばい)」の10日、石川県内は曇りで、能登地方では雨の降る所があった。金沢市大桑町の犀川では、16日のアユ釣り解禁を前に金沢漁協が試し釣りを行い、順…
    北國新聞社石川
  35. 青空の夏日、青着て歩く 日本代表ユニホーム 7月のなでしこ復興支援試合PR 澤穂希さんら300人、金沢で
     金沢市中心部では、7月13日に金沢ゴーゴーカレースタジアムで行われるサッカー女子日本代表戦「能登半島地震復興支援マッチ」を盛り上げようと、代表ユニ…
    北國新聞社石川
  36. 「野獣ママ」と一緒に走ろう 10月27日「ファンラン」、松本薫さん初参加
    …ン」に、ロンドン五輪柔道女子57キロ級金メダリストの松本薫さん(36)=金沢市出身、金沢学院大附属高OG=が初参加することになった。北國新聞で「野獣の…
    北國新聞社石川
  37. 高砂大学校に96歳の「1年生」 過去最高齢・金石の越田さん
    …で、過去最高齢の「1年生」が学びに励んでいる。今年4月、96歳で入学した金沢市金石東1丁目の越田迪(すすむ)さんだ。週1回、市中央公民館彦三館に通って…
    北國新聞社石川
  38. 能登の酒造り「止めない」 被災地外の蔵とともに再開
     能登半島地震で被災した石川県北部の酒蔵が県内外の5社と共同醸造した日本酒が完成し、7日、金沢市で披露会が開かれた。今期の製造は絶望視されたが「能登の酒の味を守り、止め…
    共同通信社会
  39. 「福幸」金沢すいか20万円 初競りで最高値 収益は復興義援金に
     金沢市の農産物ブランド「金沢そだち」に認証されている大玉の「金沢すいか」の初競りは7日、同市中央卸売市場で行われた。能登半島地震の復興にちなみ、果…
    北國新聞社石川
  40. 松根城跡の探訪マップ 学生が制作 「山城の魅力感じて」
     金沢市の「山城マイスター」養成講座に参加した金沢学院大、金大の学生4人が、金沢、小矢部両市にまたがる国史跡松根城跡の探訪マップを完成させた。戦国時…
    北陸新幹線で行こう! 北陸・信越観光ナビ石川
  41. 大玉ずらり 金沢すいか 6000個初出荷
     金沢市下安原町のJA金沢市砂丘地集出荷場で6日、市の農産物ブランド「金沢そだち」に認証されている大玉の「金沢すいか」の出荷が始まり、重さ7~8キロ…
    北陸新幹線で行こう! 北陸・信越観光ナビ石川
  42. カフェ2店、再起へ店舗共有 珠洲から金沢へ 曜日で入れ替わり営業
    …ん「やるしかない」  能登半島地震の被害を受けた珠洲市内のカフェ2店が、金沢市小橋町の店舗を共有して営業を始めた。カフェ&サロン「Anarchy(アナ…
    北國新聞社石川
  43. 大玉ずらり 金沢すいか6000個出荷
     金沢市の農産物ブランド「金沢そだち」に認証されている大玉の「金沢すいか」の出荷が6日、同市下安原町のJA金沢市砂丘地集出荷場で始まり、生産者20人…
    北國新聞社石川
  44. 金沢こだま西瓜甘く 初出荷、昼夜の寒暖差大きく
     金沢市の粟崎地区を中心に栽培される「金沢こだま西瓜(すいか)」の出荷が5日、始まった。粟崎町4丁目のJA金沢市甘藷(かんしょ)キュアリング貯蔵施設…
    北陸新幹線で行こう! 北陸・信越観光ナビ石川
  45. 金沢仏壇職人がキリスト教祭壇 家庭用、蒔絵施し 販路開拓、後継者育成に
      ●販路開拓、後継者育成で制作  金沢仏壇商工業協同組合は5日までに、仏壇制作で培った伝統の技術を生かし、キリスト教の家庭用祭壇を完成させた。金沢…
    北國新聞社石川
  46. 食品、見た目そのままで軟らかく 石川県工試、技術を開発 ヤクルト薬品工業と共同
      ●加賀れんこんなど高齢者向け食材  石川県工業試験場(県工試)は5日までに、ヤクルト薬品工業(東京)と、加賀れんこんなどの県産食材を見た目そのま…
    北國新聞社石川
  47. 金沢こだま西瓜 甘み十分 初出荷 芒種、県内5月中旬並み
    …の最高気温は金沢22・9度、輪島21・5度など5月中旬並みとなった。  金沢市では粟崎地区を中心に栽培される「金沢こだま西瓜(すいか)」の出荷が始まり…
    北國新聞社石川
  48. 金沢で能登復興に向けたビジョンを共有するフォーラム
     能登半島地震からの復興をテーマにしたフォーラムが6月1日、金沢市文化ホール(金沢市高岡町)で行われた。主催は認定NPO法人趣都金澤。(金沢経済新聞)…
    みんなの経済新聞ネットワーク石川
  49. 支援の酒完成、再建へ一歩 奥能登の酒造会社、ブレンドや共同醸造
    …酒造(白山市)では蔵が倒壊した櫻田酒造(珠洲市)とのブレンド酒、福光屋(金沢市)で鶴野酒造店(能登町)の酒がそれぞれ仕上がった。被災各社は新たな酒の完…
    北國新聞社石川
  50. 黒いアマガエル仲間入り 小矢部・タカチ動物園
     小矢部市の移動動物園「タカチ動物園」に体の表面が黒色のアマガエルが仲間入りした。金沢市千坂小6年、米島志帆さん(11)が捕獲し、園長の髙地匡樹さん(46)=小…
    北國新聞社富山

トピックス(主要)